タグ

Fusion360に関するiwwのブックマーク (24)

  • Blenderは3Dプリントに向かないっぽいので、Fusion360で遊んでばかりいる今日この頃

    少し前から、どうもBlenderで吐き出したデータだと、うちの3Dプリンタの実力を出し切れていない気がしてたんですよね。こんなにカクカクしてたっけ?と。 Blenderは基的にローポリモデルを「あくまでも画面上の見た目を綺麗に整えてくれている」だけなので、その手助けがない素の状態になる印刷データだと、こんな感じにポリポリしたカクカクのデータになっちゃうんでしょう。いきなり初代PlayStation時代に引き戻されたような感覚を覚えます。 じゃあ分割数を多くとってやればカクカクしないなめらかな出力が得られるかもと試してみたんですが、どうもなんかよろしくない歪みが出てきちゃう。当然データ量も跳ね上がって動作が緩慢になってくるし。難しいなBlender

    Blenderは3Dプリントに向かないっぽいので、Fusion360で遊んでばかりいる今日この頃
  • Fusion360で謎の現象?!スケッチでエッジを拾わなくなった対策 | デジタルものづくりの情報サイト「メイカーズラブ」

    Fusion360で、よく聞かれるようになった謎の現象「スケッチを描いてる時に、エッジを拾わなくなった」ことへの対策をご紹介します。 最近のバージョンアップで、「参照された自動投影エッジ」という設定が、デフォルトで外れたのが原因です。これは、「スケッチを描いてる時に参照したエッジを、作業面に自動的に投影(プロジェクト)する」という意味です。 なんのこっちゃ? という声が聞こえてくるので具体例で説明します。 レールを使ったロフトで、この動画で紹介しているボトルを作る時です。この場合レールはプロファイルに接している必要があります。 まず、プロファイルで楕円と長方形を書きます。楕円は、中心線が十字に入るので両端に点が生成されています。しかし、長方形は両端には点がありません。 そうなると、長方形の端にはスケッチがフィットしなくなります。

    Fusion360で謎の現象?!スケッチでエッジを拾わなくなった対策 | デジタルものづくりの情報サイト「メイカーズラブ」
    iww
    iww 2023/05/04
    別のスケッチの点を参照できるようにするやつ
  • 別のスケッチの点を参照できない

    恐ろしく初歩的だと思うのですが、解決できませんでしたのでお教えください。 スケッチ1で長方形を書き、「スケッチを停止」、再度「スケッチを作成」、先ほどのスケッチ1の長方形の角(隅)を中心に円を描こうと思うのですが、ぴったりの角を選択(スナップ)できません。 何か、どこかの設定かチェックを切ってしまっているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    iww
    iww 2023/05/04
    自動投影エッジを使う
  • スケッチで描いた線を太くする方法: 地球座日記

    ドヴェルグ=ダインの遺産制作でも大活躍した模様を書く方法。 スケッチで描いた線に四角や丸のスケッチを通すことで太くする・・・みたいな方法です。 ですが、カップの取っ手のようなスケッチのあと丸を描くと、取っ手と丸が「ひとつのスケッチ」と認識されてしまって、丸だけ起したいのに画像のように全部起き上がってしまう現象が。 で、いろいろ試したのがこちら。 スケッチとスケッチの操作の間にソリッドの操作を混ぜる。 そうすることで「ソリッドの前にスケッチ描いたでしょ?アレと同じ平面で描くの?描かないの?選んで。」という選択表示が出ます。この後でスケッチを描く面を選択すれば一番最初のスケッチとは別のモノだという認識で動いてくれます。 ここが理解できなくて数カ月前に何度目かの挫折をして123D Designから離れました・・・。

    iww
    iww 2023/02/01
    なるほど
  • 【Fusion360】キャンバスで画像を挿入してホルダーを作る

    今回は、Fusion360のワークスペース上に下絵を挿入するキャンバス機能を紹介します。 キャンバス機能を使用して下絵をFusion360内に挿入すれば、最低限の実寸測定で楽にモデリングを行えます。 Fusion360に画像をインポートする「キャンバス」 Fusion360には、画像をワークスペース内にインポートできる「キャンバス」機能が搭載されています。 キャンバス機能を使用すると、写真をベースにした実物大モデリングやイラストをベースにした3Dモデル制作を効率的に行えます。 キャンパスによる画像の挿入は[挿入]-[キャンバス]から行います。キャンバスはソリッド・サーフェス・シートメタル全ての操作タブからアクセスできます。 画像の挿入は、挿入ウィンドウ内の「マイコンピューターから挿入」ボタンを押してから画像を選択します。形式はPNG, JPEG TIFFです。 挿入する画像を選択したら、ど

    【Fusion360】キャンバスで画像を挿入してホルダーを作る
  • マウスホイールによる拡大・縮小について

    購入の検討のために体験版を使用してみて、マウスのスクロールボタンが逆動作ですが、逆にできますか。 いままで私が経験しているCadもまたGoogleの地図なども含めてすべてホイールを手前に回すと縮小する( 引くと小さくなり押すと大きくなる)ものだったのでその逆の動作だと非常に使いづらいです。 Inventorの体験版も逆だったのでAutodesc社の考え方でどうしようもないのでしょうか。

    マウスホイールによる拡大・縮小について
    iww
    iww 2022/05/15
    設定のズーム方向を反転
  • 3Dプリンターであの便利スプーンを作ったら必須アイテムになった件【プリントまでの流れも解説!】

  • Fusion 360でペットボトルのキャップをモデリング - Imamuraの日記

    前回:TMC2100でとても静かな3Dプリンタに(d:id:Imamura:20161122:TMC2100) ペットボトルのキャップをモデリングしたくなった。Fusion 360にはらせんを作るコマンドがあるから、寸法さえわかればいい感じになるだろう。ThingiverseやGRABCAD(https://grabcad.com/)にはペットボトルキャップのモデルが上がっている。そこから寸法を調べて作り直した。 Fusion 360の「作成」−「コイル」を選択 コイルを作成する平面を選択。XY平面(=床)をクリックする マウスポインタに「中心点を配置」と表示される。原点をクリックする コイルの直径を指定する。「28.4」と入力 「コイル」ダイアログボックスが表示される 各項目を下の画像のように指定/入力して[OK]ボタンをクリック タイプ:回転とピッチ 回転:反時計回り 直径:28.4m

    Fusion 360でペットボトルのキャップをモデリング - Imamuraの日記
    iww
    iww 2021/09/13
    ペットボトルのふた
  • Fusion360でSTL出力が遅いときの対処法! | らてろぐ

    久しぶりに3Dプリンタで印刷しようと、適当な図形をFusion360で設計しました。 しかし、STL出力を行おうとすると滅茶苦茶遅い…複雑な形状でもないのに。 そんなときの対処法を紹介します。 結論 Fusion360でのSTL出力の方法は実は2種類あります。 1つ目:左上の「ファイル」から「エクスポート」し、STLで保存する方法。(ダメな方法) →この方法でSTL出力するとクソ遅いです。 2つ目:コンポーネントを右クリックし、「STL形式で保存」する方法。 →こちらの方法で行うと一瞬でSTL形式で保存できます。 久しぶりに触ると操作がうろ覚えになっていて、1つ目の方法で行ってしまっていました。 なぜ2つの方法があり、1つ目の方法がクソ遅いのかは不明ですが、2つ目の方法でSTL出力を行うようにしましょう!

    Fusion360でSTL出力が遅いときの対処法! | らてろぐ
  • 3dprinter-noraai.com - 3dprinter noraai リソースおよび情報

    iww
    iww 2021/09/05
    拘束された線は黒、拘束されてない線は青
  • 体積や容積を測定できますか?

    お世話になります。 添付した図のような計量カップを3Dプリンタで作る時(PLA)、摺り切り35㏄の水や30gの 澱粉を入れたいと考えた時、どうやって設計したら良いのかわかりません。 今やっている方法は、予想で作った後に、高さや深さを変え、作り直すことを数回繰り返し ております。 fusionで、体積や容積を測定しながら、設計することは出来るのでしょうか。 宜しくお願い致します。

    体積や容積を測定できますか?
  • 3Dプリント:ネジ蓋

    SMD部品整理用のパーツケース作りました。いや100均の方が安いんですけどね。 ネジは前にも作ったことがあったので軽く考えていたのですが……いやーver 9でやっとスムーズにネジとして動きました。CADはFusion 360。 底面に外形の六角形と内壁とネジ筒のスケッチを書く。 押し出しで底面と側面とネジ筒を作成 最上面にスケッチを作成 蓋の外形とネジとなる内面を書く 押し出しで上面とネジ筒を作成 両方のネジ筒にネジを作成。モデル化のチェックを忘れずに(よくやる 底面に1mmのフィレット 。プラットフォームに付着する部分は太るので。 外形に好みでフィレット を入れる。 容器の内側にも大きめのフィレットを入れる。Rがないと部品つまめないので。 蓋側のネジ(ナット側)の4つの斜面を外側に向けて0.5mmオフセット 蓋と容器をSTLで出力 ChiTuBoxでSTLを読み込んで配置し、スライスし、

    3Dプリント:ネジ蓋
    iww
    iww 2021/02/15
    『ヤケになって0.5mmにしたらうまく行きました。』
  • Kingroon KP3でネジをプリントできるようになるまでの長い道のり #Kingroon KP3 | happyman web

    先に、お礼書いておきます。 Fusion360でM6のネジをかいて3Dプリンターで作った。 – マトリョーシカ的日常 ここのサイトをほとんど参考にしました。ありがとうございました。 3Dプリンターをゲットしたらまずやりたいこと・・・それはボルトとナットの製作であります。(そこか?) テストプリントでもボルトとナットを何個も出しているのですが、形は出来ても合体できない。 うーん、めんどくさくなった。ホームセンターでボルトとナットを買ってくればと思いだしたのですが、真面目にやることした。 1.失敗例1(ねじ山がプリントされません) ネジのモデルを作りましょう。 平面から立体を作って・・・ ねじ山切った!さあプリント・・・ ねじ山プリントされてませんorz 2.失敗例2(ネジがはまりません) ねじ山がプリントされなかった原因は、ねじを作った時に「モデル化」にチェックを入れていなかったことが原因で

    Kingroon KP3でネジをプリントできるようになるまでの長い道のり #Kingroon KP3 | happyman web
    iww
    iww 2021/01/01
    ネジのクリアランスは ナット側にオフセットで -0.1mmくらい入れてみると良いらしい。 あと断面解析
  • Fusion360 ねじの落とし穴 – 3Dプリンター始めました

    自分でねじを作る時、まず引っかかるのはねじ山が反映されないという事ではないでしょうか。 ねじコマンドを起動した時点ではねじ山が反映されないようになっています。 これはねじが規格品である事と、いちいち全部表示していたら処理が重くなるからでしょう。 なので、ねじコマンドを使う時には忘れずモデル化をしましょう。 ではボルトとナットを出力してはめてみましょう。 はまりましたか? はまったらラッキー、はまらなかったら残念、自分で調整しなければなりません。 調整方法は二つあります。 まずは拡大です。 ナット側の高さ以外の縦横を1.01~1.08倍程度大きくします。高さを変えるとねじ山と噛み合わなくなるので注意です。 もう一つはプレス/プルを使ってナット側をへこませます。 プレス/プルを起動し、ナット側の内側を全部選びます。(全部じゃなくていい場合もあります) この時、オフセットタイプは自動ではなく、新

    iww
    iww 2020/10/04
    ねじを出力するときは 「モデル化」 にチェックを入れる
  • STLファイルへの書き出し

    めねじというのは、Inventor の穴コマンドで作成されたということでよろしいでしょうか。 このコマンドは実際にモデリングをしているわけではなく属性をつけています。 そのため STL (外部ファイル)に書き出すと消えてしまいます。 STL に出力してもねじの状態にするには、実際にねじの形状をモデリングする必要がでてきます。 以上、宜しくお願い致します。

    STLファイルへの書き出し
    iww
    iww 2020/10/04
    『このコマンドは実際にモデリングをしているわけではなく属性をつけています。 』 『STL に出力してもねじの状態にするには、実際にねじの形状をモデリングする必要がでてきます。』
  • 個人用ライセンスの更新、または Fusion スタートアップ企業向けプログラムへのアクセス方法

    問題: 現在のライセンスの有効期限が 20 日以内になると、Fusion 360 に「まもなく期限切れになります」または「購入する」というメッセージが表示されます。 Fusion の個人用ライセンスを更新する方法 新しい Autodesk Fusion - スタートアップ企業向けプログラムへのアクセス方法 環境: 原因: Fusion の無償の個人用ライセンスの有効期間は 3 年間で、期間の終了時に更新することができます。 既存のスタートアップ企業サブスクリプションメンバーで、現在のアクセス期限が切れる方は、新しい有料のスタートアップ企業向けプログラムに再申請する必要があります。 注: まだライセンスに登録していない場合、または Fusion をインストールしていない場合は、「Fusion のスタートアップ企業向け、個人用、または学生向けライセンスの登録方法」を参照してください。 解決策:

    iww
    iww 2020/10/04
    『Fusion 360がインストールされている場合でも、[Fusion 360をダウンロード]を選択して個人使用を選択し、登録プロセスを完了する必要があります。』 これで2時間くらい無駄にした
  • 2分で小物入れをモデリング : Fusion360 日本語解説

    Fusion360 日語解説 Autodesk社の3DCAD Fusion360の解説サイト 初心者向けチュートリアルやモデリングテクニックをまとめています。 Fusion360で使える無料素材も揃えていきます。 今回は小物入れをモデリングします。 モデリングに使うコマンドは”直方体”だけです。 動画 解説 00:10~ 早速”直方体”コマンドで入れ物を作っていきます。 サイズは適当です。 00:25~ シェルで中身を抜いてもいいですが、今回は”直方体”コマンドで中身を切り抜きます。 00:45~ ふたをつくります。この時、操作を新規ボディに変えます。 結合のまま実行してしまうと下の入れ物とくっついてしまいます。 00:50~ ふたに取っ手を作っていきます。 ここでの操作は結合で大丈夫です。 01:40~ ふたの裏に一回り小さな押し出しをしておきます。 (こういうのなんて言うんだろう…)

    2分で小物入れをモデリング : Fusion360 日本語解説
  • Fusion360でCAD設計を覚えよう.pdf

    iww
    iww 2020/07/28
    応力の分散とか
  • 【Fusion360】7つのジョイントを練習するトレーニング課題 | デジタルものづくりの情報サイト「メイカーズラブ」

    【Fusion360】7つのジョイントを練習するトレーニング課題 | デジタルものづくりの情報サイト「メイカーズラブ」
  • ボディ、スケッチ、またはコンポーネントはFusionでは非表示です

    問題: Fusionの設計で作業しているときに、スケッチ、ボディ、またはコンポーネントが非表示になり、表示されないという報告が寄せられました。 ブラウザツリーでジオメトリを選択すると、青いシルエットがデザイン空間に表示されます。 次のメッセージが表示されることがあります。 <#>警告 表示設定を行おうとしている作業フィーチャの一部は、表示設定の[オブジェクト表示オプション]で現在非表示に設定されています。 [オブジェクト表示オプション](Object Visibility Options)で設定しない限り、これらのオブジェクトは表示されません。 原因: これは、ブラウザツリーでスケッチ、ボディ、またはその他のオブジェクトの表示設定がオフになっている場合に発生します。 解決策: すべてのボディの表示設定をオンにする モデルが複雑なアセンブリの場合、最上位のコンポーネントを右クリックすると、す

    iww
    iww 2019/10/13
    アイコンの絵が全然違うけど現象はまさにこれ