タグ

2014年12月9日のブックマーク (10件)

  • 私たちがネットで失ったもの/YouTuberが必要とされるわけ - デマこい!

    「2.5%だってさ」 居酒屋で鍋をつついていた。大手メーカーで企画開発をしている彼は、どこか投げやりな口調だった。 「何が?」 「イノベーターと呼ばれる人の割合だよ」 「ああ、『イノベーター理論』の」 マーケティング理論の1つだ。新製品を世に出すと、まずは「新しいもの好き」な消費者が飛びつく。彼らを〈イノベーター〉と呼び、全消費者の2.5%だと言われている。 「だけど、これって多すぎると思わないか」彼はビールジョッキを置いた。「たとえば潜在的に100万人の需要が見込める市場に向けた製品なら、最低でも2万5000人は買うことになるだろ」 「単価4,000円の製品なら、それだけで1億円の売上だよね」 「どう考えても楽観的すぎる。モノを作って、定常的なプロモーションをするだけで、そんなにたくさんの消費者が飛びつくなんて……今の日ではありえないよ」 わずか10年前と比べても、モノを売りづらくなっ

    私たちがネットで失ったもの/YouTuberが必要とされるわけ - デマこい!
    julajp
    julajp 2014/12/09
    景気よければ、イメージ重視な宣伝広告マスコミで、経済停滞だと宣伝は切り詰め、より実質実利へ、TVCMから主要企業が抜け、お笑い芸人ばかりに似て、専門家より芸人と大差なくなっちゃうってのもありそ。
  • チェイング! 韮沢靖さんが描いたもうひとつのウイングマン「カオス・ウイングマン」が特大フィギュアで登場

    「週刊少年ジャンプ」で連載されていた変身ヒーロー漫画「ウイングマン」の主人公を新たにデザインした「カオス・ウイングマン」のフィギュアが、2015年2月に発売されます。現在プレミアムバンダイで予約受け付け中。価格は5万4000円(税込、送料・手数料別)。 「カオス・ウイングマン」。知ってるウイングマンとちょっと違う!? 「カオス・ウイングマン」とは、漫画家・桂正和さんが生みだした変身ヒーロー「ウィングマン」をもとに、造形作家・イラストレーターの韮沢靖さんが描いた「もうひとつのウイングマン」のこと。そのイラストは、桂正和さんの画業30周年記念で発刊された「桂大全」に収録されていて、今回のフィギュア化のため、韮沢靖さんが新たに背面、横、斜め、脚などの設定イラストを書き下ろしました。 「ウイング」部分の細かい指示も、見事再現! フィギュアは全高約63センチ・全幅約38センチの特大サイズ。原作に近い

    チェイング! 韮沢靖さんが描いたもうひとつのウイングマン「カオス・ウイングマン」が特大フィギュアで登場
    julajp
    julajp 2014/12/09
    お~これは良い。ヒーローとして正義を執行するには、悪に負けることが無い絶対的強さが必要という行き過ぎ。アンジェルは正義過ぎて、どんな些細な悪も見過ごすことができないかのようなそれぞれ極端極めた雰囲気
  • 野菜事業に踏み出した東芝の本気度--プロジェクトリーダーが語る立ち上げから収益化まで

    11月27日、東芝ブランドの野菜が東京都内の百貨店など12店舗に初出荷された。育ったのは神奈川県横須賀市にある「東芝クリーンルームファーム横須賀」だ。元フロッピーディスク工場をリノベーションし、9月から植物工場として稼働。レタスや水菜、ほうれん草などの野菜栽培を手がける。 大手電機メーカーとして、また電力、社会インフラ事業に取り組む企業として知られる東芝が、なぜ今“野菜”を育て、販売するのか。東芝の新規事業開発部参事の植物工場プロジェクトリーダーである松永範昭氏に聞いた。 非常に大きいですね。9月末から稼働してまだ2カ月と少しですが、工場見学のオファーや海外から問い合わせをいただいています。情報伝播のスピードと広がりは予想以上です。 --「東芝が野菜を作る」という驚きが大きいと思うのですが、野菜栽培を手がけるまでの経緯を教えて下さい。 東芝ではエネルギー、ストレージ、ヘルスケアの3事業を通

    野菜事業に踏み出した東芝の本気度--プロジェクトリーダーが語る立ち上げから収益化まで
    julajp
    julajp 2014/12/09
    スペースコロニー、自給自足自律型宇宙ステーションとかだと工場型絶対条件になってくるだろうから頑張って欲しい。農は医療側とも相性良さそうだし、ここに3Dプリンターを組み込んだら?とか、まさに総合力見せ所
  • ロボットアニメのメカデザイン凄い発明ランキング

    島国大和 @shimaguniyamato モノアイの凄さ ・同じ技術を使っている=同じ陣営のメカというわかりやすさ。(ジオンは全部モノアイ) ・ロボのクセに目線の演技が出来る。意思の演出が出来る。 ・やたら人間的なロボなのにカメラですよメカですよという説明が一瞬で済む。 ロボであれを超える発明はないよなー。 2014-12-08 00:28:52 島国大和 @shimaguniyamato 俺的メカデザイン凄い発明ランキング 1.モノアイ(ザクなど) 2.可動装甲(ボトムズ系のパタパタ) 3.ランダムスレート(エルガイムの脛がバカっと開くアレ。含ムーバブルフレーム。) 4.ラーバー指、ラバーウェスト(エルガイム) 5.関節をキャンバスで覆う。シャベル(ザブングル) 2014-12-08 00:32:26 島国大和 @shimaguniyamato ランダムスレートはすさまじいよねあれ。(

    ロボットアニメのメカデザイン凄い発明ランキング
    julajp
    julajp 2014/12/09
    ロボじゃないけど、タチコマ、フチコマ、ロジコマいいよね
  • 明日、妻との離婚が成立します - はてな村定点観測所

    2014-12-08 明日、との離婚が成立します 今日、と一緒に離婚届を持って千代田区役所に行ってきました。 今まで離婚届が出せていなくて、既に別居はしていたのですが戸籍上は夫婦関係が続いていました。離婚届を出すのが遅れていたのは、私の側の証人の問題です。協議離婚の場合、離婚届けには2人の証人の署名・捺印が必要で、1人はの母に証人になってもらったのですが、もう1人の証人を誰にするかという問題があって。 私の相馬の実家は家庭環境が複雑なので依頼しにくく、かといって友達や知人に気軽にお願いするわけにもいかなくて…。ネットで調べると離婚届の証人代行業者があって、7500円を払うと離婚届の証人の署名・捺印をしてくれるのですが、どこの誰かもわからない証人代行業者に依頼するのも抵抗があり…。3週間ほど悩んだ結果、会社の文書作成で協力して頂いた行政書士の方にプライベートな依頼で証人をお願いすること

    明日、妻との離婚が成立します - はてな村定点観測所
    julajp
    julajp 2014/12/09
    ログホラ2 10話ノリで、突き進んで欲しい。
  • あなたを成長させてくれるのは「自分より賢い人」ではなく「予測不能な人」 | ライフハッカー・ジャパン

    ある格言によれば、「その部屋で一番賢い人間が自分だとしたら、あなたは間違った部屋にいる」そうです。でも、おもしろい会話や関係性を求めるなら、賢さよりも「予測不能性」のほうが重要かもしれません。 知性の不足を補うよりも、予測不能な驚きに触れたほうが、マインドは広がります。作家のVenkatesh Rao氏は自身のブログで次のように書いています。 多くの人が耳にしたであろうこの格言に対する私の代替案は、「私は予測不能な人にしか興味がない」というものです。もし私が、あなたの行動や言動を予測できたなら、私はあなたへの興味をすぐになくしてしまうでしょう...。 「なるほど!」よりも「はあ?」なのです。 より賢いことは重要ではありません。ただ違っていればいいわけでもありません。私は、自分より賢い人や、自分とは違っている人(風変わりな人であれ、常識的な人であれ)の行動や言動を、かなりの程度、予測できます

    あなたを成長させてくれるのは「自分より賢い人」ではなく「予測不能な人」 | ライフハッカー・ジャパン
    julajp
    julajp 2014/12/09
    自分なりの土台や軸が無いと、振り回されるばかり。
  • 「人生に意味や理由なんて無い」を飲み込むのにやたらと時間がかかった

    もう二十代も半ばになってようやく自分の人生に意味や理由が存在しないことを心で理解した。 物心がついてから二十年、どこかで自分の人生には特別な意味があるんじゃないかと思っていた。 そんなものは全能感だか親の願望だか、はたまた能だかが見せる幻だった。 俺の人生には意味なんてない。 そして人生に意味がないという事は死ななきゃいけないとか、意味を探しに行かなきゃいけないなんて事じゃない。 むしろ生きていいということだ、どこまでも自由に。 もしも子供の頃の自分にそう伝えたら「おっさん何当たり前の事言ってんの?」と言ってくるだろう。 それに対して理屈の上で理解するのと実際に心のなかではっきり納得するのは違うと語ってもきっと何の意味もない。 こればっかりは自分で納得するまで人生を積み重ねることだけでしかしっくりこないだろう。 世の中には俺なんかよりもずっと勘のいい人間がわんさかいて、きっと幼い頃からこ

    「人生に意味や理由なんて無い」を飲み込むのにやたらと時間がかかった
    julajp
    julajp 2014/12/09
    飲み込めたら、解放したいよね。さて。
  • 原因不明?Amazon閲覧中に突然気絶する症状について - K Diary

    今月7日未明、東京都在住のKさん(28)はインターネットにて大手通販サイト「Amazon」の閲覧中に突然気絶。意識を取り戻した際には時すでに遅く、下記の品物の注文が確定された状態だった。 スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX (初回生産限定) [Blu-ray] 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン発売日: 2011/09/16メディア: Blu-ray購入: 10人 クリック: 1,115回この商品を含むブログ (121件) を見るOLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 ブラック 出版社/メーカー: オリンパス発売日: 2013/06/14メディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見る Kさんは5年前より同様の症状を訴えていたが、今年に入り頻度と損失金額が徐々に増すようになった。

    原因不明?Amazon閲覧中に突然気絶する症状について - K Diary
    julajp
    julajp 2014/12/09
    これを受けて、番組は密林遭難者探索の為の聞き込みを通じ、遭難者インタビューを試みるのであった。果たして密林探索隊は、このボーナス・クリスマス戦線に無事帰還することができるのか?
  • はてな村奇譚64 - orangestarの雑記

    はてな村奇譚62 - orangestarの雑記 およそ42日ぶりのはてな村奇譚の続きです。 この1カ月当にバタバタしていて、録に時間が取れなかったよ。 一応宣伝。 となりの801ちゃん+3発売中です。 となりの801ちゃん+3 (Nextcomics) 作者: 小島アジコ出版社/メーカー: 宙出版発売日: 2014/11/28メディア: コミックこの商品を含むブログ (8件) を見る

    はてな村奇譚64 - orangestarの雑記
    julajp
    julajp 2014/12/09
    本当のリア充の光明は、まぶし過ぎ、熱過ぎてやきつくされんばかりだろうけど、そういうのが降臨する機会は無いだろうし、はて。(微妙に似非な光明?)まさかシナモン?!
  • おっぱい見ちゃうのは男の情けなさなの!許して! とか言う連中。

    おっぱい見ちゃうのは男の情けなさなの!許して! とか言う連中。 じゃあお前の財布見るけどいいよね。 お前の気持ちも考えずにジロジロ財布を眺めた後、女同士で話し合うからな。 「あれは10桁入ってる厚み」とか「レシートでカサ増ししてるんだ」とか噂するからな。 しかたないでしょ?お金に憧れるのは能なんだから。 「特に意味はないけど、つい興味がうまれちゃう」んだから。 「奪いたいとか盗みたいなんて思わないけど、視界に入るとツイ見ちゃう」んだから。 見られたくないなら工夫すればいいじゃない。財布をポケットにいれず、鞄や何かに隠せばいい。 「特に意味の無い行為」に「過剰反応」してるのはあんたらなんだから。 大人として当然の「自衛」を心がけるべき。 だいたい、「つい興味が生まれてしまう」って何だよ。そんな事が言い訳になるか。 ついとってしまう行動を自制するのがマナーなんだよ。 - (ブコメに対して)

    おっぱい見ちゃうのは男の情けなさなの!許して! とか言う連中。
    julajp
    julajp 2014/12/09
    見るなら対価を渡しなさ~い、見ましたね?とでも札付けておいた方が良いレベル