Androidアプリが抱える潜在的な脆弱性のリスク Androidといえばソーシャルアプリというイメージが先行するが、エンタープライズ領域でも、各種のモバイルソリューションが広がっている。そして、新しいアプリケーションフィールドが広がると、必ず問題となるのがセキュリティだ。久保氏によれば、連日のようにスマートフォン向けのマルウエアやrootkitの発見が報告され、マーケットに流通するアプリの情報収集機能の問題点などが指摘されているが、アプリケーションそのものの脆弱性が話題になることは少ないという。 しかし、Androidアプリに脆弱性がないのかというと、そんなことはなく、いまはまだ注目されていないだけだとして、今後、この問題が顕在化するだろうと、久保氏は警告した。 アプリそのものの脆弱性が問題になる背景には、Androidプラットフォームの成熟度の問題、およびモバイルデバイスの普及がアプリ