タグ

2009年2月26日のブックマーク (29件)

  • 『使えない個性は、要らない個性。』 - シロクマの屑籠

    21世紀が始まった頃、個性がやたらと礼賛された時期があった。 『ゆとり教育』。 『ナンバーワンよりオンリーワン』。 『自分らしさ』。 『世界にひとつだけの花』。 【個性的であること=かけがえのないこと】という夢いっぱいの観念を、老若男女を問わず、誰もが礼賛するような空気が、日じゅうに蔓延していた時期を、あなたも覚えている筈だ。 個性を礼賛した結果がこれだよ! その結果、何が起こったのか? 個性を礼賛し、個性を追求し、“自分らしさ”へと突き進んだ青少年の大半は、個性を賞賛されることもないまま、自分は個性的だという不良債権と化した自意識を胸に、平凡な日常をのたうち回っている。自分の個性が生かせない仕事はしたくない・働いたら負けだと思っている・自分の個性を大事にしてくれない社会が悪い・自分の才能を見抜けない上司が悪いetc…。そういう怨嗟をオーラのようにまといながら、心のどこかで“当の自分”

    『使えない個性は、要らない個性。』 - シロクマの屑籠
    julajp
    julajp 2009/02/26
    あはは、社会に出なくてもに変に個性的過ぎず、適当にわがまま言って愛想良く可愛らしい子供ってなんだかんだ言って親にモテモテですよね。
  • ターゲットは20代前半、ユニクロが初の女性専門店(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    ユニクロは20歳代前半の女性を主な顧客に想定した初の女性専門店を東京・新宿の「新宿マルイ カレン」内に27日、開店する。 女性服のラインアップの中から、国内最大級のファッションイベント「東京ガールズコレクション」に出展するジャケットやスカート、シャツなどを選んで販売する。 季節を先取りして他の店舗より早めに商品を入れ替えたり、1か月ごとに商品構成を切り替えるなどして、ファッションに関心の高い若い女性を取り込む狙いがあるという。 ユニクロの売り上げに占める女性服の割合は約40%(2008年8月期)。女性服強化が「ユニクロを世界ブランドに育てるために越えなければならない壁」(大笘直樹取締役)とみており、中期的に女性服の割合を60%に高める計画だ。

    julajp
    julajp 2009/02/26
    対象を絞っての店舗展開ってのもなるほど。
  • Pay Per Postがフェアかどうかが問題じゃなくて- 雑種路線でいこう

    久々にペイジランク確認したらGoogle Japanとこのブログが同じで驚いたけど、今日のWOMJ研究会に先立ってPay Per Post問題について頭を整理したい。個人的にはCyberBuzzがPay Per Postに当たるかとか議論する気はなくて、少なくともGoogleの基準に照らせばペナルティの対象となる、ということが明らかになった時点でGoogleに対するSEOとしては価値がないんだろうけど、最初からSEOのつもりじゃなきゃ困ってないでしょ、みたいな。フェアネスとか記事の中立性について議論している人々もいるが、それを決めるのはグーグルではなくブログ読者であり社会であるべきだ。 この問題について、WOMマーケティング協議会(WOMJ)設立準備会の世話人同士でも、週末にかけ、メーリングリスト、チャット、電話で意見交換を行い、次回研究会(2月26日)を「クチコミと広告の境界線はどこなの

    Pay Per Postがフェアかどうかが問題じゃなくて- 雑種路線でいこう
    julajp
    julajp 2009/02/26
    Amazonレビュー価格コムの書き込みなんてはGoogleとは別の場と評価軸を作っていて、でもそのそれぞれの評価こそをみたい。それぞれ独自の価値魅力をこそ検討して欲しい。
  • 人気低下ブログ: これからの企業広報部に求められるのはコンテンツメイキング力、ではPR会社は???

    気になったエントリです。 これからの広報部には、コンテンツ開発機能が必要 - 広報2.0の教科書 http://d.hatena.ne.jp/todachan/20090216/p1 これからは企業内、広報部門にも コンテンツメーカーが必要。 企業と社会とをつなぎ その絆を深めるためのコンテンツを 自ら開発する機能。 (中略) 自社のニュース(の種)を網羅的に把握し それを魅力的なコンテンツに仕立て上げる。 そこでの編集力とか、ストーリーメイキング力が これからの広報部門に、当に必要なもの。 これからのパブリックリレーションズにはコンテンツメイキングが不可欠、というお話です。 これにはまったく賛成です。 特にパブリックリレーションズの諸活動の中で中核的な位置を占めるパブリシティ活動において、今後コンテンツメイキング志向はより重要になってくるでしょう。 パブリシティ活動で、マスメディアへの

    julajp
    julajp 2009/02/26
    広報活動の効果を例えば数値などで測定評価してみせられる。他の関連会社の広報活動と有機的に結び付け双発的相乗効果を出せるなどか
  • 長文日記

    julajp
    julajp 2009/02/26
    映画っぽいものってことになるとこっちの方向。顔をキャプチャすることで、文字どおりあなたが主人公なんてのも。でもゲームって現実から乖離したり単純化やシンボリックにする事にも意味あるし。
  • 作画厨って何故こんなにもウザイの?

    ちょりーっす!撲は「らき☆すた」と「ハルヒ」が大好きな中学生です!ブクマで「おまえ絶対中学生じゃないだろw 」とか言ってるヤツって何なの?メチャメチャ中学生だよ!ふざけんなだよ!お前らどこ中よ!! そうそうチョット聞いて下さいよ。昨日、鉄腕バーディーを観てたら急に絵がオカシくなったんです。「作画崩壊キターーーーwwww」当然、次の日はクラスメート達とその話題でモチキリですよ。「ヒド過ぎだろwww 韓国丸投げだろwww 島編ナディアだろwww きっと劇場版は電影少女(実写)と併映だろwww 」 すると例のアニメマニアが割り込んできて「違う!アレは作画回だ!このメクラなヌルオタ共!どうせお前らは『原作に絵が似てるかどうか』でしかアニメの価値を量れないんだろ!」などと抜かすんです。 「あの〜僕たちは鉄腕バーディーが観たいんであってアニメーターの作画を観たい訳じゃないんですけど?」「ゆうきまさみの

    julajp
    julajp 2009/02/26
    もしもサザエさんのカツオ君がちょいブラック化して一生中学生だったらこんな調子かも?
  • Twitter中毒の夫に不快感 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    夫がTwitterという、ブログのようなチャットのようなものに熱中しています。 やってみたら?と言われてURLを見たところ、平日・休日関わらず、一日のうちに何度も、ひとりごとがアップされていました。 意見やネタを載せるのではなく、ひとりごとや、実生活の実況が、1行ぐらいずつ連なっています。 夫の趣味の仲間も参加していて、最初は、連帯感が面白いのかな、と思っていたのですが、一緒にドラマを見たり、子供と出かけたりした後、夫がリアルタイムで報告しているのを見ると、興ざめするようになりました。 最近では、休日に家族で過ごすたびに、「この瞬間も、数分待たずにTwitterに報告されるのか」と思うと、不快感を抑えられません。 夫には、私の不快感はわからないようです。 私もうまく説明しようがなく、気持ちをもてあましています。 どうしたら良いのか、相談させてください。

    Twitter中毒の夫に不快感 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    julajp
    julajp 2009/02/26
    夫婦隣りあわせで、片方がモバゲ、もう片方がtwitter してたら・・・。
  • コトブキヤ、「美少女フィギュア年鑑」発売へ−他社制作フィギュアも収録(立川経済新聞) - Yahoo!ニュース

    コトブキヤ(立川市曙町1)は3月下旬、「2008美少女フィギュア図鑑」を発売する。 同社は、ゲームやアニメのキャラクターを立体化するモデルメーカーとして、さまざまなフィギュア作品やプラモデルを発表している。昨年6月からはフィギュア関連書籍も展開。今回の企画は同社の初の試みとなる。 「フィギュアファンとはいえ、昨年販売されたフィギュアの中には見落としたものや販売されていることを知らなかった限定品などもあるはず。そういった方のために美少女フィギュアの図鑑を作ろうと考えた」(同社国内営業部の亀井さん)。 同書には、昨年1年間に発売された約700体の塗装済み美少女フィギュアをコンプリート。同社以外の約50社の協力を得て、他社制作のフィギュアも収録。オールカラーで掲載している。総ページ数は192ページ。 「1年間で販売されたフィギュアをすべて集めることは簡単なことではない。この1冊で2008

    julajp
    julajp 2009/02/26
    Yahooや楽天の書籍でも予約あるのね
  • コトブキヤ、「美少女フィギュア年鑑」発売へ-他社制作フィギュアも収録

    同社は、ゲームやアニメのキャラクターを立体化するモデルメーカーとして、さまざまなフィギュア作品やプラモデルを発表している。昨年6月からはフィギュア関連書籍も展開。今回の企画は同社の初の試みとなる。 「フィギュアファンとはいえ、昨年販売されたフィギュアの中には見落としたものや販売されていることを知らなかった限定品などもあるはず。そういった方のために美少女フィギュアの図鑑を作ろうと考えた」(同社国内営業部の亀井さん)。 同書には、昨年1年間に発売された約700体の塗装済み美少女フィギュアをコンプリート。同社以外の約50社の協力を得て、他社制作のフィギュアも収録。オールカラーで掲載している。総ページ数は192ページ。 「1年間で販売されたフィギュアをすべて集めることは簡単なことではない。この1冊で2008年の美少女フィギュアを網羅できるのでぜひフィギュア好きの人に購入いただきたい。1年間のフィギ

    コトブキヤ、「美少女フィギュア年鑑」発売へ-他社制作フィギュアも収録
    julajp
    julajp 2009/02/26
    年鑑を出せるほどの市場規模と、それだけのクォリティのアップでもあるか。
  • 新聞系ニュースサイト利用者数1位は「毎日.jp」、ポータルからの流入で「Yahoo!ニュース」は絶大な影響力

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    新聞系ニュースサイト利用者数1位は「毎日.jp」、ポータルからの流入で「Yahoo!ニュース」は絶大な影響力
    julajp
    julajp 2009/02/26
    あとで
  • ニュースサイト人気No.1はダントツで「Yahoo!ニュース」、視聴率のピークは22時台

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    ニュースサイト人気No.1はダントツで「Yahoo!ニュース」、視聴率のピークは22時台
    julajp
    julajp 2009/02/26
    2008/05/13記事 あとで
  • stillwantto.be

    julajp
    julajp 2009/02/26
    通販>教育(食材配達)>料理>衣料>コスメサプリ>ブログ>お買い物>タウン情報 F2層、アラサー+αだと生活密着型かつ教育講座関連が思った以上に多い?
  • 株式会社ビデオリサーチインタラクティブ

    julajp
    julajp 2009/02/26
    それにしてもやずやが凄いこと
  • 株式会社ビデオリサーチインタラクティブ

    julajp
    julajp 2009/02/26
    なるほど~。ならば、擬似的なカメラマンやディレクター気分が味わえるようなアクション指示型写真集みたいなものなんてどうなんだろう。
  • 株式会社ビデオリサーチインタラクティブ

    julajp
    julajp 2009/02/26
    見ているだけ、見せられるだけでなく、残すシーンの録画とその停止という主体的なアクションを伴うインタラクティブ性が、触れた人を参加者ではなく主人公にしてしまう
  • asahi.com(朝日新聞社):自治体の非常勤50万人 公務員も「非正規」頼み - 政治

    鳩山総務相は25日の衆院予算委員会で、自治体の常勤職員が減る一方、臨時・非常勤職員が約50万人に達していることについて、「人数を減らす意味では行政改革の大きな成果だが、非常勤職員の活用に頼っていった傾向は否定できない」と述べた。  三位一体改革や行政改革で職員の採用が抑制されたことに伴い、増大する業務を人件費の低い臨時・非常勤職員でしのぐ自治体が増えている。社民党の菅野哲雄氏は、臨時・非常勤職員を「官製ワーキングプア」と指摘し、「なぜ自治体で臨時・非常勤が増えているのか。なぜ劣悪な労働条件のまま放置されているのか」とただしたが、鳩山氏から具体的な答弁はなかった。  総務省によると、08年4月時点の常勤の地方公務員は約290万人で、95年に比べて38万人減った。逆に非常勤職員は05年から3年で4万人増えている。

    julajp
    julajp 2009/02/26
    官が推進すれば民が追従して、それがしやすい法案が必然的に出来上がると。非正規雇用化するためには正当な条項が必要になるだろうけど官が真っ先だったのかな~。
  • SSDの信頼性は、すでにHDDを超えている - 本田雅一の週刊モバイル通信

    ■ 第444回 ■ SSDの信頼性は、すでにHDDを超えている ~東芝セミコンダクター社 インタビュー 一昨年、昨年と大幅な低コスト化が進んだことで、モバイルPC用ストレージとしての存在感を増しているSSD。いくら安価になったとは言え、さすがに絶対的な記憶容量や容量あたりの単価ではHDDにかなわないSSDが、これほど注目を集めるのは、高性能、低消費電力、小型、耐衝撃性といった要素を備えているからだ。 特に1.8インチHDDを前提とした小型ノートPCの場合、来はSSDが不利な記憶容量の面でも同等レベルになってきており、消費電力低減や軽量化といった要素も含め、トータルでSSD搭載モデルの方が魅力的なのは当然のことだ。 しかし同時に、ノートPC向けSSDが徐々に一般化する中で、SSDのセルはMLCへと主流が移り変わり、セルの書き換え可能回数はSLCより減ってしまった。当にSSDでも大丈夫なの

    julajp
    julajp 2009/02/26
  • 才能がなかった - レジデント初期研修用資料

    昔話。 研修医の頃 「研究」と「臨床」と、自分たちの頃は、医学部の卒業生がとるべき進路は 真っ二つに分かれていて、自分は臨床で名を上げたくて、そっちを選んだ。 忙しくて、厳しい研修をさせることで有名な病院に入って、バタバタと走り回って、何とか走り切れた。 走れたことで自信ついて、自信あったから、大学医局に入った。 新しい環境に慣れるのには相当に時間がかかったのだけれど、大学でも、 それなりに居場所ができて、そこは居心地がよかった。今から思うと勘違いだったんだけれど、 居心地よかったから、自分はきっと、そこそこすごいんだろうなと思ってた。 地方会に症例発表をする機会があって、田舎の大学は駅から遠いから、 駅までの道のりを、下級生の車で送ってもらった。 下級生は上級生を持ち上げることが義務づけられているから、道中の車内は、 もちろん自分の大自慢大会になって、下級生は「わぁすごいですねぇ先生」な

    julajp
    julajp 2009/02/26
    才能よりも技や型は盗み取るものとも。それをマスターして更に別のものと結びつけたりなど。でも、マスターも大変でその先へってのもなかなか先が見えない。あとは執念だったりとか。拓いた先人は凄い。
  • 第3回 ジマンパワー | WIRED VISION

    第3回 ジマンパワー 2007年7月13日 IT コメント: トラックバック (1) (増井俊之の「界面潮流」第2回より続く) 多くの趣味は、自己満足したい気持ちや自慢したい気持ちが原動力となって成立しているように思われます。山に登るのが楽しい理由はいろいろあるでしょうが、美しい景色を見ることができるという嬉しさに加え、苦労して登りきることに自己満足したり、大変な山に登ったという自慢話ができるのも理由のひとつだと思います。写真を趣味にしている人は沢山いますが、自分が撮った美しい写真を見て自己満足できることや、それを他人に見せて自慢できるということが大きな理由になっています。このように、自己満足したいという気持ちと他人に自慢したいという気持ちの両方が満たされるような趣味は流行しやすいといえるでしょう。 自己満足と自慢の両方が満たされない場合は一方だけでもかまいません。自己満足が難しい分野の趣

    julajp
    julajp 2009/02/26
    自己満足と自慢。ちょっと簡単にはできないことや簡単だけど量積み重ねたり。ちょっとした発表会とそれに評価や拍手が伴う感覚がするサービス、コミュニティ。
  • 長文日記

    julajp
    julajp 2009/02/26
    ありゃ、冗談やオチすっとぼけや外しがまるで無い。これは怒り心頭がまだ収まっていないか。気鋭のネットベンチャーを根拠逃げ道として、調査させたという箔つけたいだけだったのだろうか。
  • 「草食男子」の男らしさとは?:日経ビジネスオンライン

    2006年9月に開始した「U35男子マーケティング図鑑」。その第5回(2006年10月)に登場した「草男子」が、2年の時を経て各方面で話題を呼んでいる。今、「草男子」が注目を浴びる理由は何か。連載著者であり、名づけ親である深澤真紀氏にお聞きした。 (聞き手:日経ビジネス オンライン編集委員 大塚 葉 構成:橋中 佐和) ――最近「草男子」「草系男子」という言葉がメディアで頻繁に取り上げられていますが、もともと「草男子」は深澤さんが名づけた言葉でしたね。 深澤 はい。最初に書いたのは、2006年10月です。連載「U35男子マーケティング図鑑」の第5回で「草男子」を紹介しました。 ――もう2年以上前ですね。 深澤 そうです。だから最近になって「草」という言葉が注目されて、ちょっとびっくりしています。 ――連載は後に、単行『平成男子図鑑』 として弊社から発行しましたが、改めて、深

    「草食男子」の男らしさとは?:日経ビジネスオンライン
    julajp
    julajp 2009/02/26
    家庭の中で姉妹にはさまれていたり、姉が二人くらい居たら、世代や時代なんて関係なくこういう感じのは居ても特におかしくもなんともないかも。
  • ブルマ、その愛 - 河の向こうに灯が見える

    先日、ブルマって長年付き合ってたヤムチャを切ってべジータと結婚するところが最高だよね!という話をしていたら、あまりにヒートアップするじぶんに驚きました。WIKIによると、ブルマさんは「当初の旅をする目的も「いい男を見つけるため」で美男子にめっぽう弱く、「美形の男性は皆良い人」という極端な理念の持ち主」ということだったらしいんですけれど、そのわりには付き合ったのはヤムチャっていうのが、若い娘さんらしいですよね。ドラゴンボール (巻1) (ジャンプ・コミックス)作者: 鳥山明出版社/メーカー: 集英社発売日: 1985/09メディア: 新書 わたしはブルマのほうがヤムチャより2歳くらい若いのかとおもっていたのだけれど、そんなに差がないのかな。それで、お互い30歳くらいで破局。(原因はヤムチャの浮気癖) ヤムチャ、30歳、職業不定(武道家?)、浮気癖あり。うわぁ。これはだめだ。そりゃ別れますよ。

    julajp
    julajp 2009/02/26
    ドラゴンボール 女の子は罪作り 歌詞 をどう結びつけるか~?!
  • X

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    julajp
    julajp 2009/02/26
    クリーンエネルギーが言われるアメリカの方が大きなパイ回ってこないのかな~。既存の太陽電池スタイルだと、日本の方が需要があるの?それともアメリカは既に参入済み?
  • 2年前に入社したはまちや君は、全然仕事をしません。

    履歴書には、うちには勿体ないような経歴が書かれていたので採用しましたが、 ふたを開けてみたら、 寝坊していつまでたっても職場に出社してこないし、 お願いした書類を一ヶ月かかっても書き上げることができないし、 プロジェクトを任せてもいい加減で彼女とけんかを始めたり、 全く困ったもんなんです。 でもね、もうフリーダム過ぎる彼を首にしてしまったら、 次に雇ってくれるところはないんじゃないかと思って、我慢しています。 そんな彼ですが、仕事へのやる気はまるっきりだめでも、 実はセキュリティホール探しを任せたらピカイチってことに最近気付きました。 根気よく使っていれば、長所が見つかるもんです。 このように、うちはエリートの集まりではありません。 Lanタソから、「この子、ニートにしておくのはもったいないですよ」と 頼まれて仕方なく採用したり、公募で採用してもはまちや君のような人しかきません。 それでも

    2年前に入社したはまちや君は、全然仕事をしません。
    julajp
    julajp 2009/02/26
    で、どこに応募しろと。応募先のおちもあれば超絶なのにな~。あ、増田で自作自演できる人絶賛募集中ってこと~?
  • Marvell、電気コンセントにつなぐ超小型Linux PCを発表

    壁面の電気コンセントにつなぐことで、電力線をネットワーク化するアダプタというものをすでに利用したり耳にしたりしたことがある読者もいるかもしれない。こういった製品はNETGEARなどが製品を販売している。これと同じ形状でありながら、コンピュータと同じ機能を果たすものがあったら、どうだろうか。 Marvell Technology Groupは米国時間2月24日、新タイプのPC「SheevaPlug」と「Plug Computing」の取り組みを発表した。同社が目指しているのは、高性能で超コンパクトなうえに環境にも優しく、壁面の電気コンセントにつなぐだけで利用できるコンピュータを作ることである。 Marvellによると、SheevaPlugは消費電力がホームサーバとして利用される一般的なPCの10分の1以下であるため、コンセントに常時つないでおくことができるという。また、形状やサイズは電力線ア

    Marvell、電気コンセントにつなぐ超小型Linux PCを発表
    julajp
    julajp 2009/02/26
    組み込み型みたいに考えられたら個別特化した機能みたいな感じでモジュールチックに活かせないのだろうか
  • バンダイナムコエンターテインメント公式サイト

    {{ Promotion.mouseoverText1 }} {{ Promotion.mouseoverText2 }}

    バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
    julajp
    julajp 2009/02/26
    これはヤバイな~
  • YouTube - K-1 WORLD MAX 2009 長島☆自演乙☆雄一郎 vs HAYATO

    1回戦第1試合。人が入場シーンを見てもらいたいとのことなので最初に入れておきました。

    julajp
    julajp 2009/02/26
    うは、パンチが1-2と出るとその後止まらずにギアが入っちゃう。カウンターっぽいの来てくらっても、ギア入ったまま連打か~。
  • URN (Uniform Resource Name) について-- ごく簡単なHTMLの説明

    URN (Uniform Resource Name) とはネットワーク上のリソースを、「場所」という概念に依存せず、「名前」によって永続的(persistent)に特定しようという識別子です。リソースを永続的に特定できればそれをURNと呼ぶ広い意味での用法もありますが、IETFで討議されRFC化された意味では、定められた書式に則り、登録された名前空間のもとでそれぞれのルールに従って記述することになっています。 URNの一般概念 URNの構文と登録 登録されているURNのいくつか OASIS空間 公開識別子空間 IETF空間 ISBN空間 永続性に関するノート 永続性にこだわらないinfo:スキーム URIの時間スライスで「永続性」を確保する試み RFC 8141によるURN 参照文献 URNの一般概念 URIの概念を定義している[RFC2396]では、URNは次のように定義されています:

    julajp
    julajp 2009/02/26
  • URI と URL

    当サイトのトップページを指すアドレスは “https://futuremix.org/” です。 このアドレスのことを、以前は「URL」と呼んでいました。 URL とは Uniform Resource Locator の略です。リソースの場所を定めるという意味です。 最近は URI と呼ぶようになりました。URI は Uniform Resource Identifier の略です。 (以前、URI は Universal Resource Identifier の略といわれていましたが、変更されました。) これはリソースを識別するための物ということになりました。 つまり「場所」に無関係な物も URI では定義できるようになったのです。 正式名称は URI であり、URL はその俗称ということになりました。 また、URN という概念もあります。Uniform Resource Name

    julajp
    julajp 2009/02/26
    旧来の用語俗称としてのURL、技術的にはURIが正しいってとこか