2017年09月14日12:47 カテゴリEmacs spacemacs のモードラインで文字コードを少し見やすく コード書いとる? XcodeとVisualStudioの両方でビルド可能なC++のソースコードは、文字コードがutf-8(BOM付き)じゃないとダメ。 んで、spacemacsに乗り換えたらテキストファイルがBOM付きかどうかモードラインに表示されない。 ので、色々調べてマクロを書きました。元々の関数を書き換えるひどい実装ですが動いてます。動けば正義! dotspacemacs/user-config に追加してください。 でもpowerlineが文字幅を計算する箇所が正しく動作していない感じ… まあいっか! ではまた次回。 「Emacs」カテゴリの最新記事 タグ :#spacemacs