ソニー・ミュージックレーベルズ レガシープラス(東京都港区)は、1989年に横浜アリーナで行われた「TM NETWORK CAROL TOUR FINAL CAMP FANKS!! '89」の最終公演の模様を、33年前の開演時刻と同じ8月30日の午後6時半からYouTubeで無料配信する。アーカイブは残さない。 同公演は、横浜アリーナから全国10都市の会場に衛星中継する“クローズドサーキットコンサート”(現在のライブビューイングに相当)のビッグイベントだった。今回はその中継映像を使い、ライブ前後のトークやバックステージの様子といったDVD未収録の映像も含めて配信する。 ソニー・ミュージックレーベルズ レガシープラスによると、クローズドサーキットは当時としては非常に珍しい試み。「TM NETWORKらしい未来志向のイベントだった」としている。 TM NETWORKは小室哲哉さん、宇都宮隆さん
YouTube動画の中で流れている曲を初めて聴いて気に入ったものの、曲名が分からなかった経験はないだろうか。そこでYouTubeは米国時間5月16日、曲名を探しやすくする新機能「Music in this video(この動画の音楽)」をリリースした。 動画を視聴していて、その中で流れている曲が気に入ったら、動画の下にある「もっと見る」をクリックすると、その曲のタイトル、アーティスト、ライター(日本語版ページでは17日時点で「脚本家」と表記)、ライセンス所持者が確認できるほか、アーティストの公式チャンネルやミュージックビデオがある場合はリンクが表示される。 この新機能は、音楽の曲名やアーティスト名の特定を容易にするだけでなく、その音楽を創造したアーティストとレーベルの功績を認めるのにも役立つ。これは現行の「Content ID」システムを拡張したものだ。Content IDは、クリエーター
少ないデータ通信量で動画を視聴、保存できる「YouTube Go」は、現在15カ国で提供されているが、130カ国以上にサービスを拡大する。YouTubeが米国時間2月1日にブログで発表した。 2017年にインドで初めてリリースされたYouTube Goは、劣悪なネット環境でも利用でき、データ通信量が少なく、居住地域に合わせて動画をレコメンドしてくれる。 インドでのリリース後、利用できる地域はインドネシア、ナイジェリア、タイなどの14カ国にも広がった。YouTubeの製品マネージャー、Jay Akkad氏は1日のブログで、「本日から世界の130カ国以上でYouTube Goをリリースできて光栄だ」と述べた。 YouTubeは、YouTube Goの快適な利用方法をいくつか紹介している。インドネシアのある新興企業は、小規模な企業を立ち上げて経営するために必要な会計スキルを女性が身につけるのに利
「YouTubeが有料化される」といううわさが日本のネット上で広まり、9月3日午前にはTwitterのトレンドに入っている。一部報道が「YouTubeは2015年末までに有料化に切り替わる」などと報じたのがきっかけだが、このサイトがニュースソースとした米メディアThe Vergeの報道は「YouTubeは年末までに有料会員サービスを導入する」という内容。無料版を終了して有料版に切り替えるという話ではない。 The Vergeの8月28日付記事によると、YouTubeは2つの有料サービスを検討しているという。1つは音楽の定額制サービスで、昨年11月に「Music Key」(月額9.99ドル)としてβ版を公開したサービスの本格展開だ。既にレコードレーベルと収益分配について話し合っているが、決まったものはないという。 背景にあるのは、音楽におけるYouTubeの存在感だ。Spotifyなど定額制
米中央軍(CENTCOM)の2つのソーシャルメディアアカウントがハッキングされた。イスラム国(ISIS)シンパによるものと見られる。CENTCOMのTwitterとYouTubeの公式アカウントのプロフィール画像が米国時間1月12日、ISISを支持する集団によって差し替えられた。同集団は自らを「CyberCaliphate」と名乗っているようだ。CENTCOMは、アフガニスタンやイラクを含む、中央アジアと中東の米軍部隊を統括している。 「CENTCOMのTwitterとYouTubeのアカウントが12日に被害を受けたことは事実である。この問題に対して適切な対策を講じている。現時点でこれ以上提供できる情報はない」と、CENTCOMの声明には記されている。CENTCOMはさらに、機密情報は漏えいしておらず、CENTCOM内部のコンピュータサーバへの侵入はなかったと述べた。 CENTCOMのYo
こうしてまた1人のエンジニアが狂っていくのであった。 YouTubeに投稿された、とある短編コメディが「これはひどい」「リアルすぎて笑えない」と技術者たちの間で話題になっています。クライアントとの打ち合わせに、専門家として同席することになったアンダーソンさん(エンジニア)でしたが……。 字幕が見られない場合は右下のメニューから「字幕→Japanese」を選んでください クライアントからの注文は「7本の赤い線を引く」こと。ただし、"何本かは緑と透明のインクを使って"――。緑と透明のインクで赤い線を引く? お前は何を言っているんだ? エンジニアは口をあんぐりさせながら「いや、さすがにそれは……」と否定しようとしますが、すかさずプロジェクトマネージャーが「まあまあ、そんなに急いで結論に飛びつくことはないよ!」「な、できるよな?」とこれを遮ります。いや無理なもんは無理なんすけど。 「緑と透明のイン
“世界最高のスリ師と称されるアポロ・ロビンスは、腕時計をスリ盗りながら人の行動の特性を研究しています。ロビンスはこの愉快な実演で、TEDGlobal 2013の聴衆を相手に持ち物を物色しつつ、盗られた財布が自分の肩の上にあるのに持ち主が気付かないといった芸当が、人間の認知能力の欠陥を利用することでいかに可能になるかを示します。” (TED Talks)
Googleは、YouTubeの映像クリエーターを支援する撮影スタジオ“YouTube Space Tokyo”を六本木ヒルズ森タワー29階に2月15日に開設する。ロンドン、ロサンゼルスに続き、世界で3ヵ所目となる。撮影スタジオから、グリーンスクリーン、レコーディングスタジオ、編集室には最先端の映像制作機器を用意し、無料で利用できる。また、セミナーに使えるトレーニングルームからラウンジ、ミニキッチン、景色の良いミューティングルーム、ゲストルームなどを備える。 利用条件は、動画の制作者であることと、無償で行なえるYouTubeパートナープログラムへの申し込みが必要。さらに事前にYouTubeスタッフとの企画、スケジュール、撮影内容の調整を行なって決める。申し込みページは2月15日にオープン予定。企画はほかのクリエーターとコラボレーション、シェアできる企画が大切とのこと。 スタジオの中の施設を
YouTube、再生回数不正にメス。結果、ソニーミュージックやユニバーサルミュージック公式アカウント等の再生回数が大きくマイナスに2012.12.26 13:0013,726 そうこ どういうことでしょう。 YouTubeでは、再生回数を人工的に増やす行為を不正とみなして禁じています。不正に再生回数を増やした場合は、制裁として不正とみなされたぶんの再生回数がマイナスされます。ネタ元のThe Daily Dotによりますと、ユニバーサルミュージックグループ公式チャンネルでの再生回数が、12月18日づけで10億回、23日づけで100万回のマイナス処置がとられたと言います。ユニバーサルミュージックだけでなく、ソニー公式チャンネルでも同様のマイナス処置が行なわれたということです。 大手アカウントだけでなく、個人ユーザーレベルでも再生回数の減少がみられますが、これはバグや間違いではなく、YouTub
父と子による、宇宙を舞台にしたある壮大な動画がいま世界で注目を浴びている。なんと、父親が息子のためにおもちゃに本当に宇宙に飛ばし、宇宙での様子までも撮影してしまったのである。 「A Toy Train in Space」というタイトルの動画には、おもちゃの機関車が成層圏へと到達し地球に帰還するまでの一部始終が捉えられている。その壮大さと我が子を愛する父の想いが人々の心を惹きつけ、動画公開からわずか5日間で再生回数140万回を突破しているのだ。 カリフォルニアに住むロンさんは、4歳になる息子のためにある計画を思いついた。我が子が大事にしているおもちゃの機関車スタンリーを宇宙へ飛ばし、その様子を撮影するというものだ。 気象観測用の気球にHDカメラとGPS付きの古くなった携帯電話、そしてスタンリーを取り付け準備完了。動画では、「バイバイ、スタンリー」と言って機関車にしばしの別れを告げる息子の姿が
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く