エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
クレジットカードの不正使用を検知する:一般システムエンジニアの刻苦勉励:オルタナティブ・ブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
クレジットカードの不正使用を検知する:一般システムエンジニアの刻苦勉励:オルタナティブ・ブログ
昨日、落とした財布が4ヶ月ぶりに手元に戻ってきました。財布を落としたときに真っ先に行ったのがクレジ... 昨日、落とした財布が4ヶ月ぶりに手元に戻ってきました。財布を落としたときに真っ先に行ったのがクレジットカードの利用停止の手続きでした。クレジットカード会社に電話すると、カードを落としたのは何時頃ですか?と聞かれました。落としたと思われる時間帯を申告すると、その場で利用履歴を調べて「最後の利用は●月●日ですから不正利用は心配ありません」と教えてくれました。その直後に利用停止をしてもらいました。 このようにカード紛失を自己申告しなくても、カードの不正利用と思われる取引があった場合はクレジットカード会社が勝手に決済を止める事があるそうです。某カード会社に勤める友人は、不正利用検知に特化した部門を担当していると言っていました。なお、彼はそのシステムが誤作動してしまったときに「お前んとこのカードはどないなっとんのやー」と苦情の電話を入れてくるお客様に対して謝るという誠実な仕事をしています。 彼から聞