記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    suikyo
    suikyo テキストをビジネスとして成立させるための発想について。

    2010/03/18 リンク

    その他
    julajp
    julajp これゾという高級車作る一方で特別格好がいい訳でも無いキューブやビッツ作る感覚とか、コース料理に対して取っ付き易く気軽に消費できる外食やジャンクフード的だったりとか。回転性の良さみたいのは大いにありそう

    2010/03/08 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 面白い。

    2010/03/08 リンク

    その他
    dombly
    dombly 『ラノベとは小説の「ジャンル」ではなく、小説に対する「スタンス」の名称』

    2010/02/24 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell 言われてみれば、ラノベって経営だよなぁ。

    2010/02/19 リンク

    その他
    kelokelo
    kelokelo 言われてみれば、ラノベって経営だよなぁ。

    2010/02/19 リンク

    その他
    zu2
    zu2 「新書」とか「文庫」みたいなもんじゃない?

    2010/02/17 リンク

    その他
    MAXIMUM-PRO
    MAXIMUM-PRO 面白い考察です^_^ [NEWS] - ライトノベルについての考察(仮説)と電子出版への示唆

    2010/02/17 リンク

    その他
    worthlesswaste
    worthlesswaste この定義だと、大量に映画化/テレビ化されていた山本周五郎とか赤川次郎なんかもラノベになるのかな。

    2010/02/16 リンク

    その他
    ogan
    ogan 「ヴィジュアル系」も音楽ジャンルではないよねえ。/不覚にも"(内容はライトじゃないけど、絵はライト(月)。)"でちょっとウケた。

    2010/02/16 リンク

    その他
    SUM
    SUM 一つのポイントは捉えていると思うのだけれども、その定義だと福井晴敏やハリポタ、上橋菜穂子はラノベか否か?などと考えて終わりはあるのだろうか、などと

    2010/02/16 リンク

    その他
    daddyscar
    daddyscar 最初に結論ありきのような。

    2010/02/16 リンク

    その他
    kasedac
    kasedac "ラノベとは小説の「ジャンル」ではなく、小説に対する「スタンス」の名称である。…ラノベが追求しているのは「キャッシュフロー」…マンガにおける「週刊少年ジャンプ」のビジネスモデルを小説に応用したもの"

    2010/02/16 リンク

    その他
    nminoru
    nminoru 筒井康隆は現役のライトノベル作家ですが。⊃作・筒井康隆 絵・いとうのいぢ『ビアンカ・オーバースタディ』

    2010/02/16 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 一般小説よりもメディアミックスを意識しており、さらに読者のニーズに非常に重視する、と言う点では「多角経営」「顧客満足」で「経営」は確かにと思う。

    2010/02/16 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa ラノベではどでかいヒットするシリーズは案外投稿作だったりするけれど、売れたシリーズを書いた作者が別シリーズ出すときに以前と同じ絵描きさんを起用するあたりには「経営」を感じる。

    2010/02/16 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong 小説というのも書いて本に出すというビジネスモデルがあって生まれたんだな。RT @isologue ライトノベルについての考察(仮説)と電子出版への示唆

    2010/02/16 リンク

    その他
    zorio
    zorio 何十年も前の作品と区別できる定義なんて誰も必要としていない。

    2010/02/16 リンク

    その他
    blauburg
    blauburg あなたがライトノベル(以下略 //テクストの質よりもキャラクターに仮託された物語(幻想)を売り物にしているのがラノベかなぁ。経営というかキャッシュフローを生む商品であることを前提とするのが純文学との差か

    2010/02/16 リンク

    その他
    crea555
    crea555 要するに"histoire"と"récit"の話で、ライトノベルは後者の視点からのジャンル区分という話か。故に「今日の早川さん」で、延流ちゃんだけが全ジャンルを横断して君臨しえるのであり、これを「かわいいは、正義」と言う。

    2010/02/16 リンク

    その他
    Run2
    Run2 >内容はライトじゃないけど、絵はライト(月)/誰が上手いこと言えとw ゲーム化…は向いてないし、アニメ化も最初っから狙ってシリーズ開始してるのは少なそうな気がするのだがなぁ

    2010/02/16 リンク

    その他
    kenjiro_n
    kenjiro_n ここではライトノベル=消費財という見地での考察。

    2010/02/16 リンク

    その他
    nagyurita
    nagyurita ラノベをすごく客観視した考察。とても楽しく読めそう。

    2010/02/16 リンク

    その他
    REV
    REV 『ライトノベル』の歴史に名を連ねる作品の少なからずが投稿作であり、その際、どれだけキャッシュフローを考えていたのかが気になる。

    2010/02/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ライトノベルについての考察(仮説)と電子出版への示唆 | isologue

    最近、息子2人が「ライトノベル(ラノベ)」 なるものにハマって、家でもどこでもゲラゲラ笑いながら読...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/13 techtech0521
    • yasuhiro12122022/02/15 yasuhiro1212
    • wssws2010/06/11 wssws
    • suikyo2010/03/18 suikyo
    • skznight2010/03/08 skznight
    • julajp2010/03/08 julajp
    • hobo_king2010/03/08 hobo_king
    • eal2010/03/08 eal
    • tsysoba2010/02/27 tsysoba
    • zichao2010/02/24 zichao
    • lakehill2010/02/24 lakehill
    • kaeru-no-tsura2010/02/24 kaeru-no-tsura
    • pirachan2010/02/24 pirachan
    • sinngetu2010/02/24 sinngetu
    • dombly2010/02/24 dombly
    • regicat2010/02/23 regicat
    • norikumiin2010/02/20 norikumiin
    • sigisi2010/02/19 sigisi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事