タグ

2009年12月12日のブックマーク (16件)

  • 「スポーツと政治は別」 - 想像力はベッドルームと路上から

    http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/12/11/01.html 1999年3月27日、グランパス対ヴィッセル戦。福田健二のゴールをアシストしたストイコビッチは、着ていたユニフォームをたくし上げ、スタジアムに向かって咆哮した。彼と肩を組んだ福田が「これを見てくれ!」とユニフォームの下のアンダーシャツを指差す。そこにはこう書かれていた。 「NATO STOP STRIKES!」(NATOは空爆を止めろ!) この試合の3日前、コソボ自治州の独立を巡る政治的緊張はついに「空爆」という最悪の事態を迎えた。ランブイエで行われていたコソボ代表団との和平交渉が決裂したこと(交渉の最終段階になって、ユーゴ国内でのNATO軍基地常設や兵士の治外法権を含む「アネックスB」と呼ばれる条項が提示されたことが決裂のきっかけとなった)を受けて、ユーゴスラビアに対するNA

    「スポーツと政治は別」 - 想像力はベッドルームと路上から
    inumash
    inumash 2009/12/12
    「悪者見参」はほんとにすばらしいサッカー本なのでまだ読んでない人は是非読んでくれ。/id:plummet 俺が“理想を追う/追わない”なんて話はしてないんだが。
  • サンプリング曲のネタ元を探せる「WhoSampled」 | ライフハッカー・ジャパン

    例えば、Jay-Zの楽曲「Empire State of Mind」はIssac Hayesの「Breakthrough」とThe Momentsの「Love on a Two-Way Street」からの音源をサンプリングしているのですが、「WhoSampled」のサイトで検索すると、誰がどの曲をサンプリングしているのかを検索することが可能です。 パートタイムDJが始めたこのサイトは、何度も耳にしたことがあるあのフレーズがいったいどこからやってきたのか、という謎を解き明かしてくれます。 サイト上ではYouTube動画が隣り合わせに配置されていて、何秒目からサンプリングが開始されるのかが上部に書かれています。ユーザは自分が見つけたサンプリングの事例をサイトに送信でき、しばらく時間がかかりますが、正しいサンプリングマッチだと判断されればそのうちポストされます。 ヒップホップのサンプリングの検

    サンプリング曲のネタ元を探せる「WhoSampled」 | ライフハッカー・ジャパン
  • UstreamとTwitterの関係について語ってみる:「おれたち世界一になれますか?」:エンジニアライフ

    楽天株式会社 開発部  荻原 一平 こんにちは、開発部の荻原と申します。普段の業務としては、社内で利用されている PHP の標準化やサポートなどを行っています。 このコラムは始まったばかりで、一体どういう記事が期待されているのかが分からずドキドキですが、個人的な趣味でもある、Ustreamでのライブ中継について書こうと思います。 ■気軽に動画中継ができるUstream 唐突ですが、Ustream (ユーストリーム)というサービスをご存じでしょうか。 http://www.ustream.tv Ustream は、簡単にインターネット上で動画ライブ中継を行うことができるサービスです。よく "Ust" (ユースト) と略されています。 Ustreamのトップページからおすすめのライブを観ることができますが、さまざまなジャンルのイベントの中継や、ラジオ番組のようなもの、かわいい子犬のライブ中継ま

    UstreamとTwitterの関係について語ってみる:「おれたち世界一になれますか?」:エンジニアライフ
    inumash
    inumash 2009/12/12
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    inumash
    inumash 2009/12/12
    お肉我慢して買いに行きます。
  • Bounce

  • 「ウェンディーズ」全店、年内で閉店

    ウェンディーズは12月11日、ハンバーガーチェーン「ウェンディーズ」の全71店舗を31日に閉店すると発表した。 「約30年間、みなさまの温かいご支援のもと『パティのおいしいウェンディーズ』として営業を続けさせていただいたことを、心から感謝申し上げます」とし、「ぜひ一度今月中にウェンディーズへお越しください」と呼び掛けている。 ウェンディーズは、ダイエー創業者の中内功氏(故人)が米国でWendy'sを知ったのを機に、ダイエーグループが1980年5月、東京・銀座で1号店をオープン。2002年12月からゼンショー傘下に入った。 ゼンショーは10日、事業の選択と集中のためウェンディーズ運営から撤退すると発表していた。

    「ウェンディーズ」全店、年内で閉店
    inumash
    inumash 2009/12/12
    結構好きだったのに・・・。
  • 北朝鮮女子チーム入国、法相も容認せず : サッカー : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉法相は11日の閣議後記者会見で、来年2月に東京で行われるサッカーの東アジア選手権決勝大会に北朝鮮女子チームが参加することについて、「制裁措置がとられているので、基的には入国が認められないと思う」と語った。 一方で、「スポーツということもあり、政府全体として適切に対処していくべき問題」とも述べた。 この問題では、拉致問題を担当する中井国家公安委員長が10日の定例記者会見で、「制裁がかかっている段階なので入国には反対」と述べている。

    inumash
    inumash 2009/12/12
    つーか政治的にはもちろんサッカー界にとっても凄くセンシティブな問題なんで発言する前にちゃんと調整してもらえませんかね。
  • Bounce

  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
  • https://jp.techcrunch.com/2009/12/11/20091210top-ten-viral-videos-2009/

    https://jp.techcrunch.com/2009/12/11/20091210top-ten-viral-videos-2009/
  • ここまで潔いとこっちも気持ち良いわw:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    471 水先案名無い人 :2009/12/08(火) 13:26:52 ID:TKU+FEk50 >>470 これCMになるのかよw 472 水先案名無い人 :2009/12/08(火) 13:40:22 ID:PigRCAUH0 >>470 ちょっと幸せな気持ちになれた 473 水先案名無い人 :2009/12/08(火) 15:15:27 ID:usdqeJh00 >>470 ここまで潔いとこっちも気持ち良いわw 474 水先案名無い人 :2009/12/08(火) 16:06:11 ID:ldzUs8lKP >>470 風雲たけし城というかモンティパイソンというかw

    inumash
    inumash 2009/12/12
    いやほんといいcmだよな。味とか関係なく行きたくなるものwでまずくても怒る気なくなるし。
  • 閣僚“失言”で波紋…日本のW杯出場権はく奪も(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    閣僚“失言”で波紋…日のW杯出場権はく奪も 日サッカー協会が閣僚の思わぬ“失言”に困惑した。拉致問題担当相を兼務する中井洽国家公安委員長(67)は10日の記者会見で、来年2月に都内で開催される東アジア女子選手権への出場が決まっている北朝鮮女子代表について「(入国は)当然反対だ」と話した。国際サッカー連盟(FIFA)は各国協会に対する政治的介入を許さないスタンスを取っているだけに、最悪の場合、来年6月のW杯南アフリカ大会への出場権はく奪という事態にも発展しかねない。 北朝鮮の拉致問題が、サッカー界に思わぬ形で波及した。中井国家公安委員長は北朝鮮女子代表の入国の可否について「制裁が掛かっている段階だから、当然反対だ。スポーツや人的交流の面で入国はほとんどないし、安易に考えてもらっては困る」と厳しい姿勢を示した。 この発言の根拠は、北朝鮮に対する制限措置にある。政府は06年10月に「北朝鮮

    inumash
    inumash 2009/12/12
    ダメダメだな、ほんとに。
  • Sampling-LoveのBlog - Secondhand Sureshots with Daedelus, J-Rocc, Nobody and Ras G

    Secondhand Sureshots with Daedelus, J-Rocc, Nobody and Ras G 2009-11-11 / ヒップホップ Twitterで知ったStonesThrowの新情報。 『1ドルの中古レコード5枚でDaedelus、Nobody、Ras-G、J-Roccがビートを作る約30分の短編映画。日語字幕付き!』(つぶやきから引用)kiwamuomae on Twitter:(via djmu_r)(via GROOVEmagazine) 安いネタをディグし、かっこいいビートに昇華させるというまさにHIPHOPマナーな良企画。 DVDと12-inchPictureDisc、さらにSLIPMATSのデラックスセットがリリース予定。 Bonus MP3としてJ Roccの曲だけコチラのページでダウンロードできます。 Secondhand Sureshot

    inumash
    inumash 2009/12/12
    面白そうだ。
  • インタビュー 活字版!「プレイングマネージャーに訊く!」曽我部恵一【中編】 | 特集 | RO69(アールオーロック) - ロッキング・オンの音楽情報サイト

    4 成功と引き換えに失ったもの ――サニーデイ・サービスって、マネージャーっていう存在がちゃんと付いたのって、いつからでしたっけ? 曽我部:マネージャーが付いたのが、おそらくバンドがデビューして、まあ、4年後くらいかな? ――アルバムでいうとどのへん? 曽我部:『サニーデイ・サービス』かその次、『24時』ぐらい。『24時』かな?  ――つまり、『若者たち』『東京』『愛と笑いの夜』『サニーデイ・サービス』の時は、ずっとマネージャーがいなかったってことですよね(笑)。 曽我部:いないいない。で、その渡辺さんっていうディレクターと、一緒に動いていくっていう。その渡辺さんが4人目のメンバーみたいな。だから、マネージャーっていうものがいるとか、事務所っていうものに自分たちが所属してるとかっていうのが、なんか、あんまりヤだなぁって思ってた。 「いやあ、仕事のことは全部マネージャーにきいてください

  • インタビュー 活字版!「プレイングマネージャーに訊く!」曽我部恵一【前編】 | 特集 | RO69(アールオーロック) - ロッキング・オンの音楽情報サイト

    1 いきなり挫折。デモテープ、届かず ――「プレイング・マネージャーに訊く!」という企画で、栄えある最初のゲストを、ROSE RECORDS代表取締役、曽我部恵一さんにお願いしました。 曽我部:どうも、おつかれさまです。 ――アーティストが自らレーベルを運営したり、マネージメントを経営したりするという、いわゆるDo it yourselfな方々に、これまでの歩み、方針、秘訣、思想などをうかがっていこうという、そういう企画でございます。 曽我部:はい、よろしくお願いします。 ――まず、曽我部さんはもともと、サニーデイ・サービスというバンドをやっておられて、そのバンドはいわゆるメジャーのレコード会社と契約をして、作品をリリースしていたと。 曽我部:まあでも、メジャーっていっても、中間っすよね、メジャーとインディの。流通は自社じゃなかったから、だから制作会社兼レコード会社というか、うん。 ――

  • インタビュー 活字版!「プレイングマネージャーに訊く!」曽我部恵一【後編】 | 特集 | RO69(アールオーロック) - ロッキング・オンの音楽情報サイト

    7 ツアーを黒字にする方法 ――前回はインターネットの通販で活路を見出し、それによって会社が軌道に乗っていった、というところまでうかがったんですが。 曽我部:そうですね。で、ライブのチケット、インターネットで売ったの。で、ネットの中だけの宣伝と流通で、結構な数いくんだなっていうのを、そこで自分たちがわかったかな。それでその後、すぐネットラジオ始めて。毎週生放送で。で、それもさ、何人聴いてるかがさ、毎週数字がはっきり出るじゃん。 ――そうだよね、ネットは。 曽我部:で、深夜やってたんだけど、俺たち。月曜日の深夜。「深夜、こんなに聴いてんの!?」みたいな。実際アクセスしないと聴けないわけだから。はっきりとした数字が出て。「ああ、こんなにインターネットってすごいのね」みたいなことでしたね、そん時。だから、じゃあ、例えばロッキング・オンに広告打つとかも大事だけど、同時にインターネットできっちり告知