タグ

国債と*経済学に関するko_chanのブックマーク (3)

  • 日銀国債直接引き受け−tdam氏とのディベート - シェイブテイル日記2

    すでにご存知の通り、私シェイブテイルはマイルドインフレを達成することにより、経済成長路線に復帰し、税収も回復するという政策、リフレ政策を支持しています。 この拙ブログを読んでいただいている同じくリフレ派tdam氏から質問をいただきました。 この質問からリフレ政策での課題を考え、リフレ政策の最善案を考えてみたいと思います。 以下、立方体アイコンがtdam氏の意見です。 すでに別の場所で私がリフレ派であることをご存知かも知れませんが、当面の経済運営はデフレ脱却・マイルドインフレ維持を最優先すべきであるというのは全く同意でして、後はどのような方法・手順でリフレ政策を行うべきか、という点になると思います。 私もわが国におけるリフレ政策の前例である高橋財政に非常に興味があって(前例があるというのは、日銀という官僚組織にとって大きいはずです)、高橋氏の伝記を読んでいる最中なのですが、肝心な金融政策につ

  • 【日本の解き方】誤った経済主張にだまされるな!増税、インフレ… - 政治・社会 - ZAKZAK

    女性タレントが自称霊能者に「マインドコントロール」されたと話題になっているが、経済でも国民が広く思い込まされていることがあるようだ。  それは「人口減少する日は成長を望めない」「日銀が国債を買うとハイパーインフレになる」「増税しないと財政や年金は破綻する」といったたぐいのものだ。  これらは、後述するように誤った主張であるが、だまされる人が多い。こうした文言にだまされないようにする手段はなにか。  だまされないようにするためには、逆にどのようにだますかを知ればよい。  まず「人口減少で成長しない」という話は、だます側は日のデータを見せ、耐久消費財を扱っている人に対して、「最近売り上げが減っているでしょう。人口減少のせいですよ」と尋ねる。そうすればほとんどの人がその通りだというだろう。これは一部の正しいデータだけをいうという論法だ。しかし、世界のデータを見せると、人口減少しても成長してい

    ko_chan
    ko_chan 2012/03/19
    「商品価格を上げると売り上げが増えるか」と問われて、イエスと答える奴は少ないだろうね。
  • 日本の貿易収支が赤字転落で本当に国債は暴落するのか

    1955年、東京都に生まれる。東京大学理学部数学科・経済学経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年、大蔵省入省。理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、総務大臣補佐官などを歴任したあと、2006年から内閣参事官(官邸・総理補佐官補)。2008年退官。金融庁顧問。2009年政策工房を設立し会長。2010年嘉悦大学教授。主要著書に『財投改革の経済学』(東洋経済新報社)、『さらば財務省』(講談社)など。 高橋洋一の俗論を撃つ! 元財務官僚の経済学者・高橋洋一が、世にはびこるもっともらしい「俗論」の過ちをズバリ解説。 バックナンバー一覧 2011年の日の貿易収支が31年ぶりの赤字に転落し、「輸出立国」の日が揺らいでいるというニュースがあった。貿易収支は輸出62兆7234億円から輸入64兆3323億円を引いた数字で1兆6089億円の赤字だった。

    日本の貿易収支が赤字転落で本当に国債は暴落するのか
  • 1