エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント377件
- 注目コメント
- 新着コメント
brain-box
会社経営者サマや国士サマに寄付を募ればいいのにね。防衛ふるさと納税。今でも税金から寡占企業に流れて、隊員のおねだりでNintendo Switchとして降りてくるの不祥事あるのに。https://www.yomiuri.co.jp/national/20240710-OYT1T50247/
Cru
貿易黒字で、震災円高で、デフレ継続で、道義的に米国の干渉もないだろう震災後のタイミングは増税する必要が本来なかったというか国債増発と金融緩和の繊細一隅のチャンスだったのに作られた復興増税を今度は...
hobo_king
防衛費という事で増税するのは仮に致し方ないとしても、復興税として導入した増税からスライドさせるのはいい加減過ぎるだろ。必要な税ならちゃんと1%の意味を試算しろ。これじゃ単なる復興税からの騙し討ちだ。
ueshin
おとなしく会社のいうことに従い、政府のやることに文句もいわずに放っておき、新自由主義という理論的お墨付によって、国民から税金が取り放題になった。権力っておとなしいとめっちゃなめるやつの典型では。
sanoo
65歳になると国民健康保険が下がってその分介護保険料が上がるのと同じだ。役所の人間が内部で調整するとこんな結論にしかならないんだよ。だから政治主導というのは必要なんだよ。タマキンみたいに。
corydalis
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2476805石破の答弁能力に感心してるととんでもない増税を飲まされると言った通り。石破を褒めてる※がバカばかりでなく自民盗ネット工作員も多いだろうが。自民盗であるというだけで悪
Gl17
以前言ったが、情勢悪化に加えトランプが米軍経費強請ってくるし、更に円安で調達費が天井知らずなので、そこを何とかしない限り増税は必須だった。場当たり的で財界優先、負担の大半を大衆に向ける自公政治の必然。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2024/12/11 リンク