#暇空敗訴 pic.twitter.com/5EBfWfcOoa — かるぴひょんはたはた@ミルージュ穏健派 (@hatahata_dayon) July 18, 2024 無事、暇空敗訴となりました。 ただ、陰謀論者というのは事実に耐えられないもの。 早速新しい陰謀論を作って何とかColaboを貶めようとしていました。 暇空敗訴でColaboなんで曲げてんだろ?って思ったが……なるほどな pic.twitter.com/k9Mb34QLWQ — どんぐり陸士長 (@Dongurihou) July 18, 2024 久々のブログがこんな内容でいいのかという問題はありつつ、せっかくなので記録しておきましょう。 ちなみに、私がもたもた記事を書いている間に仁藤氏がばっさりやってました。 暇空敗訴判決の旗出しのときに使っていたタペストリーに(ネトウヨや暇アノンから)注目が集まっているようだけど、
開幕まで300日を切った大阪・関西万博。そのシンボルとされるのが、世界最大級の木造建築の大屋根リングだ。ただ、公費も含めて344億円の建設費が使われることに批判は多い。リングはなぜ必要だったのか。万…
佐渡島の金山は「相川鶴子(あいかわつるし)金銀山」と「西三川(にしみかわ)砂金山」で構成される鉱山遺跡だ。金の生産は400年以上前に始まり、17世紀には質、量ともに世界最高水準を誇った。採取から精錬までの手工業の遺構が残るのは珍しいとされる。 日本政府は2022年2月、世界文化遺産への推薦書を国連教育科学文化機関(ユネスコ)に提出した。しかしユネスコは、説明に不備があるとして推薦書を諮問機関イコモスに送らなかった。 政府は2023年に推薦書を再提出。イコモスは今年6月、「登録」に次ぐ2段階目の「情報照会」を勧告。「世界遺産登録を考慮するに値する価値がある」とした上で、江戸時代だけでなく「鉱業採掘が行われていた全ての時期を通じた、全体の歴史を現場レベルで説明・展示する」よう求めた。明示していないが、朝鮮人の強制労働問題を指すとみられる。 ▽露骨な差別意識 冒頭の新潟県史に戻る。県史によると、
20、21日実施の毎日新聞世論調査で、9月に予定される自民党総裁選で岸田文雄首相が再選され首相を続けた方がいいと思うかを聞いた。「交代した方がいい」が70%で、「続けた方がいい」の11%を大幅に上回った。「どちらとも言えない」は18%。同じ質問をした5月調査でも「交代した方がいい」は72%で、ほぼ横ばい。首相は総裁再選に意欲をにじませるが、首相交代を望む世論は高まったままだ。逆風が収まらない中、…
アイルランド北部に存在した密造酒の「共和国」へと続く狭い道「マモレーギャップ」/mtnmichelle/iStockphoto/Getty Images (CNN) アイルランド最北端に位置するドニゴール県には、壮大な海岸の崖や険しい山々、人けのないビーチがある。 このドニゴール県は、19世紀にポチーン(アイルランドの密造酒)の違法取引の中心地だった。特に県の最北端に位置するアイルランド最大の半島、イニショウエン半島は、ポチーン関連の違法な活動が盛んだったことから、同半島内にあるウリス渓谷の名前を取って「ウリス・ポチーン共和国」と呼ばれた。 ポチーンは、穀物やジャガイモを原料に、田舎の家庭の蒸留窯で作られた蒸留酒だ。アイルランドと強い酒と聞いて真っ先に思い浮かぶのはウイスキーだが、ポチーンの歴史はアイルランド産ウイスキーよりもはるかに長く、その起源は1世紀までさかのぼるという説もある。 1
防衛相進退論が浮上 隊員逮捕、8カ月報告なし 時事通信 政治部2024年07月20日07時07分配信 記者会見する木原稔防衛相=19日、防衛省 木原稔防衛相は19日の記者会見で、海上自衛隊員による潜水手当の不正受給問題で4人が逮捕されていたことについて、約8カ月間報告がなかったと明らかにした。自民党内では「シビリアンコントロール(文民統制)の問題」(国防族)との懸念が出ている。防衛省・自衛隊では不祥事が多発しており、与野党から木原氏の進退を問う声が広がっている。 防衛省は12日に、「特定秘密」の不適切管理問題、食事支給対象外の隊員による不正飲食、内部部局でのパワハラ事案と合わせ、潜水手当の不正受給で潜水士ら65人の懲戒処分を発表した。この際、昨年11月に自衛隊の警察に当たる警務隊が4人を逮捕していたことには一切触れず、処分日も一部誤りがあった。不正総額も実際より最大約1000万円小さく公表
おいおい……高速道路のSA(サービス・エリア)って、「上りと下りにそれぞれ同じものが存在している」のか!!!!?? これまでの人生、妙な自販機に気を取られて気が付かなかったけど グーグルマップで見て知ったわ。平行世界の自分と邂逅した気分。 上下集約というのもあるらしいと知った。 (追記) 思いのほかトラバブクマ集まったな。みんなサンキュー。 サービスエリアの構造は上下ともに同じだけど、そこで売ってる商品は上下で異なるやで。 「あっアレ買おうと思ったけど反対側にしかお店なかった!」とか結構ある気がする。 へぇーなんかよく見るとちょっと違うパラレルワールドっぽくてええな。 なぜかレジのおばちゃんは同じ(実は双子)みたいな。 関西から東京までの道中でほぼすべてのSA・PAに寄って買い食いをするのが楽しかったことを今でも覚えている 浜名湖にはうさぎがいて驚いたり、ゲリラ吹雪で立ち往生して多賀の温泉
トヨタ自動車の本社(「Wikipedia」より) トヨタ自動車の豊田章男会長は18日、報道陣を前に「(自動車業界が)日本から出ていけば、大変になる。ただ、今の日本はがんばろうという気になれない」「“ジャパンラブ”の私が日本脱出を考えているのは本当に危ない」「日本のサイレントマジョリティーは、自動車産業が世界で競争していることに、ものすごく感謝していると思う」と発言(「朝日新聞」記事より)。これを受け、トヨタが本社をはじめとする主要拠点を日本から海外へ移転させることを検討しているのではないかと注目されている。豊田会長の発言の真意は何か。また、もしトヨタが主要拠点を海外に移転させた場合、日本経済にどのような影響をおよぼすのか。専門家の見解を交えて追ってみたい。 型式指定の認証不正問題が発覚したトヨタ自動車。不正があった3車種は、国土交通省による型式認証の基準適合調査が行われている関係で8月末ま
東南アジアのタイとラオスの首都を結ぶ初めての直通の国際列車の運行が始まり、両国の間の往来が盛んになり、観光の活性化が期待されています。 運行が始まったのは、タイの首都バンコクと隣国ラオスの首都ビエンチャンを結ぶ、国際列車です。 19日夜9時すぎにバンコクを出発した列車は、20日朝8時半にタイのラオスとの国境の駅に到着し、乗客が出国手続きを行ったあと、メコン川にかかる橋を渡って、およそ30分でビエンチャンに到着しました。 ビエンチャンの駅に降り立った乗客たちは、花の首飾りをかけてもらい、歓迎を受けていました。 バンコクから乗車したというタイ人の男性は「列車の雰囲気もとてもよく、ラオスに気軽に来られるようになって便利です」と話していました。 タイとラオスでは線路の幅が異なることから、これまで両国の首都を直接結ぶ列車はありませんでしたが、このほどタイの規格に合わせた線路がビエンチャンまで敷設され
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く