子供手当ての現実 カテゴリニュース 1 :名無し募集中。。。:2010/07/10(土) 22:28:00.70 ID:0vqJKgWr ソース TBS オヤジが酒大好き・タバコ大好きの低収入の大家族 子ども手当で生活が一変 ↓ 2 : イシモチ(dion軍):2010/07/10(土) 22:29:19.54 ID:J3h2zBy3 寿司代に消えて子供たち(´・ω・)カワイソス 3 : メヌケ(千葉県):2010/07/10(土) 22:29:22.53 ID:PtDP/u5p あるだけ使っちゃうんだなw 5 : アジ(岩手県):2010/07/10(土) 22:29:36.17 ID:i2vC2fLO 絵に描いたようなダメ親だな。 こんな風には絶対になりたくない。 7 : アケボノチョウチョウウオ(関西地方):2010/07/10(土) 22:30:36.88
【子ども手当】 韓国人男性が554人分、約8600万円を申請 孤児と養子縁組 1 名前: ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2010/04/24(土) 03:02:20 ID:???0 兵庫県尼崎市に住む50歳代とみられる韓国人男性が、養子縁組したという554人分の子ども手当約8600万円(年間)の申請をするため、同市の窓口を訪れていたことが分かった。同省が数百人単位の一斉申請を確認したのは初めて。 尼崎市こども家庭支援課の担当者によると、男性は22日昼前に窓口を訪れた。妻の母国・タイにある修道院と孤児院の子どもと養子縁組をしていると説明し、タイ政府が発行したという証明書を持参した。証明書は十数ページに及び、子どもの名前や出生地、生年月日などが1人につき1行ずつ書かれていた。担当者が「養子はどの子ですか」と聞くと「全員です」と答え、男女で計554人と説明したという。 男性には
請願用紙:色々書いてあってもOKです。チラシの裏が請願用紙になってるverの検討中です。 国会法:非常に恐ろしい法案ではありますが、それをここのデモでやると「子供手当だけじゃないのか、バリバリの右翼じゃないか」という意見が出る可能性があるため、それ専門に戦う部隊を組んだ方が良いかと。 -- (Secien) 2010-04-24 19:57:04 外国人にばらまいたつけが将来子ども達にいくなんて許せません!!はっきり言ってどんなに今が苦しくてもこんな子供手当なんていりません!!(怒!) -- (二児の母) 2010-04-25 02:19:43 こんな悪法を通した民主党は天誅されるべき -- (ひろぽん) 2010-04-25 07:57:20 554人申請が笑い話ではなく、人数調整でどうにでもなることをもっと報道して欲しい。 -- (名無しさん) 2010-04-25 13:36:3
「子ども手当を。母国に子供4人」→年間62万4千円(母国の年収15年分)支給 …小倉智昭「詳細詰めずにスタート?」 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/04/02(金) 14:11:30 ID:???0 <テレビウォッチ>『子ども手当』。民主党がマニフェストの目玉として力を入れていた同制度の申請手続きが4月1日からスタートした。 自治体の窓口を取材した結果を笠井アナが取り上げたが、 こんなことで日本がもつのかというような驚天動地の話が… 豊島区役所。ネパール人男性が申請に訪れた。夫婦で日本に働きに来ているが、 4人の子どもは母国で暮らしているという。認められれば年間62万4000円が支給される。 日本語がほとんど分からず申請にスッタモンダした挙句、結果はOK。 4歳の子どもを連れた韓国人夫婦。韓国には生まれたばかりの双子の子どもがいるという。 この
2010年3月5日 衆議院厚生労働委員会 質疑 田村氏「子ども手当の目的は何なのか。少子化対策という話から始まり、子育て世帯への経済支援策、あげくは 景気対策と総理までおっしゃった。が、菅財務相は『来年度のGDP寄与度はあまり重きを置いてない』と言った。 総理は景気対策と言い、財務相は景気対策と考えてない、と。子ども手当は何を考えてやろうとしているのか。 少子化対策ということでいいのか」 長妻氏「社会全体で子どもを育てる経費をシェアしよう、これが最大の目的。 結果的に、少子化の流れを変える、子どもの生活改善、子どもの貧困率解消につなげていく。 日本はGDP比率で子育てにかける額が低いので改善を図る」 田村氏「結果的とは…配るのが前提で、貧困率解消などは目的に入ってないんですか?端的に答えて下さい」 長妻氏「結果的に、少子化の流れを変える、子どもの生活改善、子どもの貧困率解消につなげていく」
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く