2022年6月28日のブックマーク (5件)

  • 機械学習は防犯に役立つのに十分なほど銃被害を予測できる - himaginary’s diary

    というややSF染みた*1NBER論文が上がっている(ungated版へのリンクがある著者の一人のページ)。原題は「Machine Learning Can Predict Shooting Victimization Well Enough to Help Prevent It」で、著者はSara B. Heller(ミシガン大)、Benjamin Jakubowski(NYU)、Zubin Jelveh(メリーランド大)、Max Kapustin(コーネル大)。 以下はその要旨。 This paper shows that shootings are predictable enough to be preventable. Using arrest and victimization records for almost 644,000 people from the Chicago

    機械学習は防犯に役立つのに十分なほど銃被害を予測できる - himaginary’s diary
    maeda_a
    maeda_a 2022/06/28
    “アウトオブサンプルの正確さは驚くほど高く、予測リスクが最も高かった500人のうち13%が18か月以内に撃たれた。その割合は平均的なシカゴ市民の130倍である”
  • 洞峰公園パークPFI事業について|つくば市公式ウェブサイト

    maeda_a
    maeda_a 2022/06/28
  • 解説:定説覆す2cmの巨大細菌を発見、とにかく異色

    巨大細菌チオマルガリータ・マグニフィカ(Thiomargarita magnifica)がカリブ海のマングローブ林に沈んだ葉の表面で増殖する様子のイラスト。(ILLUSTRATION BY NOÉMIE ERIN) 細菌と聞けば普通、顕微鏡でしか見えないほど小さな生物を思い浮かべるだろう。しかし、肉眼で容易に確認できるほど巨大な細菌が、カリブ海の小アンティル諸島にあるフランス領グアドループのマングローブ林で見つかった。この発見は6月23日付けで学術誌「サイエンス」に発表された。 細菌の長さは最大2センチほどもあり、白い糸状で、汽水に沈んだ腐りかけの葉に付着していた。しかも、驚くべき特徴は大きさだけではない。既知のどの細菌よりも複雑な構造をもつうえ、他の大半の細菌とは違い、DNAを小さな袋に収納しているのだ。

    解説:定説覆す2cmの巨大細菌を発見、とにかく異色
    maeda_a
    maeda_a 2022/06/28
  • ガソリン免税が悪しき考えである3つの理由 - himaginary’s diary

    マンキューが表題の6/21ブログエントリ(原題は「Three Reasons Why a Gas Tax Holiday is a Bad Idea」)でガソリン減税に明確に反対している。 News reports say the President Biden may propose a temporary reduction in the gasoline tax, and Secretary Yellen over the weekend said the idea is "worth considering." I would say the idea is worth rejecting, for three reasons. Putting more money in peoples' pockets with any kind of tax cut would increas

    ガソリン免税が悪しき考えである3つの理由 - himaginary’s diary
    maeda_a
    maeda_a 2022/06/28
    日本の場合、一般物価が上がって困っている状況ではないので理由1は当てはまらないが、他は…
  • 「がん死亡数が増え続けているのは先進国では日本だけ」は誤り - NATROMのブログ

    がんに関する不正確な情報の一つに「がん死亡数が増え続けているのは先進国では日だけ」「がん死亡数は欧米では減っているが日だけ増加し続けている」というものがある。「抗がん剤は害しかない」「がん検診は無駄だ」「残留農薬や添加物が多い事が原因だ」とかいったニセ医学的な主張と同時に言われていることもしばしばだ*1。 日のがん死亡数増加の主因は高齢化である。他の要因が変わらなくても高齢者の人口が増えれば、がんで死亡する人の数は増える。生活習慣や公衆衛生、医療環境が改善され、他の病気でなかなか死ななくなる一方で少子化が進み、人口全体が高齢化すると、相対的にがんの死亡数や粗死亡率*2は増える。 一方、高齢化の影響を補正した年齢調整死亡率は、他の先進国と同じく、日でも減少している。ただ、「がん死亡数が増え続けているのは先進国では日だけ」というデマに対抗して高齢化の影響を持ちだすと、「他の先進国で

    「がん死亡数が増え続けているのは先進国では日本だけ」は誤り - NATROMのブログ
    maeda_a
    maeda_a 2022/06/28
    最後のグラフ。年齢をそろえて比べると、日本人のがんは別に多くないし減っている。特に女性は米英仏などより少ない。