記事へのコメント125

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kontetsu1113
    kontetsu1113 上杉隆が涙目になりそうな記事だなw

    2013/04/03 リンク

    その他
    highcampus
    highcampus 東日本大震災

    2011/07/01 リンク

    その他
    REBEKKA
    REBEKKA 『恐怖はつねに無知から生じる』のよね。

    2011/04/13 リンク

    その他
    kmagami
    kmagami これまで、日本には外国メディアに対するある種の尊敬の念があった。ジャーナリズムの理想とあがめ、その権威に頼ることさえあった。新聞などが日本に関する論評を求める際、今でも頻繁に「米紙ワシントン・ポストに

    2011/04/11 リンク

    その他
    yosh0419
    yosh0419 大事にこそ人や組織の真価がわかる

    2011/04/08 リンク

    その他
    egpehcbd
    egpehcbd お気持ちは分かるけど、「逃げた」とまで言わなくても。

    2011/04/08 リンク

    その他
    Cai0407
    Cai0407 (ただ、支局の一部が移された大阪に向かう航空機内で、現場と同等かそれ以上の放射能を浴びたはずなのだが)

    2011/04/08 リンク

    その他
    toronei
    toronei いまだに外国メディアの方が正しい情報を出している。とか、上杉隆はイギリスのジャーナリストのようだ。みたいなのが飛び交ってますけどね。

    2011/04/08 リンク

    その他
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma なんともはや

    2011/04/08 リンク

    その他
    candidus
    candidus 海外報道で原発事故に過敏になった人は読んだ方がよいかもしれない

    2011/04/07 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 すでに数値が明らかにされているところに来たのではなく不測の事故に遭遇したのだから冷静さを失っても不思議じゃないですが…。CNNの東電独身寮突撃取材とか日本のマスコミが海外でやったらどんな反応だろとは思った

    2011/04/07 リンク

    その他
    akiyamaotoha55
    akiyamaotoha55 そしてその海外メディアを一律にありがたがりがちな日本人もいる。自戒を含め。

    2011/04/07 リンク

    その他
    ursaemajpris
    ursaemajpris [

    2011/04/07 リンク

    その他
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 「原発ニンジャ(Nuclear Ninjas)」てw でも不謹慎覚悟で言うとちょっとカッチョエエとオモタ

    2011/04/07 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 「大阪に向かう航空機内で、現場と同等かそれ以上の放射能を浴びたはずなのだが」

    2011/04/07 リンク

    その他
    bumble_crawl
    bumble_crawl 現地語の出来ない記者を投入するから悪い。逃げる以外にリスク回避の方法が無いのだもの。

    2011/04/07 リンク

    その他
    packirara
    packirara 一方、2ちゃんねらーは犬に餌をやるために退避区域へ入った/本当に今回の件は、人間として色々なものが試されてる。

    2011/04/07 リンク

    その他
    hamlet-r
    hamlet-r アメリカもかつては散々、水爆実験で放射能を大気中にばら撒いた国なのにね。歴史とか勉強しとけば、そう慌てる事は無かったのに。それとも一連の水爆実験で実は大量の被爆犠牲者が出ていたの?メディアも含めて?

    2011/04/07 リンク

    その他
    kgotolibrary
    kgotolibrary そういうふうに「逃げた」海外の報道に立脚して「政府は重要な情報を隠している!」とか叫んでいたフリージャーナリスト氏もいたような…

    2011/04/06 リンク

    その他
    else
    else 「チェルノブイリ級」とあおられたことで、日本全体が風評被害を受けた事実に変わりはない。世界各国が放射能を恐れるあまり、貨物船が東京や横浜に寄港することを避けたり、被害状況の現地調査を行う専門家が現地入

    2011/04/06 リンク

    その他
    spoichi
    spoichi 情報が乏しい中で臆病に振る舞うのは普通だと思うが。逆に日本のメディアは台風の中でリポートをする「蛮勇」はあるが、権力を持った強者とやり合う勇気が決定的に不足している。

    2011/04/06 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「「現場」の緊迫感を出そうとしたのか、それとも心底不安を感じていたのかは定かではないが、確かなのは、落ち着いて状況を把握しようとせず、結果的に視聴者の恐怖心をいたずらにあおってしまった」

    2011/04/06 リンク

    その他
    zoidstown
    zoidstown 戦場カメラマンとかは出来ないタイプですかね

    2011/04/06 リンク

    その他
    mintpafe
    mintpafe チキン過ぎるだろ・・・w

    2011/04/06 リンク

    その他
    TAKAPPRS
    TAKAPPRS まだ彼らを笑う時期ではないんじゃないかなぁ…

    2011/04/06 リンク

    その他
    a_dogs
    a_dogs 「この未曾有の大災害において、残念ながら多くの欧米メディアは本来果たすべき使命を全うできなかった。ニュースを報道する側がニュースにのみ込まれてしまい、冷静さを失ってしまったのだ。」

    2011/04/06 リンク

    その他
    ctw
    ctw 国内メディアによる東北風評被害と、海外メディアによる海外日本被害

    2011/04/06 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 記者が逃げるのはしかたないかと

    2011/04/06 リンク

    その他
    yookud
    yookud まだ記事への有効な反論がでてない模様

    2011/04/06 リンク

    その他
    sumoa
    sumoa 外国メディアが株を下げたのは確かだなー。

    2011/04/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    そのとき、記者は......逃げた<全文>

    恐怖の生中継 福島原発の2度目の爆発を知り、「逃げたほうがいいか?」と動揺するCNNのアンカー(...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2014/12/23 repunit
    • jusei2014/03/11 jusei
    • kontetsu11132013/04/03 kontetsu1113
    • Baatarism2013/04/03 Baatarism
    • momizikeiko2012/11/02 momizikeiko
    • KATZE2011/12/24 KATZE
    • highcampus2011/07/01 highcampus
    • kennak2011/05/04 kennak
    • headman2011/05/03 headman
    • heatman2011/04/30 heatman
    • equinox792011/04/15 equinox79
    • noogieback2011/04/15 noogieback
    • REBEKKA2011/04/13 REBEKKA
    • kmagami2011/04/11 kmagami
    • fujii_isana2011/04/11 fujii_isana
    • gesho2011/04/11 gesho
    • ashigaru2011/04/11 ashigaru
    • GojappeDeresuke2011/04/11 GojappeDeresuke
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事