記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    bumpmania
    オーナー bumpmania いちいち消すのも面倒くさいのでCSSでサクッと消しました。

    2016/11/05 リンク

    その他
    kujoyugo
    kujoyugo これは便利! 僕も消そうかな

    2017/03/15 リンク

    その他
    conandaisuki
    conandaisuki やってみます!

    2016/11/11 リンク

    その他
    nice_and_easy
    nice_and_easy うちのブログでの検証結果ですが、ブログカードよりテキストリンク(:title)の方がはるかにクリック率が高いです。仕組み上ページが重くなる原因にもなってるので、ブログカードからテキストへの貼替えしてます。

    2016/11/10 リンク

    その他
    katsu-shin
    katsu-shin 追記ありがとうございました。以下、元のブコメ。>display:none;で外部/内部リンク消しちゃうのはSEO的にリスキーな気も…。信頼性の高いソースは見当たらなかったけど、参考まで。https://seopack.jp/seoblog/20160622-display-none/

    2016/11/07 リンク

    その他
    ni-mo-no
    ni-mo-no これは助かる。使わせていただきナス!

    2016/11/07 リンク

    その他
    nagaihksk
    nagaihksk 過去記事には記載されたままで修正だるいなあーと思ってたから地味に助かるww

    2016/11/06 リンク

    その他
    ogaryu
    ogaryu はてなに慣れていない人がブログカードをリンクと気づかない可能性あり

    2016/11/06 リンク

    その他
    mogmogmogtan
    mogmogmogtan さっすが目の付け所がちがいますな。早速コピペさせていただきました!

    2016/11/06 リンク

    その他
    Daisuke-Tsuchiya
    Daisuke-Tsuchiya ブログカード嫌いで文字リンク派

    2016/11/06 リンク

    その他
    takesan30cm
    takesan30cm WEB屋さんはすっきりささっとコードかけちゃう技術力がうらやましい そこのURLをリンク先のURLに変更しておけばはてな→WPに移行するとき楽らしいです

    2016/11/06 リンク

    その他
    miyumasi
    miyumasi 嬉しすぎる機能!あ、でも自分のブログはマジ要らないけど引用させていただいたのはtopページのURLだし消さないでいたんだよね…どーしよ。

    2016/11/06 リンク

    その他
    cild
    cild ほー

    2016/11/05 リンク

    その他
    mshimfujin
    mshimfujin これはにっこり。早速使わせていただきますよ。

    2016/11/05 リンク

    その他
    tawashix
    tawashix あー、手動で消してた。導入します。感謝!

    2016/11/05 リンク

    その他
    iwatako
    iwatako たまに思いました。使おうかな。

    2016/11/05 リンク

    その他
    maxminkun
    maxminkun 何か意味がありそうな気もするけど・・・考えすぎかな?(汗)確かにソース上では、URLが二重で表示されることになるのかな?うーむ。これも謎。

    2016/11/05 リンク

    その他
    meadameada
    meadameada ありがたや!!

    2016/11/05 リンク

    その他
    fishstory_tb
    fishstory_tb 使います‼︎

    2016/11/05 リンク

    その他
    ptskunx
    ptskunx しみじみ思ってました

    2016/11/05 リンク

    その他
    kanchi_guy_nice_guy
    kanchi_guy_nice_guy これホントに理由なくついてるのかなぁー。なんか理由ありそうなんだが……ampとか?そうじゃなきゃ入れないような。考え過ぎか?

    2016/11/05 リンク

    その他
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 昨日導入したばかりだけど、早速不安になってきた・・ でもURLを消せるのは魅力的・・・(小心者)

    2016/11/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【CSS】ブログカードの下につくURLがウザすぎたので削除しますた - にーとのかがみ。

    【最終更新:11月10日 追記しました】 ※URLを消すことについてはてな運営に問い合わせた所、特に禁止し...

    ブックマークしたユーザー

    • kujoyugo2017/03/15 kujoyugo
    • conandaisuki2016/11/11 conandaisuki
    • nice_and_easy2016/11/10 nice_and_easy
    • toney11042016/11/07 toney1104
    • katsu-shin2016/11/07 katsu-shin
    • ni-mo-no2016/11/07 ni-mo-no
    • nagaihksk2016/11/06 nagaihksk
    • ogaryu2016/11/06 ogaryu
    • mogmogmogtan2016/11/06 mogmogmogtan
    • Daisuke-Tsuchiya2016/11/06 Daisuke-Tsuchiya
    • takesan30cm2016/11/06 takesan30cm
    • miyumasi2016/11/06 miyumasi
    • machoo10382016/11/06 machoo1038
    • cild2016/11/05 cild
    • Erl2016/11/05 Erl
    • mshimfujin2016/11/05 mshimfujin
    • tawashix2016/11/05 tawashix
    • iwatako2016/11/05 iwatako
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事