エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Google Analytics APIでPVを集計しよう【実装編】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Google Analytics APIでPVを集計しよう【実装編】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
こんにちは、エンジニアのしょごです。 「Google Analytics APIでPVを集計しよう【準備編】」の続きです... こんにちは、エンジニアのしょごです。 「Google Analytics APIでPVを集計しよう【準備編】」の続きです、見てない人はそちらからどうぞ。 PHPライブラリダウンロード 以降はPHPで動かすことを前提に記述します。 まずAPIを利用するために、クライアントライブラリを用意します。GithubにPHP用ライブラリが用意されているので、こちらをダウンロードしましょう。 画面右下の「Download ZIP」でダウンロードしたZipファイルを解凍します。 これでいよいよプログラムを書いていきます。 サンプルプログラム 実際にサンプルプログラムを用意しました。 まずはコードから、 /**------------------------------------- * 必須情報設定 --------------------------------------*/ // サービスアカウント