Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article?
RaycastはMacOSに標準搭載されるべきツール Raycast は Alfred やSpotlightのようなLauncherツールです。 と言うとRaycastがどういうツールかがスッと想像できると思いますが、RaycastはただのLauncherツールにとどまりません。 一言でいうと、MacOSをより便利に扱えるようになるツールです。 MacOSに標準搭載されているべきだと思うほど体験が良いです。 できるだけマウスを使いたくない人にはピッタリ Emacsキーバインドを矢印キーに 英かな でRemapしていたり、ChromeをVimiumで操作していたり、ESCをよく押したり、Dvorak配列を使っていたり(あんま関係ないか)、できるだけマウスを使わずにPCを触りたい人にはピッタリです。 そういう方はきっとRaycastを気に入ると思うので、ササッと こちら からダウンロードしてし
Raycastとは Raycastとは、非常に高速で拡張可能なMacのランチャーアプリケーションです。Macの標準機能であるSpotlightの自由度を高めたようなアプリで、優れたUIUXによる利便性や拡張性も兼ね備えており(割と手軽に)作業の生産性を大いに高めることができます。 しかも、個人利用は実質無料(2022年10月現在)で、ユーザー登録をせずともすぐに生産性を向上させられる神アプリです🌟 以下公式サイトもしくは、Homebrew経由でインストールできます。 ■ 公式 ■ Homebrew Alfredからの卒業 Macの有名なランチャーアプリとしては、Alfredが非常に有名だと思います。今回紹介するRaycastと同様、様々な機能が用意されており、快適な作業と生産性の向上に大きく貢献する便利なアプリケーションです。 ただ、Alfredを本気で便利アプリとして使いこなすためには
先日ProductHuntをパラパラと眺めていたらPastaというアプリを見つけた。 www.producthunt.com 端的に機能の説明をすると「Clipboardの履歴を管理できるアプリ」である。 私の場合、一度に複数のコピーをして貼り付けたりするケースがよくあるのだが、そんな時は標準のメモアプリに貼り付けたり、強引な時はブラウザのURL入力欄にペーストして退避させたりなどして効率が悪いなと感じることがあった。 このPastaはなかなか便利だし基本的な使い方は無料なのでMacユーザーは是非ダウンロードしてほしい。 App Storeのリンクはこちらから。 Pasta WonderBit S.L.U.仕事効率化無料apps.apple.com Clipboardの履歴管理アプリは他にもあるのだが、有料・デザインが好みでない・機能が足りないということがあり、当面はPastaを常駐させて
クリーンでシンプルなインターフェイスが特徴的なMac用のクリップボードマネージャー「Flycut」。Jumpcutと呼ばれるオープンソースアプリを元に開発されている、こちらもオープンソースのソフトウェアです。 常駐させておくとテキストをコピーするごとに、Flycutが管理している領域にその内容が保存されていき、Shift-Command-Vによっていつでも再利用が可能となります。 クリップボードマネージャーとしてはそれほど多機能ではありませんが、余計な機能がない分使いやすいかもしれません。 以下使用方法を説明します。 Flycutの使用方法 FlycutはMac App Storeでも公開されていますが、そちらは現在更新されていないそうです。GitHubのリリースページから最新のファイルをダウンロードしてインストールしましょう。 Flycut.appを実行した後、Shift-Command
Description: Flycut is a clean and simple clipboard manager for developers. It's based on an open source app called Jumpcut. On the Mac, every time you copy a code piece, Flycut stores it in history. Later, you can paste it using Shift-Command-V even if you have something different in your current clipboard. You can change the hotkey and other settings in preferences. On iOS, every time you open F
Macの中でも欠かすことのできないアプリのジャンルとして、クリップボード管理アプリがあります。 この類のアプリを使えば、コピーしたものの履歴を保存しておけるようになり、その履歴の中からペーストしたいものを選ぶことができるようになります。 私はずっと「Clipy」という無料のアプリを愛用していました。ただ、今現在はちょっとだけ不具合が発生していて、おあずけ状態。 こちらの問題は調査中ですので、原因判明しだい修正してアップデートさせていただきます。ご迷惑おかけして申しわけありませが、今しばらくおまちください。 http://t.co/rkL6mHHiSl — Clipy (@clipyApp) 2015, 9月 7 ということで、不具合の改善を首を長くして待っているわけですが、「そういえば他にもクリップボード管理アプリってあるのかな?」と気になったので、各種調べて試してみました。 今日はそんな
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く