エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント206件
- 注目コメント
- 新着コメント
annoy
以前の発展性に問題を抱えていたプラットフォームからの移行と今回のは別だと思うんだよね。 自社でコントロールできる領域を拡げる試みのように見える。 iPhone, iPad で十分経験を積んだのでそろそろええやろの精神。
topiyama
CPUアーキを変える式年遷宮か(ユニバーサルアプリとかロゼッタとか前にも使ったね)IntelがダメでもAMDが好調なx86を何で捨てるんだろう?NotePCはまだしも高性能機種もARMに任せるのか
aikawame
正式発表来た。ロゼッタは切られた前科があるし、メンテされてなくて手放せない系のソフトウェアはいずれダメになる。PPCやIntel移行時の混乱を思うとWindowsに戻るか残るか本気で検討せねば…。
tripleshot
Aシリーズを改良することで自社製品全部にベネフィットが生まれるんだからそら纏めたくなるのは分かる。投資しても大丈夫な体力はあるだろうし、ソフト屋が付いてくるだけの市場もあると踏んでるんだろうなー。
kei_0000
スピードでx86、x64系に匹敵又は上回る見込みがあるからだろうが、過去にPowerPC、Crusoeなど幾つものプロセッサを葬ってきた実績は侮れない。もしくはCPUとして省電力が最重要になる可能性を見てるのだろうか。
delphinus35
Catalinaで32bitコードサポートを切ったのはこれの準備だったのかな。/Catalinaの使えるIntel版Mac買っといた方がいいなー。秋に出るやつはBig Sur専用だろうし。
Yuny
なんとなく、Mac OS Xも最初からPPC版だけでなくIntel CPU版もApple社内的に作っていた話を思い出した。あの時は5年も前から布石を打っていた。iOSとmac OSではベースのソースは同じなのにCPUが違うから損をしていたのかも。
honma200
これで喜ぶのは意外とラズパイの人だったりしてね。arm対応のライブラリが増えるってことだし / ちなみにApple Silliconとは言ってるけど、A14Zって言ってたからAシリーズなのでARMアーキテクチャ
YaSuYuKi
GeekbenchのCPUを超えた比較がどの程度信頼できるかは疑う必要があるが、基礎データとしてiPadとMacの比較は抑えておきたい https://telektlist.com/geekbench-score-matome-macos/ https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/23/news060.html
petitbang
当面はMacBookやMac miniから新CPUに移行していくんだろうけど、MacProとかを何時出すのかは気になる。普通に考えれば後回しだろうけど。新CPUのベンチマークはやく見たい。
yooks
AMDは速くても消費電力に問題があるのでx64アーキテクチャを捨てるんだろう。垂直連携こそがAppleの強みなので、それを徹底させるってことかな。コンソールゲーム機のように、過去は仮想化で抱え込むんだろうな。
yokochie
弊社社長曰く、iPad Pro のGPUの方がMacbookProのGPU(Intel製の方)よりずっとずっと速いらしいので期待してる(ついでに言うとAndroidのGPUよりも速い)
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2020/06/23 リンク