緊急特集「よみがえれ! 日本サッカー」(13) 城福浩が考察する選手育成の未来 前編 U-20W杯、U-17W杯の出場権を逃すなど、日本サッカーの将来を不安視する声がある今、はたして、日本の育成はどうなっているのか? アンダー世代の代表監督としてU-17W杯で日本を率いて、Jリーグでの指揮経験(08年から10年FC東京、12年~14年甲府)も豊富な城福浩氏が、現在の日本の選手育成を分析する。 日本は4大会続けてU-20ワールドカップ(W杯)に出られず、昨年はU-17W杯への出場も逃してしまった。 世代別の代表が軒並みアジア予選を突破できなくなってきて、「育成年代の日本人選手のレベルが落ちたのではないか」「日本サッカーの未来は暗いのではないか」という声が私の耳にも届く。 2007年U-17W杯で日本代表の指揮を執り、FC東京や甲府を率いた城福氏 たしかにこのままでは、オリンピックやW杯に出ら