記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nilab
    nilab 「基本的に何を使っても構いませんが、役所が出す公用文では、算用数字のあとはひらがなの“か”、漢数字のあとは漢字の“箇”を用いています」 / 「いっかげつ」の“か”は、どの“か”が正しい?

    2010/11/03 リンク

    その他
    omega314
    omega314 どれでもいいんだ。

    2010/06/03 リンク

    その他
    kits
    kits 小書きのヶが間違いというのにはもう少し説明がほしい気がする。

    2009/01/02 リンク

    その他
    karpa
    karpa > ただ、「2007年も残り1个月」とかってメールを打つと、今さらギャル文字を使い始めたか、変にテンションが上がり気味な人だと思われそうなので、気をつけましょう。

    2009/01/02 リンク

    その他
    MoonlightDolphin
    MoonlightDolphin なんか、すっきりした

    2008/12/02 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp ことば

    2008/07/14 リンク

    その他
    tsukitaro
    tsukitaro 一ヶ月のヶが、カタカナのケじゃなかったとは。勉強になりました。

    2008/03/10 リンク

    その他
    junta1999
    junta1999 ニュースの現場にいたときは20%小さな「か」を使うルールがあったな。

    2007/12/07 リンク

    その他
    B-SAKATU
    B-SAKATU <q>正式なものを書くポジションにいる人は、“か”と“箇”にしとけば、おそらく間違いない。</q>

    2007/12/05 リンク

    その他
    EurekaEureka
    EurekaEureka 箇→个→ケ。カタカナは 介→ケ。"役所が出す公用文では、算用数字のあとはひらがなの“か”、漢数字のあとは漢字の“箇”を"

    2007/12/03 リンク

    その他
    LazySoul
    LazySoul ィッヵヶ゙ッ。(1か|一箇)月。

    2007/12/03 リンク

    その他
    dosequis
    dosequis 「役所が出す公用文では、算用数字のあとはひらがなの“か”、漢数字のあとは漢字の“箇”を用いています」by国立国語研究所

    2007/12/03 リンク

    その他
    psypub
    psypub 个 个

    2007/12/03 リンク

    その他
    facet
    facet 「ただ、「2007年も残り1个月」とかってメールを打つと、今さらギャル文字を使い始めたか、変にテンションが上がり気味な人だと思われそうなので、気をつけましょう。」

    2007/12/02 リンク

    その他
    hymzhymz
    hymzhymz

    2007/12/02 リンク

    その他
    as365n2
    as365n2 公文書では一応のルールのようなものがあるらしい。

    2007/12/01 リンク

    その他
    SeiSaguru
    SeiSaguru 一ヶ月 第一変換ー。でも、カでも見る気がする。重要なとこは1にあたるところで、次がカでもケでも多分クでも、さらりと流してしまいそう。

    2007/12/01 リンク

    その他
    mo_dem38
    mo_dem38 “か”を表す“ケ”は、“箇”が省略された形。成り立ちとしては、“箇”がまず“个”に省略(現在も箇の略体として辞書に載っています)され、さらに“ケ”へと変化。

    2007/12/01 リンク

    その他
    emueda
    emueda へぇーへぇー ですな おもしろい

    2007/12/01 リンク

    その他
    winter-snow
    winter-snow 小さな頃からの謎だった。今まで通り「ヶ」でも問題なさそう。

    2007/12/01 リンク

    その他
    sampaguita
    sampaguita 基本「か」かな。「ケ」と「ヶ」は別物だからこそ(区別のために)小さいほうを使うのが正しいのかと思ってた。

    2007/12/01 リンク

    その他
    py0n
    py0n 結構為に成る。

    2007/12/01 リンク

    その他
    unproblematic
    unproblematic "“か”と“箇”にしとけば、おそらく間違いない。"とのこと。個人的には小さいカを使う事が多い気がする。

    2007/12/01 リンク

    その他
    isikaribetu07
    isikaribetu07 公用文などでは当然そこの規定に従うことになる。/私的な文などでは、正解が一つと考える必要が果たしてあるのか。一つの文章の中で統一する必要があるかどうかすら、実はよく分からない。

    2007/12/01 リンク

    その他
    jindai
    jindai たまに悩んでた。 / http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B6 別物だからこそ「ヶ」がある? / "KATAKANA LETTER SMALL KE"で検索したら、たどり着いた http://attic.neophilia.co.jp/aozora/task/small_or_large/report.html / 今まで通り「ヶ」か「か」を使うよ。

    2007/12/01 リンク

    その他
    kaminari-boo
    kaminari-boo 勉強になった。

    2007/12/01 リンク

    その他
    adsty
    adsty 「日常で使う分には、これまで通り雰囲気で書いとけば良さそうだ。正式なものを書くポジションにいる人は、“か”と“箇”にしとけば、おそらく間違いない。」とのこと。

    2007/11/30 リンク

    その他
    kyorecoba
    kyorecoba 『「2007年も残り1个月」とかってメールを打つと、今さらギャル文字を使い始めたか』

    2007/11/30 リンク

    その他
    apple-mango
    apple-mango 私は「ヶ」を使ってます…たぶん

    2007/11/30 リンク

    その他
    rev-9
    rev-9 本来は「箇」だと知ってるのになぜか「ヶ」がデフォルトになってた。何でや >俺。

    2007/11/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「いっかげつ」の“か”は、どの“か”が正しい? | エキサイトニュース

    パソコンや携帯で「いっかげつ」を漢字に変換するとき、みなさんは次のどれを選びますか? 「1か月」「1...

    ブックマークしたユーザー

    • shifumin2021/08/08 shifumin
    • oyuzakjp52062017/08/25 oyuzakjp5206
    • moricoromagic2016/05/30 moricoromagic
    • hundaraban2014/09/12 hundaraban
    • q17032014/01/07 q1703
    • sumoa2013/01/24 sumoa
    • shimomurayoshiko2012/06/10 shimomurayoshiko
    • garden_design2012/03/01 garden_design
    • SUM2010/11/04 SUM
    • nilab2010/11/03 nilab
    • omega3142010/06/03 omega314
    • shingo_nabe2009/07/18 shingo_nabe
    • sushinama2009/06/28 sushinama
    • plain7d2009/06/05 plain7d
    • t298ra2009/03/17 t298ra
    • kits2009/01/02 kits
    • FeZn2009/01/02 FeZn
    • karpa2009/01/02 karpa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事