エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント31件
- 注目コメント
- 新着コメント
ericca_u
著作権侵害になるかどうかと作品としての評価は全く別。著作権侵害にならないけれども、他人の作品の特徴的なアイデアを模倣した作品について作品として優れていない、問題があるという評価がされることもある。
lastline
「本日の浮遊」自体も良くあるアイデアである。最後のはアウトに見えるが、少女やローマ風の柱や露出など異なる点があるかなぁとは。しかし、盗作ではないことをどのように証明したかは知りたい。
NAPORIN
重要判例が挙げられている。著作物性と依拠性はとても難しい話で、結局「法で守られる著作権とはなにか」まで戻っていくことが多い。まず「アイデア(未著作)は守られない」ことが周知されるべきでは。
carrion-crow
「「人為的被写体」と「自然的被写体」の区別」なるほど。西瓜写真事件の顛末を見ると、丸田祥三さんは訴え方が悪かった感があり…。「著作権侵害になるかどうかと作品としての評価は全く別ということ」これもまた。
MyPLB
最後に強調しておきたいのは、著作権侵害になるかどうかと作品としての評価は全く別ということです/ 「似ている」と「侵害」に距離があるように、「侵害にならない」と「作品として何も問題ない」にもまた距離がある
ponnao
“自分の写真の盗作である!と指摘されました。ところが、コンテスト主催者が調査したところ、その2人は同じ日にサンラファエル氷河ツアーに参加しており、なんと隣通しでほぼ同じ時刻にこれらの写真を撮影。”
NAPORIN
重要判例が挙げられている。著作物性と依拠性はとても難しい話で、結局「法で守られる著作権とはなにか」まで戻っていくことが多い。まず「アイデア(未著作)は守られない」ことが周知されるべきでは。
ericca_u
著作権侵害になるかどうかと作品としての評価は全く別。著作権侵害にならないけれども、他人の作品の特徴的なアイデアを模倣した作品について作品として優れていない、問題があるという評価がされることもある。
lastline
「本日の浮遊」自体も良くあるアイデアである。最後のはアウトに見えるが、少女やローマ風の柱や露出など異なる点があるかなぁとは。しかし、盗作ではないことをどのように証明したかは知りたい。
cinefuk
#トレパク 騒動にも関連する話「著作権法は表現を保護し、アイデアは保護しない。あるアイデアからは多様な表現が生まれる、そして、多様な表現が生まれることが文化の発展になる、というのが著作権法の設計思想」
gryphon
“だれか最初に浮遊写真を撮影した人に、浮遊写真の撮影を独占させたほうが文化の発展になるのか、そうではなく浮遊写真というアイデアから多様な浮遊写真が生まれることが文化の発展になるのか、という政策判断”
mitsumorix
“被写体自体は写真家が自分で作り出したものではありません。そのため、被写体は共通していても、構図や背景、撮影時季が異なることを裁判所は重視して、侵害ではないという判断をしました。”
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2018/03/11 リンク