明治維新後、開国とともにやってきた外国人たちは、日本の絵葉書をせっせと買い求めた。モノクロ写真に、絵師が色を付けたものだ。そうした「お土産品」は今、ハーバード大学図書館のコレクションとして収蔵され、かつての日本の姿を伝えてくれる。
「灯台もとくらし」ということわざがある。日本のグローバル化が遅れていると言われる今、日本にしかない誇り高い企業文化があることを、私たちは忘れてはいないだろうか。その象徴ともいえるのが、創業100年以上となる長寿企業の多さだろう。日本には創業100年以上となる企業が約2万8000社あるが、創業1000年を超える長寿企業は現在7社。世界に類を見ない長寿企業国家なのだ。 自然災害、飢饉、戦争などをも乗り越えて、脈々と1000年以上も続く企業は、どのように逆境を乗り越えてきたのだろうか。世界最古の長寿企業、創業1436年を誇る金剛組の取締役社長、刀根健一氏に話を聞いた。 金剛組 取締役社長 刀根健一氏 (プロフィール)1954年生まれ。73年髙松建設入社、2001年同社取締役。04年青木あすなろ建設常務執行役員大阪建築本店長、05年青木マリーン取締役。11年金剛組専務執行役員を経て、12年同社代表
ここ数年、「サードウェーブコーヒー」という言葉を耳にします。なにやら厳かな名前がついておりますが、要約すれば「もっとうまいコーヒーを飲もうじゃないか」という、シンプルで人間らしい現象だと言えます。さて、その「波」のはじまりは、サンフランシスコの小さなガレージに創られた、ひとつの小さなコーヒーショップでした。その名も"Blue Bottle Coffee"。オーガニックで新鮮な豆、フェアトレードにこだわり、自家焙煎してから48時間以内に提供する。純粋に「おいしさ」を追求したコーヒーは、多くの人に支持され話題になり、世界中にその名前を響かせることになりました。そして今、サードウェーブという巨大な波となって、日本までやってきたわけです。そのブルーボトルコーヒー"世界初の海外進出"として選ばれたのが、日本の清澄白河です。先日発表されて瞬く間にニュースが広まりました。が、どうして清澄白河だったのか?
昨日の夜、日本に着きました。 日本はとっても暖かい!寒い寒いドイツを脱出してからなのでよけいにそう感じます。 今日なんて福岡とは20度も差がありました!しかもリューベック今日もまた雪降ったらしく・・・あ~ぁホントこの冬はしつこすぎでしょー>< おチビを一人で連れて帰るのも今回で3度目。 一番最初に比べると少し慣れてきましたが、なんたって歩き出してからの里帰りは初めてなのでどうなることやらと。。。 子連れでのフライトはやっぱりなんとも言えない緊張感・・・(汗) 「飛行機」「子連れ」などもブログで多い検索キーワードなので、あまり参考にならないかもしれない長文レポートですが、お時間あればおつき合い宜しくお願いします~m(_ _)m 今回もANAを利用。 福岡ーアムステルダムへの直行便が今月から就航したので、時間の短さも考えて悩みましたが、それでも子連れサービスは断然充実している日系を選びました。
今回私たちが利用した航空会社はルフトハンザ。 行きのフランクフルトでは、初めて1番に飛行機に乗り込ませてもらいました。赤ちゃん連れが私たちだけだったのもあるかもしれないけど、ファーストの人より優先に先にしてもらって申し訳ないくらい! ルフトハンザは便によってANAとの提携便になるけど、あえてルフトハンザにしたのには理由が有ります。 まず大人の席に関して言えば、ルフトハンザのほうがANAより深くてゆったりしている。ただでさえ狭いエコノミー席。ドイツ人の相棒はもちろん、私も少しでも広い席の方が快適。子供に関してはベビーベッドのサイズが大きいというのが一番の理由。 日本の航空会社だとベビーベッドの使用は体重10kgまでが制限ですが、ルフトハンザは体重14kg、身長83cmまで対応。 7ヶ月の娘は体重7㎏、身長68cmとまだまだ広さ的に余裕があるとはいえ、硬いベビーベッドに枕をクッション代わりに敷
前編はこちら 倉林:前回は一度失敗した起業家でも再スタートを切るべきだという話になりましたが、アメリカではベンチャー経営者としては失敗した創業者が、プロの経営者に経営の権限を委譲することもあります。まだ日本では代わりに経営をやってくれる人が少ないけれど、こういうサイクルが回ると、この仕事もやりやすくなるでしょうね。 たとえば大企業にいらしたベテランで、いいテクノロジーを持っているけれど、「ベンチャー経営は初心者です」という方が、ベンチャー経営のプロと2人でチームを組むようなことができたら面白いと思いますよ。 アメリカのベンチャーは40~50代が中心 伊佐山:それは日本のベンチャー業界を盛り上げるためのキーになる考えですよ。ベンチャーというと若い人を応援するものだというイメージが強いけれど、アメリカのベンチャーはほとんどが40代、50代ですよね。なぜなら半導体などの技術は、大企業に15年、2
車で30〜40分くらい。ちょっとだけドライブして自然公園(遊具はなくだだっ広い芝生と木々があるだけ)に遊びに行きました。子供達とボール遊びをしたり虫を追いかけたりしているうちに珍しいものを発見。 (玉虫の羽根) おおー、玉虫だ!残念ながら既に骸(むくろ)となり風化していましたが、その羽根の輝きは生前大空を駆けていたであろうその時のまま。美しいですなぁ。他にもカマキリ、バッタ、トンボなど秋の虫達が元気いっぱいの姿を見せてくれました。 (トンボ。近すぎてピンボケ) (バッタ。近すぎてピンボケその2) 芝生にごろんと寝転んでいると遠くからはツクツクホウシの鳴き声が聞こえます。アブラゼミやミンミンゼミの声はそこにはありません。確実に季節は秋へと進んでいるのですねぇ。 それでは今日はこのあたりで。良い夢見ろよ〜。
麻生太郎氏による「日本の借金」の解説が超わかりやすい 「経済をわかってない奴が煽っているだけ」 日本の借金を超わかりやすく説明! 1000兆円の大台も近づいてきた日本の国債残高。マスコミはこの数字を取り上げて「日本が破綻する」と報じていますが、元首相であり経済通を自認する自民党・麻生太郎氏は「多くの国民が信じているが、これは間違い」だと完全否定しました。麻生氏は、日本の財政を「ギリシャショック」と呼ばれるギリシャの経済危機と比較し、日本の国債は94パーセントが日本人に買われていることや、残り6パーセントも円だけで買われていることから、ギリシャとは状況がまったく異なることを説明。ほかにも、日本のGDPと国債発行高、そして金利の推移などの数字から、日本の財政破綻がマスコミや旧大蔵省の煽りであると指摘しました。日本国債や借金などについて、比喩を使ってわかりやすく解説した動画の書き起こしです。 「
【画像】震災から一ヶ月経った日本 2011年04月16日21:18 | カテゴリ:写真・画像 | Tweet 東日本大震災から1ヶ月、正確には36日経ちました。世間は少しずつ日常を取り戻しはじめましたが、地震や津波による爪痕は、未だ様々な所に残されています。海外サイトのboston.comで、「Japan's crisis: one month later 」という記事が掲載されていたので、写真とそこに寄せられたコメントを紹介致します。 日本では公表されてない写真も数多くありました。 ※引用元では実名が出ていますが、日本人の目につきやすいという性質上、当ブログではプライバシーに配慮し伏せさせて頂きます。 1. 黙祷をする僧侶、自衛隊職員、その他救援職員達(宮城県名取市「日和山」より2011年4月11日)この丘は、地元の漁師たちがかつて漁が安全かどうかを決定するために利用し
今後、創造力やリーダーシップを持った日本人を輩出するために何をすべきなのか? また、そのための問題点はどこにあるのか? 大前研一氏が解説する。 * * * 「英語力」における中国人の向上ぶりは顕著だ。最近、中国を訪れた外国人が驚くのが、英語に堪能な中国人が急増していることだ。私自身も、中国を訪れる度にそれを実感している。 以前、CCTV(中国中央電視台)に出演した時、流暢な英語を話すスタッフに「何年留学したの?」と訊いたら、「一度も国外に出たことはありません」という答えが返ってきた。彼らの多くはアメリカのテレビ番組を見たり、無料インターネット通話のスカイプ(Skype)による1か月100ドルで英語が喋り放題のフィリピンの英会話トレーニングサービスを利用したりして、ひたすら国内で英語力を磨いているのだ。 5年以内に中国で英語を喋る人の数がアメリカを抜く、というジョークのような話も耳にするが、
サイゼリヤのスゴイところ Tweet 1: ◆BB2C/xRDfM (東京都):2011/04/12(火) 15:52:06.21 ID:LYjWO7IM0● グラスワイン100円のサイゼリヤ、実は約50種のワインを揃えるスペシャル店舗を出していた! 安さの秘密は直輸入。おいしさのワケは? グラス100円、250mlのデカンタ190円、1,500mlのマグナムですら1,060円という驚異的な価格でワインを提供しているサイゼリヤ。しかも自社でイタリアから直輸入しており、品質もよく、価格以上のおいしさがある。そのサイゼリヤで、ワイン大充実の店舗があるとの噂を聞いた。 一体どんな店なのだろうか。ワインの品揃えは? 真相を確かめるべく、サイゼリヤのワインを長年担当してきた取締役組織開発室長兼アダツアーズ・ジャパン代表取締役社長・長岡伸氏にお話をうかがった。 こちらがワインのメニュー。通常、ワインは
英語圏の総合科学誌「ネイチャー」の福島原発事故Q&Aの日本語訳(Part 1) 今日、米国東海岸時間で11時頃から、英米で主に編集されてる(出版は英国)総合科学誌の「ネイチャー」が、オンラインで福島原発事故に関するQ&Aを行いました。「ネイチャー」誌は、事故発生当時から、ブログやオンラインの紙面で、事故そのものや、それに関する現地測定のデータ、さまざまな国のさまざまな機関によるモデル試算の結果、日本や国際の関連機関のプレスリリースなどを、地道に報道してきました。それらは、こちらにまとめられています。⇒ http://www.nature.com/news/specials/japanquake/index.html 「ネイチャー」誌は、事故当初から、「総合科学誌」としての立場から、客観的に、刻々とレポートされてくる数値と過去の例(チェルノブイリなど)に基づく報道や社説を出してきています。記
“50Hzの電気を使ってる関東圏の人は 件の震災で電気が足りないのを実感していると思います 災害の素人にできる事は募金と節電です 計画停電を無計画停電とか罵らずに協力していきましょう 僕は23区に住んでるので停電しませんが で、今話題の原発については各メディアが痛烈にバッシングしています 僕が新聞を読める歳になってから 何回安全神話が崩壊したかわかりません もういっそ安全が崩壊するまでを神話にしてほしいです そこで、どうして地震が多いってわかってる日本が原発と建てたのか 電力事業について情報弱者にもわかりやすくざっと説明してみます 60年前 敗戦後、ズタボロの日本はお隣の60年続けてる覇権争いをダシに 戦争特需で経済を伸ばしていきました それと同時にインフラ(電力の場合は水力と火力発電)を急速に整備していきました 50年前 アメリカ:お前石油とかないの?じゃあ原発やらない? 官僚:よし!や
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県):2011/03/17(木) 08:07:01.28ID:oqZSv2fw0 あいつらマジ調子のってっからよーー 単一エネループ充電器セットで1000本送りつけてやったわwwwwww 単一とかwwwww誰が使うんだよこんなゴミwwww しかも充電式だから捨てるに捨てれないしテラ迷惑wwwwwww 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2011/03/17(木) 08:09:41.31ID:J67nGaqy0 かっけー! 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 08:11:38.63ID:sPwMQP+NO >>1 ちょーwwwwwwwww なんてことすんだよーwwwwww 単1なんて懐中電灯くらいしか使えねぇーじゃんwwwwwwwww 12:
3月17日午前0時40分。今、この原稿を東京の自宅で書いている。3月11日金曜日午後2時46分(東日本大震災発生)以来、この国がもう後戻りのできない別の時代に入ってしまったことを刻一刻感じている。 マグニチュード9.0の巨大地震。大津波。原子力発電所事故。どれ1つとっても「国難」級のクライシスが3つ、束になってやって来たのだ。これ以上深刻な危機は「戦争」か「大規模テロ」ぐらいしか思い浮かばない。 今後の日本の歴史は「3.11以前」と「3.11以降」に分類されるだろう。そういう意味で「2011年」は、「1868年」(明治維新)「1945年」(敗戦)に続く日本の現代史の分岐点になるだろう。 私は新幹線に乗って関西に逃げるべきなのか? 日本のマスメディアや報道を観察している私にとっては、これは歴史的な好機である。新聞、テレビ、インターネットなどマスメディアを「最も過酷な条件にさらした場合の実績デ
1 名前:以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2010/09/17 19:47:08いやマジで。 「英語上達」っていう目標を達成するにはどうすればいいか。その目標に見合った努力をするしかないわけよね。単語覚えるとか音読するとか文法やるとかなんでもいいんだけど、ともかくやらないと絶対に目標は達成できない。 で、人間の心っていいかげんなもんで、「目標に見合った努力」では無いことでなんかやることやったような気になっちゃったりすんのよ。 たとえばあなたが飲み会で「俺英語勉強しようと思ってんだーもう教材もそろえたしー」と言う。かわいい後輩が「わーすごいですね!英語喋れたらいいなあ、私もやらなきゃ!」とか言ったとする。そうするとね、あなたはそれでなにかを成し遂げた気になっちゃうんですよ。そんで実際の英語の勉強はしなくなる。これ、心理学の実験で何度も確かめられてることで、まあ当然人
2011年02月16日03:02 カテゴリニュース速報 Amazonで高い評価を得ている840円のイヤホン 1名前: プリングルズおじさん(福島県):2011/02/16(水) 00:43:03.88 ID:/eWCfIuE0● BE:366196853-2BP(1234) sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif 2000円以下で買えて音質も悪くない「低価格イヤホン」が人気だが、パナソニックの「RP-HJE150」も その中の1つ。密閉型タイプでカラーは6種類のバリエーションが用意されている。1206円という安さだ が、普段用には充分の音質を備えた製品だ。 「RP-HJE150」はパナソニック製の低価格イヤホン。低価格イヤホンといえばPHILIPSの「SHE9700-A」が 有名だが(参照)、RP-HJE150はさらに低価格な1000円を切る価格な
7 : ヒーヒーおばあちゃん(東京都):2011/02/06(日) 21:38:36.84 ID:EpXzaV+a0 都心の庭園 有料だからDQNもホームレスも居なくてでも整備されてる 275 : ガリ子ちゃん(東京都):2011/02/06(日) 23:42:42.76 ID:lqDLBZwUP 諏訪は東京から電車ですぐだけどのんびり具合が好きでよく行く タケヤ味噌で豚汁飲んだ後に湖畔の足湯浸かりながら夕日眺めるのがいい 今週京都行くんだが意外と良かったところを教えてくれ 575 : ペプシマン(神奈川県):2011/02/07(月) 07:55:18.15 ID:Z2jJtFZ10 >>275 上賀茂神社と下鴨神社。大きな神社は楽しいな 29 : しょうこちゃん(京都府):2011/02/06(日) 21:49:17.81 ID:7avgGZyP0 水木しげるロードと記念館 ロードはし
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く