タグ

2007年12月30日のブックマーク (15件)

  • 自分の家で火災が起きた後、私は何をしたか : 404 Blog Not Found

    2007年12月27日21:00 カテゴリLightweight Languages 自分の家で火災が起きた後、私は何をしたか 私も火事経験者だけれども、同じ火事でもずいぶんと違うのだなあと妙に感心してしまったので。 自分の家で火災が起きた後、何をすればいいのか? - GIGAZINE 折角リストにしてくれたので、diffを取るような形で書くことにします。ただし私が罹災したのは、1991年12月21日。もう16年も前の話なので、その分褪せているのは先にお断りしておきます。 前提条件の違い まず、同じ火事でもここは違うという条件をまとめておきます。二つだけですが、この違いは決定的です。 持ち主 - GIGAZINEの場合借家で、私の場合は持ち家(ただし所有者は私人ではなく父) 火事の規模 - GIGAZINEの場合半焼で、私の場合全焼。 リストの差分 以上をふまえて、GIGAZINEリスト

    自分の家で火災が起きた後、私は何をしたか : 404 Blog Not Found
    julajp
    julajp 2007/12/30
    GIGAZINEとの対比記事。参照しないで済む事を希望
  • 自分の家で火災が起きた後、何をすればいいのか? - GIGAZINE

    前回の記事では火災が起きた詳細をお伝えしましたが、当に大変なのはその後です。というわけで、火災が起きたらその後、一体何が起きるのか、何をするべきなのかをまとめてみようと思います。一生の内で必ず何度か遭遇するお葬式とは違い、保険会社の人によると「火事になる確率は一生に一度ではなく、300年に一度の確率」とのことで、滅多に遭遇することがない、あるいは遭遇したくない種類のイベントなので、知っているようで知らないことが多いはずです。 詳細は以下から。 ■消火中 火事が起きて119に電話、消防車が来て消火中であってもいろいろな作業が待っています。まず消防隊員に炎上している建物に普段は誰がいるかを報告します。同一の住居に住んでいる全員を消火中は外に退避させるためです。 次にその建物の責任者を特定します。アパートやマンションであれば家主ですし、それ以外であればその住居の建築主、今回であれば会社の建物な

    自分の家で火災が起きた後、何をすればいいのか? - GIGAZINE
    julajp
    julajp 2007/12/30
    貴重な記録ですね。見ないで済めばそれにこした事はない。GIGAZINEレベルになったら風評関係無しにライブ感でレポート頑張って欲しい。個人企業じゃなきゃ出来ない事だから。
  • ポートレート作成時の16のアートテクニック

    ポートレート(人物写真)作成時の16のアートテクニックです。満足のいく写真を撮るのはなかなか難しいことですが、いくつかのテクニックを使えば満足いく写真が撮れる参考になるかも。 詳細は、以下から。 1.フォトショップ コンピュータをそれなりに使える人にお勧め。 Photo by Paul Moody 2.テクスチャー テーマやバックグラウンドの調和に役立つかも。 Photo by Sukanto Debnath 3.露出過度にする 使い方によっては写真のイメージをより滑らかにする効果あり。 Photo by sam_samantha 4.露出不足にする より気合の入った、ハードなイメージの写真にすることが出来ます。 Photo by ConfusedVision 5.逆光 この写真の髪のように主題をより強調することが出来る。 Photo by Caleb Sconosciuto 6.ポージン

    ポートレート作成時の16のアートテクニック
    julajp
    julajp 2007/12/30
    ブログに写真載せるときは、3,4,5ぐらいは、写真の見栄えがするようにざっくりとはやる。
  • 空気清浄機よりすごい、細菌を死滅させる空気浄化機「NS-457」レビュー

    暖房器具を使うときには定期的な換気が必要ですが、せっかくの暖気を逃がすのがイヤで、ついつい換気を怠りがち。そのせいか、GIGAZINE編集部でも1人が風邪をひくとそれを延々とうつし合う悪循環の末に、全員が咳をしているような悲惨な状態に陥りました。そこで空気清浄機を導入することにしたのですが、なかなか目的の品が見つからず悪戦苦闘。そこで編集部員の健康診断に来てもらった医師に「病院でこういう状況に陥らないようにするために、何か空気清浄機などは使っているのですか?」と質問したところ、今回レビューするニプロの「空気浄化機 NS-457」を教えてもらいました。 そもそも名前が空気「清浄機」ではなく「浄化機」ということで、すごい威力を期待させます。 NIPRO-ニプロ株式会社- http://www.nipro.co.jp/ 2005年8月30日に以下のようなニュースリリースが出されています。 細菌を

    空気清浄機よりすごい、細菌を死滅させる空気浄化機「NS-457」レビュー
    julajp
    julajp 2007/12/30
    臭いに焦点を絞った脱臭機なんてのもありますね。空気清浄機は加湿器込みで雑菌を湿気で追い落とすような働きするものもあるとか。
  • 疲労する自意識がたどり着くところ - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります コミュニケーションが可視化する強度の話。 コンテンツ購入に付属する「自閉するコミュニケーション」の販売。 疲労した人たちに「多様な平等視点」を提供するサービスについて。来年はやりそうなものの続き。 コミュニケーションは強度をあらわにする 「プロフェッショナル仕事の流儀」をよく見てる。 司会者である茂木健一郎が、相当残念。 昔は、茂木のことを神だと思ってた。 もろくに読んでなかったけれど、言葉一つで新しい世界を切り開いた凄い人。 もじゃもじゃ髪のアイコンと、すばらしい経歴と。 「きっとこの人の言葉はありがたいんだ」。信仰してた。 テレビ番組での露出が増えるほどに、神様の「普通の人」っぷりが際立って、 最近はなんだか無残な気分。テレビメディアで

    julajp
    julajp 2007/12/30
    コミュニケーションの強度は変わらない。ならその強度が拡散する仕組みを組み入れて、弱者にも日の目が当たるようにすることで公平さが入る。あ、社会主義化された資本主義みたいな感じか。
  • https://anond.hatelabo.jp/20071230111503

    julajp
    julajp 2007/12/30
    これがおそらく日本社会の縮図の一つなんだろうな。流石にここまで骨髄反応はできないけど、儲けている上手い事やっているをやっかむ気持ちは否定できない。でも努力や工夫トライアルあってこそなんだけどね。
  • セックスする友達というのなら文句は言わんが - pal-9999の日記

    http://anond.hatelabo.jp/20070114231823 この話から始まって http://anond.hatelabo.jp/20070115031815 増田で、こんな意見がでたが、まぁ、この女二人は、どうかしてるんじゃないかねと思うが。 基的に、女性は、二人きりで男性を家にあげるべきではないし、あがるべきではない。年齢がある程度までいくと、どうしたって男は性欲に目覚める。 で、日で、女性がレイプされる確率が一番高いのは、「知合い・友人」なんである。しかも、レイプ場所は、女性の家とか知人・友人の家とか。 見ず知らずの男に、夜中の誰もいないような道端でレイプされるというケースは、日ではほとんどない。レイプの多くは、知人・友人から、女性の自宅、あるいは知人・友人の家で行なわれている。 こういう事があるから、基的に、女性は、知人・友人であっても、ある程度の年齢に

    julajp
    julajp 2007/12/30
    性欲、本脳を素直に肯定できるのはうらやましいな~。でも普通は色々な事で悩んだり葛藤するのだと思う。英雄色を好むってとこでしょうか。時にそんな強さが欲しかったりもします。
  • 仮称「1対1の会話だと話せるが、3人以上の「グループ」になったとたん黙り込む」問題について - bhikkhu's diary

    はてブをちまちまチェックしているとなかなか興味深いエントリーを発見。 http://blueperiod.blog.shinobi.jp/Entry/1030/ これは多分ね、多人数間コミュニケーションにおける注目リソースの分配問題。集団での会話が苦手な人というのは出来上がったコミュニケーションに分け入るのが苦手なのだと思う。 どういうことか説明する前に会話一般についてちょっと考えてみる。ちょうおおざっぱに言うと会話というのは以下の三つの段階に分けられる。 まず相手の話を聞いて内容を理解するフェイズ、次に会話の内容に応じた応答を考えるフェイズ、そして実際に発言するフェイズと、これらを遅くとも2、3秒以内にはこなさなくていはいけない。会話というのは実は結構高度な情報処理。*1まあ人間というのはそれなりに上手く出来ているので、個人差はあれ大体の人は1対1であればこの辺のことを問題なくこなせる。

    仮称「1対1の会話だと話せるが、3人以上の「グループ」になったとたん黙り込む」問題について - bhikkhu's diary
    julajp
    julajp 2007/12/30
    いや~元記事確認してもらえれば判るだろうけどそれ以前にコンプレックス抱えていて普通に参加できない、輪に馴染めないと言うコミュニケーション不全。自己肯定感不全がベース。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    julajp
    julajp 2007/12/30
    子供の頃、無邪気な子供で居られなかった場合そこから自己肯定感が欠乏。自己肯定できていないと他者や外界への関心自体が低く自意識過剰に陥る。それでも他者承認を通じて自己承認を続けると多少は道が開ける。
  • NovSix.com is for sale | HugeDomains

    Working with hugedomains.com was a quick and easy process. We got to speak to multiple real people located in Colorado without having to wait on hold! Our only complaint was we felt we had to overpay more than this particular domain was worth, and we weren't able to negotiate it down to a level that we felt was fair. However, payment and delivery were seamless, and within a few hours we had all of

    NovSix.com is for sale | HugeDomains
    julajp
    julajp 2007/12/30
    暇を時間に替えるとしっくりきそう。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    julajp
    julajp 2007/12/30
    ああ、1対1であればせいぜい上下関係か連帯で対話となる。けれど3人以上集まると対話とは違ってくる。自己肯定感が低い疎外感まで養ってしまう。だからこそバディ的関係が安定。場合によっては共依存ともなるか
  • 眠れない理由2.0

    julajp
    julajp 2007/12/30
    特に気にしないで馬鹿言ったり、その場に馴染むのが苦手と言うか、何故かいけない事や気後れしてしまう。自意識過剰。じゃなんで自意識過剰になっちゃったんだ?
  • バカヤス! 彼女居ない歴=年齢にありがちなこと

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/12/06(木) 22:59:50.95 ID:png1udgE0 1対1の会話だと話せるが、3人以上の「グループ」になったとたん黙り込む 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/12/06(木) 23:04:20.06 ID:6k9wZZkbO >>1 あれ俺がいる 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/12/06(木) 23:09:29.74 ID:Mdmh0hIxO >>1俺だ! 249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/12/06(木) 23:54:52.65 ID:x6EOvGdjO スレ開いた瞬間>>1に俺のことが書いてあって吹いた 264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/

    julajp
    julajp 2007/12/30
    うはははは~はぁ。謎の笑い。結婚していても子供いても十分過ぎるほどにあてはまってしまう。
  • [徳力] 私たちは、インターネットに恩返しをする責任があるということ。

    「突き抜けろ!限界論 OBIIミーティング」を開催しますを読んで。 今日開催されるOBIIのイベントでパネラーをさせていただくことになったのですが、おそらくメンツ的にそんなに話す時間はないと思うので、個人的な思いをブログに書いておこうと思います。 (当は前回の記事のすぐ後に書く予定だったのが、ノロウィルスあけでインフルエンザにかかってしまい、ダメダメな12月を過ごしてしまったというのが実際のところですが) 先日のRTCカンファレンスでパネラーをさせていただいた時にも、ちょろっと話しましたが、私が今の仕事に携わるようになった上で、忘れられない言葉があります。 「私たちはインターネットからたくさんの物を得ているんだから、 インターネットに何かを還元する責任があると思うんですよ。」 日技芸の御手洗さんに言われた言葉です。 RTCカンファレンスでもつい喋ってしまって、kwmrさんにもブログに書

    [徳力] 私たちは、インターネットに恩返しをする責任があるということ。
    julajp
    julajp 2007/12/30
    この記事から自分も何か出来たらなんて感覚を覚えた人は、ブログでこの記事について書いてリンク張ると吉なんじゃないかな~。なんてふと思ってみたりしました。
  • 世のネットユーザーがみんな梅田氏や平野氏なわけじゃない :Heartlogic

    世のネットユーザーがみんな梅田氏や平野氏なわけじゃない いろいろ書く肴にしようかと思っていた「ウェブ人間論」だけど、2回目を読んだらかなりの部分について、ネチネチ絡む必要もないかなあ、という気分になってきた。年末年始にいろいろブログに書こうと思っていたのに、子守りに追われていたら休みも終わってたし。 梅田氏も平野氏も、立派な成功者であり高い能力を持った人物である そうした中でも、書き留めておきたいことが一点ある。語り手の両氏が、既に多くの実績を残して評価も固めた成功者である梅田望夫氏と、デビュー作で芥川賞を取った平野啓一郎氏という、どちらも社会的評価を得た「立派な人」であり、「能力のある人」である、ということだ。お二人ともネットに住む大多数の有象無象・一般大衆・海千山千・匿名の群集・衆愚の皆さまとは自ずと自意識のありようも違うだろうし、立ち居地も異なるだろう。それはもう、非モテと脱オタの違

    julajp
    julajp 2007/12/30
    リアルでの自己肯定感が無い人達の寄る辺ってどこ?ネットは格好のささやきの場になりうるしなっている。自己肯定感が欠乏しているからこそリアルで表現しがたくネットに依存。でもそれを上手く活用に向けられたら。