タグ

2021年5月4日のブックマーク (13件)

  • 自民党は壊滅しないし、政権交代も起こらない

    ツイッターでは、また「国民の怒りで自民党を壊滅させよう」などというハッシュタグがトレンドになっている。しかし、今のままでは絶対に自民党は壊滅しないし、政権交代も起きない。断言する。 コロナ対応はじめ菅政権の政策はどう考えても終わっているし、このまま行けば総選挙のある9月頃には支持率も惨憺たるものになっているだろう。自民党は間違いなく議席を減らすだろうし、それによって菅内閣は退陣に追い込まれるだろう。しかし、それでも与党の過半数は揺るがず、政権交代は起きない。岸田か河野か知らないが、別の自民党総裁が生まれ、総理に就任するだけである。 なぜそう言えるのか。 圧倒的な組織票(と公明党からの選挙支援)を持つ自民党に対し、野党が勝つには、無党派層からの圧倒的支持を得るしかない。ところが、その無党派層は、たとえ自民党に失望していたとしても、「強い動機」がなければ野党に投票することなく、ただ投票に行かず

    自民党は壊滅しないし、政権交代も起こらない
    kunitaka
    kunitaka 2021/05/04
    賢い奴が政治家にならないんやから、政治家になる奴は馬鹿ばっかり。その中から「よりマシな馬鹿を選択しましょう」ってのが現在の選挙の実態。ハードルは高いが賢い奴が政治家になれば、一気に現状を打破出来るぞ。
  • 多摩川河川敷でバーベキューの男性 川で溺れ死亡 川崎|NHK 首都圏のニュース

    4日昼すぎ、川崎市の多摩川の河川敷に友人とバーベキューに来ていた20歳の男性が川で溺れて沈んでいるのが見つかり、まもなく死亡しました。 4日午後1時ごろ、川崎市中原区の多摩川で「友人が溺れたようだ」と警察に通報がありました。 警察と消防が捜索したところ、およそ40分後に現場近くの川の中で男性が沈んでいるのが見つかり、病院に運ばれましたが、まもなく死亡しました。 警察によりますと、死亡した男性は横浜市に住む20歳の会社員で、友人と10人あまりでバーベキューをするために河川敷に来ていて、川で遊んでいたところ、溺れたとみられています。 現場はバーベキューが禁止されていたエリアだということで、警察は友人から話を聞くなどして当時の詳しい状況を調べています。 川崎市は先月20日から「まん延防止等重点措置」の対象地域になっていて、神奈川県は不要不急の外出自粛を呼びかけています。

    多摩川河川敷でバーベキューの男性 川で溺れ死亡 川崎|NHK 首都圏のニュース
    kunitaka
    kunitaka 2021/05/04
    俺も16~18才の頃に酒を飲んで海やプールで泳いだ経験がある。酔いが覚めるのが嫌で、その後は自重したが、かなりの頻度で泳いでいたと記憶しとる。若気の至りって実は命懸けなんやと、今更ながら反省しとる。
  • 海外の皆さんへ、何故日本人がコロナ対策のお金をイカのモニュメントに使ったのかお教えしますね

    には昔から疫病の流行を抑えるために人間が座禅を組みながら眠っている巨大な銅像を建てる文化がありまして 今回もそういうものの延長線上にあるものなのです。 しかし、あの巨大なモニュメントはイカではないか。 そうお思いになるでしょう。 違うのです、あれが、アレこそが我らが神の偶像化でありまして、もし貴方がアレをイカだと思ってしまったのならそれは貴方は普段から人間がイカにしか見えていないのです そして、貴方が人間だと思い込んでいる存在こそが貴方の生活を脅かす悪魔達です 彼等も貴方が見たイカと同じような姿ををして海に潜む恐ろしい化け物でした。 仮称でイービルフィッシュとしましょう。 そいつらは貴方のような人間に擬態をするのが上手なだけではなく 嗚呼、これを貴方に伝えなければいけないことはとても心苦しいことなのですが 貴方の身内を肉に変えて貴方にわせることが彼等の趣味であり、至極の喜びなのです

    海外の皆さんへ、何故日本人がコロナ対策のお金をイカのモニュメントに使ったのかお教えしますね
    kunitaka
    kunitaka 2021/05/04
    喰えないイカに価値はない。イカの価値は旨いか不味いかで決まる。サッカーの勝敗を高精度で予想したタコでさえ食われたんや。北斎が描いたエロ蛸は、触手だけが現在でも活躍中だが。喰えないイカを造るは愚の骨頂。
  • ビール広告やフードポルノ番組で 「ああああうまい、こりゃたまらんわ」の..

    ビール広告やフードポルノ番組で 「ああああうまい、こりゃたまらんわ」のアホ顔をする役者とか エロ漫画広告でアホ顔しつこく描く漫画家とか その演出のダサさが、どうにも我慢できないから滅びてほしい 人の複雑な意識や笑いを共有しようとはしないのだろうから

    ビール広告やフードポルノ番組で 「ああああうまい、こりゃたまらんわ」の..
    kunitaka
    kunitaka 2021/05/04
    人間はアホになる瞬間が一番幸せなんやで。旨いもんを食った時、射精した時(女性ならオーガズム時)、ウンコが出る時などが代表例。緊張から解放される瞬間とも言う。その瞬間にマジメ面してる奴がホンマモンのアホや
  • ネタで作った創作文だろう。設定があまりにも出来すぎている。 以下に嘘だ..

    ネタで作った創作文だろう。設定があまりにも出来すぎている。 以下に嘘だと考えられる設定とその理由を述べる。 は肌が弱くて皮膚炎を患ってる嘘。当はレジャー目的で温泉に行っただけなのに、ゴールデンウィーク中に温泉へ出かけるなと批判を受けるからを病弱ということにして療養目的にした。しかし、皮膚炎だったら自宅でシャワーを浴びるだけでも苦痛なのに、家族以外の雑菌・ウイルスに触れる公衆浴場へ行くなどあり得ない。その上、温泉はもっとありえない。温泉のpHは酸性またはアルカリ性で皮膚に対する負担が大きいからだ。 皮膚炎の話は抜きにしてもおかしな箇所がある。最初に行った温泉がいつも行ってる温泉のはずなのに、その後行ったのが「地元の人しかいないようなこぢんまりした温泉」で「の皮膚炎を気遣ってくれてる顔なじみの受付のおばさん」がいるという箇所だ。貸切風呂のある大きな温泉に人だかりがいて、人だかりは地元の

    ネタで作った創作文だろう。設定があまりにも出来すぎている。 以下に嘘だ..
    kunitaka
    kunitaka 2021/05/04
    増田に増田で反論するというスタンダードな「おもしろ」コンテンツなのに、「おもしろ」にカテゴライズするなという理不尽な要求までが面白い。面白さの追い鰹効果!素晴らしい!
  • 弱者男性論マップ

    追記: blogでやれ派がいらっしゃるようなので https://yatimasan.hatenablog.com/entry/2021/05/06/133616 X 党派問わず論拠や目的変数としてよく引用されるものを便宜上ここに配置 X-1 男女の自殺率の比較 X-2 男女の生涯未婚率の比較 X-3 結婚相談所やマッチングサービスにおけるマッチング成立の影響変数 X-4 国家間比較や年代比較における、男女平等指数と生涯未婚率男女差・自殺率差の相関性 X-5 男女・雌雄の生物学的差異や進化論的考察 X-6 社会的な「男らしさ」規範の存在 X-7 養育権の取りやすさにおける男女の偏り、シングルマザーとシングルファザーの数の差 X-8 男女の自殺未遂率の比較 X-9 出生率出生率への影響変数としての男女平等指数、出生率の国家間比較 X-10 男女平等指数自体の統計的問題点の指摘 X-11 幸

    弱者男性論マップ
    kunitaka
    kunitaka 2021/05/04
    おぇー!ってなった。吐き気を催すほどの力作と評価するべきなんやろうけど、とても最後まで読む気になれん。
  • 平野啓一郎氏 「こんな無能な政権」「恐ろしいことに」、菅首相の緊急事態条項発言に(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    芥川賞作家の平野啓一郎氏が3日、ツイッターに新規投稿。菅義偉首相が、改憲派が開いたウェブ会合にビデオメッセージを寄せ、大災害などにおいて国民の権利を一時的に制限する「緊急事態条項」の必要性に触れたことに、「こんな無能な政権」「馬鹿も休み休み言ってほしい」などと批判した。 平野氏は「こんな無能な政権に憲法が緊急事態条項の三権分立に基づかない権力を与えてたら、どんな恐ろしいことになってたか。補償もなしに、ロクな対策もできないまま批判を抑え込み、対案を無視し、私権制限しまくって、地獄だっただろう」と投稿。 別のツイートで「PCR検査の拡充に、ワクチン接種の迅速化に、医療態勢の強化に、なんで緊急事態条項が必要なのか? 馬鹿も休み休み言ってほしい」と批判した。

    平野啓一郎氏 「こんな無能な政権」「恐ろしいことに」、菅首相の緊急事態条項発言に(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    kunitaka
    kunitaka 2021/05/04
    この人も頭が悪いな。馬鹿に対して「馬鹿も休み休み言え」って、そんなの馬鹿に理解出来る訳ないやん。そんな事も判らん馬鹿なんやろな。えっ?芥川賞作家、なるほど。複雑に絡み合った馬鹿を上手に文章化出来る人。
  • 安倍前首相、東京五輪「オールジャパンで対応すれば開催できる」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三前首相は3日夜のBSフジ番組で、夏の東京五輪・パラリンピックについて「菅義偉首相や東京都の小池百合子知事を含め、オールジャパンで対応すれば何とか開催できると思う」と述べた。「日だけではなく、世界が夢や希望が持てる、そういう大会にしていきたい」とも語った。 【表でみる】次の首相にふさわしい政治家は 一方で、「国民の不安にも応えていかなければならない。PCR検査を選手団などにやってもらうほか、新型コロナウイルスワクチンの接種をどうするのかということも検討してほしい」と述べた。 安倍氏は首相在任中に東京五輪・パラリンピックの誘致に取り組み、平成25年に開催が決まった。

    安倍前首相、東京五輪「オールジャパンで対応すれば開催できる」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    kunitaka
    kunitaka 2021/05/04
    ボケてる?問題は開催出来るか否かではない。五輪のクオリティと自国民の安全やと思うで。問題点を間違える所は首相時代と同じ。元々が馬鹿だから判断が難しいが、恐らく認知症ではない。生粋の馬鹿なんやろな。
  • ミャンマー 軍のヘリコプター撃墜か 地元メディア | NHKニュース

    ミャンマー北部カチン州では、クーデターに抗議し民主化を求める市民に加勢する少数民族の武装勢力と軍との戦闘が激しくなっていて、地元のメディアは3日、空爆を行っていた軍のヘリコプターが撃墜されたと伝えました。 少数民族の武装勢力 クーデター抗議の市民に加勢 ミャンマーの地元メディアによりますと、カチン州で現地時間の3日午前、空爆を行っていた軍のヘリコプター1機が少数民族の武装勢力に撃墜されました。 地元の住民がその瞬間を撮影したとしてメディアが報じた映像によりますと、ヘリコプターは突然大きな光を発したあと煙を上げながらきりもみ状態で落下しています。 地上にいた市民の女性が落ちてきた破片にあたってけがをしたということですが、けがの程度は分かっていません。 一方、軍は今のところ、ヘリコプターが撃墜されたことを含めて一切の情報を明らかにしていません。 カチン州では、州内の一部地域を支配下に置く少数民

    ミャンマー 軍のヘリコプター撃墜か 地元メディア | NHKニュース
    kunitaka
    kunitaka 2021/05/04
    ミャンマーの現状は、実は日本と良く似てる。ミャンマー国軍が自民党で小数勢力が野党。軍事主義か民主主義の違いでしかない。スーチー氏は天皇みたいなもん。天皇が軟禁されたら、君らはどう行動する。奪い返す?
  • 『「曹操は無双しません」ゲームから三国志に興味をもった人が勘違いしがちなこと 「暴れん坊将軍」は中国で嫌われる』へのコメント

    中国歴史はふたつの世界にわかれている。ひとつは「儒教」を踏まえた知識人の世界、もうひとつは「侠きょう」(男気、義侠心)に生きる庶民の世界だ。三国志研究の大家たいかで、今年2月に『『論語』 孔子の言... 246 人がブックマーク・88 件のコメント

    『「曹操は無双しません」ゲームから三国志に興味をもった人が勘違いしがちなこと 「暴れん坊将軍」は中国で嫌われる』へのコメント
    kunitaka
    kunitaka 2021/05/04
    チンチンは間違いなく暴れん坊やったで。庶子の冷飯食いやったから、大奥の女より百姓の娘を好んだのは仕方ないと思う。でもやった事は連続レイプと変わらんよ。有名な天一坊事件も、明確には否定しとらんしな。
  • 「曹操は無双しません」ゲームから三国志に興味をもった人が勘違いしがちなこと 「暴れん坊将軍」は中国で嫌われる

    中国歴史はふたつの世界にわかれている。ひとつは「儒教」を踏まえた知識人の世界、もうひとつは「侠きょう」(男気、義侠心)に生きる庶民の世界だ。三国志研究の大家たいかで、今年2月に『『論語』 孔子の言葉はいかにつくられたか』(講談社選書メチエ)を刊行した中国古代史研究者の渡邉義浩氏は「三国志の魅力は、ふたつの世界が交わる希有な時代だった点にある」という。今年に入り『現代中国の秘密結社』(中公新書ラクレ)、『「低度」外国人材』(KADOKAWA)を立て続けに刊行した中国ルポライターの安田峰俊氏との対談をお届けする――。

    「曹操は無双しません」ゲームから三国志に興味をもった人が勘違いしがちなこと 「暴れん坊将軍」は中国で嫌われる
    kunitaka
    kunitaka 2021/05/04
    吉宗はチンチンが暴れん坊過ぎる。趣味が鷹狩りだが、その最中でもレイプしまくりの絶倫。中国やなくても、現代日本の価値観でも嫌われてると思うで。時代や吉宗の出生等の背景にまで考えがおよぶ人は少ないからな。
  • 長野の田舎住みだけど、緊急事態宣言って発令されてるんだよね?

    長野県内のちょっとした観光地の近くに住んでる。 もともとGWみたいな連休になると他県からの観光客で賑わうんだけど、それ以外の時はトラクターや軽トラばかりが行き交うのどかな農村。 コロナが騒がれだしてからも、感染者はゼロか1人。1番多い時でも10人を超えなかったような場所に家族4人で住んでる。 うちのは肌が弱くて皮膚炎を患ってるから、週に1,2回、近くの温泉に湯治に通ってるんだけど、 GWなか日の今日も、肌の調子が悪くていつも行ってる温泉に家族で向かったんだ。 道中すれ違う車の9割が他県ナンバーで、そのうちの8割は緊急事態宣言が出されてる都道府県ナンバーだったから、おいおい思ってたよりかなり来てるなぁ。大丈夫か? なんて思いながら、いつもは空いてる温泉に着くと、ほぼ満車の駐車場の車のナンバーも緊急事態宣言が 出されてる都道府県だらけ。 でもここは貸切風呂があるし、今日は家族で貸切風呂にしよ

    長野の田舎住みだけど、緊急事態宣言って発令されてるんだよね?
    kunitaka
    kunitaka 2021/05/04
    都会の人間(特に東京)は骨の髄まで差別主義者だから、他県から来る人間を規制したがるが、自分が他県に出掛けるのはOKだと考えとるんや。田舎の排他性を批判しつつ、己の我儘な排他性には全く気付かない。
  • 「弱者はまず黙って丁寧な暮らしをしよう」がはてな民の総意

    「弱者男性はまずクロワッサンを読め。丁寧な暮らしをして、自分の機嫌を取れ。」 絶賛してる多くのはてな民と、ブチギレてる弱者男性擁護派に見事に別れたこの提言。 でもこれ冷静に考えると正論なんだよな。珍しくはてな民がマトモなことを言っている。 反発してしまうのもわかるが、全くの正論としか言いようがないのだ。 現代の弱者というのは結局の所、自分で自分の世話ができないことがストレスとなり 他人のリソースを注入せざるを得ないのに加害性が高く、コミュニケーションも高コストになる、というところに質がある。 おとなしく機嫌の良い弱者ならなんとでもなるが、暴力的で不機嫌な弱者は支援もしづらく、相互扶助のリターンは小さく、支援者にも避けられ、ますます弱者になっていく。 社会関係資という最も重要な資を自ら失ってしまう。たとえば公的支援も後回しになり、金銭でサービスを受ける際にも追加でコストを取られる。 私

    「弱者はまず黙って丁寧な暮らしをしよう」がはてな民の総意
    kunitaka
    kunitaka 2021/05/04
    馬鹿馬鹿しい。弱者が丁寧に暮らしても弱者から抜け出せんわ。そんな奴は男やない、ただの敗北主義者や。