先日percolをインストールしたばかりですが[2014-06-20-1] 、peco も気に なっていたのでインストールしました。 後発なだけあって動作が速い!Ctrl-rで検索条件を IgnoreCase/CaseSensitive/Regexpと変えられるのもお手軽でよいです。 ちなみにデフォルトのキーバインドはkeymap.go#L464 付近を見ると分かる と思います。 あんちぽさんの記事によると、ghq も良さそうなのでこちらもインストール。 ghqを使ったローカルリポジトリの統一的・効率的な管理について - delirious thoughts pecoとghqを設定してたら、GO WAYに迷い込んでしまった。。ガチでやってしまおうか。 — マスタカ (@masutaka) June 22, 2014 結局私もあんちぽさんと同じ設定にしました..。 /.zshenvにexpo