第一回目は、Splunk について書いてみたいと思います。 1. Splunk とは? 最近国内でも代理店が増えて、国内での事例も出てきているようですが、まだ名前を聞いたことのない方も多いと思いますので、まずは簡単なご紹介から。 Splunk は、システム上のあらゆるテキストデータをインデックス化して、高速な検索とグラフィカルなレポーティング機能を提供するツールです。イメージとしては Google や Microsoft などのデスクトップ検索のサーバ版といった感じでしょうか。 一般に統合ログ管理の分野に位置付けられる Splunk ですが、ミドルウェアやネットワーク機器のコンフィグを読み込めばコンフィグ管理ツールに、システムの性能情報を読み込めば性能管理ツールになったりもする、非常に用途の広いツールであると言えます。 また、JP1 や HP Software などの統合監視ツールに含まれ