タグ

2024年8月12日のブックマーク (3件)

  • 社説:北陸新幹線の延伸 前提崩れた京都縦断、見直せ|社会|社説|京都新聞

    京都を縦断する北陸新幹線「小浜ルート」の延伸計画は、前提が大きく崩れた。このまま押し決めれば、京都の自然や財政に多大な負荷をかけ、地域に深刻な亀裂が生じかねない。 立ち止まって再考することを改めて強く求めたい。 国土交通省は、延伸事業費の新試算と、京都の新駅や路線図を与党の整備委員会に示した。 概算事業費は8年前の当初試算から2倍以上に膨張して最大5・3兆円に、工期も15年から最長28年に伸びた。 近年、こうした国交省の試算は着工後の上振れが常態化しており、今想定も最低限のラインとみた方がよいのではないか。 急激に進む人口減少に加え、国債利払い増など金融・財政上のリスク、世界的な物価高、車の自動運転といった交通技術の革新など、新たな工期とされた約30年間でも日社会の姿は大きく変わるだろう。 リニア中央新幹線の品川―大阪間全線開業との兼ね合いも考慮したい。政府は先の骨太方針で「最短2037

    社説:北陸新幹線の延伸 前提崩れた京都縦断、見直せ|社会|社説|京都新聞
  • 天皇ご一家の飼い猫死ぬ 「みー」、14年間世話―宮内庁:時事ドットコム

    天皇ご一家の飼い死ぬ 「みー」、14年間世話―宮内庁 時事通信 社会部2024年08月09日18時36分配信 天皇、皇后両陛下と長女愛子さまが飼われていた「みー」(宮内庁提供) 宮内庁は9日、天皇、皇后両陛下と長女愛子さまが飼われていた「みー」が、皇居・御所で3日に病気で死んだと明らかにした。ご一家でみーの安らかな旅立ちを見送ったという。 【写真】保護したに餌を与えられる天皇、皇后両陛下の長女愛子さま(2010年) みーは雄のキジトラで、2010年5月、東宮御所(現・仙洞御所)でご一家に保護された。家族の一員として育てられたが、今年5月に進行性の病気が見つかった。ご一家は、みーに多くの人から温かい気持ちが寄せられたことを、ありがたく思っているという。 社会 皇室 最終更新:2024年08月09日19時04分

    天皇ご一家の飼い猫死ぬ 「みー」、14年間世話―宮内庁:時事ドットコム
    jakuon
    jakuon 2024/08/12
    お猫様がお隠れになったのか
  • 新幹線のお供「まるごとアユ」駅弁 真空加熱で柔らかく 光る現場 JR東海リテイリング・プラス 名古屋工場 - 日本経済新聞

    小窓から2匹のアユの顔がのぞく。東海道新幹線の駅弁売り場で、一目見たら忘れない「まるっと鮎煮弁当」が6月に売り出された。頭から尻尾まで骨もべられるアユはレトルト調理に使う機械を用い100度超で真空調理する。製造を担うのが名古屋市にあるJR東海系の工場だ。東海道新幹線ではワゴン販売が終了したが、駅弁は進化し続ける。駅弁を製造するのはJR東海リテイリング・プラス(名古屋市)の名古屋工場だ。07年

    新幹線のお供「まるごとアユ」駅弁 真空加熱で柔らかく 光る現場 JR東海リテイリング・プラス 名古屋工場 - 日本経済新聞