uzulla builderscon tokyo 2017 2017/08/05
今回は、日本Rubyの会会長であり、ツインスパークでシニアエンジニアを務める高橋征義氏にお話をお聞きいたしました。高橋さんとお話していると、意外なことにその興味の源泉はコンピュータやプログラムというよりは「言語」「言葉」というものにあるように思えました。そんな高橋さんのこれまでの足跡を2回に分けてお届けします。PC片手に、いろいろ調べながら2時間半にわたる長時間おつきあいいただきました。取材は、渋谷のダイニング「風」で行い、株式会社ウェブキャリアの前田道昂氏にも同席いただきました。 ※取材日は、2008年2月です。所属や役職などは当時のまま掲載しております。 <PCとの出合いは?> 川井 高橋さん、こんばんは。先日はセミナーのご講演ありがとうございました。本日は、「Webエンジニアの武勇伝」のインタビューということでよろしくお願いします。 高橋 よろしくお願いします。 川井 まずは、パソコ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く