記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mongrelP
    mongrelP 「標準塗布されているグリスのパフォーマンスが芳しくない」あや。定格でもパフォーマンスがいいにこしたことは無いしなぁ(どう考えてもその方が安定だし)

    2013/04/25 リンク

    その他
    adatom
    adatom 買い替え時期なので3770を買ったが、標準状態のコア温度は本当に高い。OCしなくても殻割りしたくなるほどに。

    2012/07/16 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 グリスのパフォーマンスかぁ。

    2012/05/29 リンク

    その他
    rero
    rero Ivy Bridge のグリス問題

    2012/05/23 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 にしてもそこそこの値段するんだからベストな状態で売ってくれんかな

    2012/05/22 リンク

    その他
    asuka0801
    asuka0801 実際にグリス塗り直してみたら驚くべき結果に

    2012/05/22 リンク

    その他
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN グリス交換だけでこんなに性能が変わるのか。これはもう初期不良つってもいいような・・・

    2012/05/21 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 殻割りしたコアに直でつけたんじゃなくて、わざわざグリスを塗ってヒートスプレッタ戻したおかげで放熱面積を増やしたのがよかったのかな?id:F-SQUARE http://www.newslogplus.com/2012/05/ivy-bridge-grease.html

    2012/05/19 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN インテルはグリスで今後のマージンを稼ぐセコい戦略?ww

    2012/05/18 リンク

    その他
    Pasirin
    Pasirin AMDがふがいないからこんなコストダウンさせた物を正常に流通させちゃうんだろうな

    2012/05/14 リンク

    その他
    moromoro
    moromoro ちょっと触らない間に殻割りとか時代は進むねw

    2012/05/14 リンク

    その他
    damae
    damae 一つだけだとなんともいいにくいがこういう商売をやるところではあるからなあ

    2012/05/14 リンク

    その他
    kazusap
    kazusap みてれぅ:【瀬文茶のヒートシンクグラフィック】【番外編】Core i7-3770Kの「殻割り」で熱輸送のボトルネックを確かめる

    2012/05/14 リンク

    その他
    nekomori
    nekomori 久々に自作系で面白いことになってたのでメモ

    2012/05/13 リンク

    その他
    smbd
    smbd そんなに変わるのかー

    2012/05/13 リンク

    その他
    pitokka
    pitokka 噂の熱について、まさかPC Watchが殻割りをやるとは。この記事はすばらしい。

    2012/05/13 リンク

    その他
    hanetsu
    hanetsu やっぱりグリスが原因じゃないか!!

    2012/05/12 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa ダブルグリスバーガーに改善の余地あり/定格動作で問題ないから改良は入らんかも,か

    2012/05/12 リンク

    その他
    gaopiko
    gaopiko 上位機種だけグリスを変えるとかやってこないかな

    2012/05/12 リンク

    その他
    to4yuki
    to4yuki 今自作ってこんなことになってるのか。カッコ良すぎ。

    2012/05/12 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 定格で使う人はあんまり気にしなくていいのかな

    2012/05/12 リンク

    その他
    sucelie
    sucelie グリスだったんか。これはまた微妙だなぁ。Xeonクラスもグリスなのかな?

    2012/05/12 リンク

    その他
    sea-show
    sea-show オーバークロック耐性に優れたCPUコアがあり、それを冷却可能なCPUクーラーがあるにも関わらず、ユーザーが手を加えにくいところに両者のポテンシャルを殺してしまうボトルネックが存在するのは、なんとももどかしい

    2012/05/12 リンク

    その他
    daruism
    daruism 「Intelが製造工程を見直してまで、敢えてコストの高いソルダリング版をリリースする可能性は低いだろう。」定格ならそれでいいんだけど、Kつきでそれはいかんでしょ…と思わないでもない。

    2012/05/12 リンク

    その他
    tdam
    tdam やっとOC検証記事きたか。殻割りして塗りなおすと多少改善しているが、よほどのOCer以外にはお勧めできないだろう。"敢えてコストの高いソルダリング版をリリースする可能性は低い" Kつきなら…

    2012/05/12 リンク

    その他
    iaskell
    iaskell ほんとにグリスだったのかー。定格でも8度の差は大きいよなあ。

    2012/05/12 リンク

    その他
    realbasic
    realbasic 殻割りすると冷却性能はかなり向上するけど、限界動作周波数はあまり変わらない。グリスの性能が悪いのは事実だけど、OCのボトルネックになってるってほどでもないっぽい。

    2012/05/11 リンク

    その他
    crosscrow
    crosscrow 殻割りといえばSlotA・・・。

    2012/05/11 リンク

    その他
    sunayomogi
    sunayomogi ふつくしい・・・思わず保存した >シール材と塗布されていたグリスを除去したCore i7-3770K わたすも2600k使いです(^^♪

    2012/05/11 リンク

    その他
    lait_9baka
    lait_9baka 色々すげー

    2012/05/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【瀬文茶のヒートシンクグラフィック】 【番外編】Core i7-3770Kの「殻割り」で熱輸送のボトルネックを確かめる

    ブックマークしたユーザー

    • mongrelP2013/04/25 mongrelP
    • sanheiki2013/03/17 sanheiki
    • natsukage2012/11/22 natsukage
    • polyhound2012/08/26 polyhound
    • adatom2012/07/16 adatom
    • nobyuki2012/07/12 nobyuki
    • delphinus352012/07/10 delphinus35
    • mitsuko7572012/07/05 mitsuko757
    • ys00002012/05/29 ys0000
    • kamiaki2012/05/26 kamiaki
    • mellow-mikan2012/05/24 mellow-mikan
    • rero2012/05/23 rero
    • paposhobo2012/05/23 paposhobo
    • k2e2012/05/22 k2e
    • gogatsu262012/05/22 gogatsu26
    • asuka08012012/05/22 asuka0801
    • fedelini2012/05/21 fedelini
    • TOKOROTEN2012/05/21 TOKOROTEN
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事