記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ko_chan
    ko_chan 医者と同じで事故の際に過剰に責任追及されるのって国民性とでも言うしかないのかね。保育ママみたいなのが日本では成立しない理由。せめてカネくらい出さないと。

    2013/12/04 リンク

    その他
    UBE_pener
    UBE_pener 対策が、「今までそんなのも無かったのか」と思わせる内容だし、やっぱりダメそう。

    2013/12/04 リンク

    その他
    limeclimb
    limeclimb 4~5歳児の95%が幼稚園や保育所に通う反面、0~2歳児に限っては30%以下。乳幼児の保育は知育よりもまずケア、子守り。リッチな共働き家庭と経験の浅い保育士の弱みに漬け込み、商売上手な経営者に中抜きされてる。

    2013/11/30 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan  非営利の公的保育で資格があってもこれだけ悪条件なのに、さらに営利企業が無資格者を雇って保育できるようにせよという規制緩和論がはびこっている。これ以上保育士の取り分を削ってどんな保育園ができるのかと。

    2013/11/28 リンク

    その他
    kana321
    kana321 保育士の資格をもちながら保育士以外の求職をしている人は全国で1万6千人に上るとみられる

    2013/11/27 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white 介護もそうだが相応の危険が伴うのは結局金出さなきゃリスク回避しないといけない若者は食いつかんよ

    2013/11/27 リンク

    その他
    JORG
    JORG 高齢サービスだと継続的に利用者が声をあげられるけど、保育は数年もするとサービスの対象外になって、継続的・持続的に声を上げる人が少ないのよね。

    2013/11/26 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu 教師と並び、次世代の国民を育むための仕事が冷遇されるような国に未来はないと思うんだよね。

    2013/11/26 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 しかも保育士にも派遣の波が。

    2013/11/26 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs おそらく教員(特に小中学校)も近いうちにこうなるだろうな。定年の嘱託教師が更なる加齢で働けなくなるころに。教育再生とか以前の問題なのに、政治で全然そっちの解決策が語られていないよな。

    2013/11/26 リンク

    その他
    nanaoku
    nanaoku 単純にお金を出せばすむって問題でもないからなあ

    2013/11/26 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 保育事業単独では儲からない。介護と同じ構図なのでたぶん解決する日は来ない。

    2013/11/26 リンク

    その他
    ai-project
    ai-project 計算してみたけど、補助金出ないと全然儲からないんだよね。

    2013/11/26 リンク

    その他
    dagama
    dagama 老人とパートのおばちゃんぐらいしかできない仕事だな

    2013/11/26 リンク

    その他
    uturi
    uturi ミスマッチと書くとまるで「求職者が贅沢言ってる」ように見えるけど、実際には「昇級せずに低賃金で働かされる割りに責任だけは重い」のが原因だよね。待遇を良くすれば解決なのに『若者は甘えるな』で終わりそう。

    2013/11/26 リンク

    その他
    haruten
    haruten なんで子育て関係は予算が少ないんだろうね。少子化が問題だと言われているけれど子供が増えてほしいと思っている人は少ないのだろうか

    2013/11/26 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/11/26 リンク

    その他
    munetc
    munetc 資格が取れるような人にとってはということでは。ミスマッチは資格取得がビジネス化・産業化している弊害では。/保育士が足りない……就業したい若者を阻む「低賃金」「責任重い」の“罪” (1/3) - ITmedia ニュース

    2013/11/26 リンク

    その他
    minonet
    minonet 保育士が足りない……就業したい若者を阻む「低賃金」「責任重い」の“罪” 保育士が足りない。責任の重さや待遇面での「ミスマッチ」により、保育士の資格をもちながら保育士以外の求職をしている人は全国で1万6千人

    2013/11/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたので...

    ブックマークしたユーザー

    • ko_chan2013/12/04 ko_chan
    • UBE_pener2013/12/04 UBE_pener
    • limeclimb2013/11/30 limeclimb
    • urashimasan2013/11/28 urashimasan
    • yadokari232013/11/28 yadokari23
    • kana3212013/11/27 kana321
    • beth3212013/11/27 beth321
    • pycol2013/11/27 pycol
    • t_thor2013/11/27 t_thor
    • rakusupu2013/11/27 rakusupu
    • peppers_white2013/11/27 peppers_white
    • andsoatlast2013/11/27 andsoatlast
    • Baatarism2013/11/26 Baatarism
    • JORG2013/11/26 JORG
    • sandayuu2013/11/26 sandayuu
    • toronei2013/11/26 toronei
    • funaki_naoto2013/11/26 funaki_naoto
    • hyolee22013/11/26 hyolee2
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事