タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

会計に関するkazuauのブックマーク (4)

  • 私「研究費でiPadのバッテリー交換したいです」事務「この研究費で購入した物では無いのでダメです。新品を購入するのは可能です」→研究費あるあるらしい

    武田 紘樹 @tomatoha831 宇宙とか重力とか研究してる。東大(博士理学, ALPS, DC1)→京大(学振PD)→京大(白眉). instagram: instagram.com/yonkoma_uchu/, YouTube: youtube.com/@yonkomauchu/. hiroki-takeda.github.io/index.html 武田 紘樹 @tomatoha831 私「研究費でiPadのバッテリー交換したいです」 事務「この研究費で購入したiPadですか?」 私「違います」 事務「ではダメです」 私「新しいのを買うのはいいんですか」 事務「それなら問題ありません」 私「なんだか興奮してきました」 2024-12-19 11:56:06

    私「研究費でiPadのバッテリー交換したいです」事務「この研究費で購入した物では無いのでダメです。新品を購入するのは可能です」→研究費あるあるらしい
    kazuau
    kazuau 2024/12/21
    企業でも事業を廃止して一括で除却するときとかにありがち。簡単に流用は出来ない
  • Amazonが払っている税金とソフトウェア会計についての考察 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 会計業界の片隅で、ひっそりとアスファルトに咲く花のように生きております。お客様の話についていけるように、会計ネタについては日々拾うようにしておりますが、先日こんな記事をよみました。 irnote.com ネットで度々話題になる『Amazonの税金ネタ』ですが、読めば読むほど、頭の中のハテナマークが増えてしまいました。きっと他の方(特に会計屋さん)もモヤッとした点が多いかと思いましたので、浅学非才の身ではありますが、調べてみた範囲で整理してみたいと思います。 なお私は、学者でも会計士でも経営者でも無く素人の一般人です。可能な限り、裏付けを取りながら論を進めていきますが、読み解き方に誤りがある可能性も十二分にございますので、その心づもりで読んで頂ければ幸いです。 Amazonって税金払ってんの? 先述の記事では『Amazonが税金を支払うよりも大規模な投資をし続

    Amazonが払っている税金とソフトウェア会計についての考察 - ゆとりずむ
    kazuau
    kazuau 2017/08/27
    税効果会計って説明してもほぼ理解してもらえないよね
  • StackPath

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    StackPath
    kazuau
    kazuau 2016/04/13
    お金持ちになれるかどうかはともかく、この考え方では簿記検定3級にも受かりません。
  • 手書きの「領収書」って本当に必要なの?(小澤善哉) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「領収書下さい」 こう言って、レシートの代わりに手書きの領収書を、お店でわざわざもらっている方も多いのではないでしょうか。 ではなぜ、レシートではダメで、領収書だったらいいのでしょうか? 実は、経理実務の現場ではレシートが経費として認められないケースなど、まったくと言っていいほどありません。 世にはびこる、レシート・領収書に対する誤解や迷信、そして手書きの領収書がはらんでいる大問題に迫ります。 レシートは領収書じゃない??「レシートは正式な領収書ではない」と思い込んでいる方が、とても多いようです。 でも、店のレジで打ち出されるレシートも、立派な領収書です。 試しに、皆さんのお手元にあるレシートをぜひ見て下さい。大抵のレシートには、「領収書」や「領収証」とタイトルが付けられているはずです。 また、量販店のなかには「当店のレシートは公的な領収書として使えます」と掲示しているところもあります。と

    手書きの「領収書」って本当に必要なの?(小澤善哉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kazuau
    kazuau 2016/04/07
    私的な支出なのに会社名で領収書をきってもらう心理的な障壁(≒うしろめたさ)狙いってのもあるんじゃないかな。後付けで経費にしようとする出来心も防止できるし。
  • 1