このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/08/17(日) 01:05:24.19 ID:jBfvz06v0 スタッフ名言まとめ ・危険物を持ってるまたは危険な事をしようと思ってる方は頭冷やして帰って寝てください ・時間が経つに連れ携帯と友達は当てになりません ・暑さ対策、水分補給はしっかりしてください。性欲だけでは立っていられません ・皆さんが無事建物に入ったのを見届けたら僕は帰って寝ます ・列の隙間は開けてください!!貴方が倒れた時の道になります!! ・列の写真はトラブルになるので撮らないで下さい 毎年6回は見てるんだから心のフォルダの更新だけにしてください ・そろそろ8時になりますので場所を離れてる友達に戻るよう連絡をお願いします 周りの人をいけにえに邪念で召喚はお辞め下さい ・貴方の骨は拾いますが 貴方が散らかしたゴ
2008.05.30 コミケに関する、同人初心者にありがちな誤解 (20) カテゴリ:カテゴリ未分類 この機会にコミケに関する、同人初心者にありがちな誤解を10コ 1、同人はエロ本ばかり>コミケでは全体サークルの3割程度 2、同人はペラペラな本でボロ儲け>印刷形態やページ数にも違いはあるけど、カラー表紙32Pで100冊4~5万円。計算すれば単価が高いことがわかる。そして、大半のサークルは一冊あたりの販売数は200以下(コミケットプレスより)。イベント参加費や交通費、製作時間を考えると儲けにならない。十分な利益が出せる大手と呼ばれるサークルは行列が出来ている壁際外周サークルとセンター通路サークル+αだと思ったほうがいい。 3、大手がコピー本を小部数しか作らないのはわざと希少価値を高めるため>コピー本は基本、紙を折ったり束ねたりホチキスで閉じたりと手作りで手間がかかるので大部数が作れない。また
男性には売ることはできません すべての女性向けサークルにいわれることはないが、いくつかサークルを見て回るときに、ちょこちょこといわれることがある。 会場できれいな表紙の本があって、それを手に取ったところでいわると悲しい。もちろん、イベントに行く前からWebサイトでイラストや漫画を見て、「このサークルの本がほしいな」と期待しながらスペースに向かったところで、これをいわれても悲しい。 「腐女子」がいろんなメディアで取り上げられる中、ひやかしのような形で人がくることも多くなるだろうから、自衛する必要があるだろうし、単純に自分の性癖とかフェチを男に見せたくないということもあるだろう。何より僕のようないかついキモオタに売る本などないのだろう……。 最近は、立ち読みでも「すいません、ちょっと」といわれてしまうことがあるので、売ってもらえる、あるいは立ち読みさせてもらえるだけでも「ありがとう」という気持
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/08/20(月) 17:14:24.70 ID:7PPaK68S0
1 名前: ひちょり(ネブラスカ州) 投稿日:2007/08/19(日) 22:18:34 ID:ydo3Ty9dP ?PLT 【mixi】コミケ会場の駅でカップルがキセル乗車&駅員に罵声 mixi.jp/view_diary.pl?id=534394876&owner_id=1582491 http://uploader.fam.cx/img/u18979.jpg http://uploader.fam.cx/img/u18980.jpg http://uploader.fam.cx/img/u18981.jpg 【08月18日の日記】 >俺様・そらちゃん「それは?だからそれはって何だよって言ってんだよ! >頭下げろっていってんだろー!!!」 >明らかに俺らが悪いのにね(^ε^)-☆Chu!! >その駅員「金子」っていう名前だったんだけど >俺様「おら金子あやまれよ
一部をワザと伏せていたのですが、既に真相の一部が2chのスレッドで語られ始めており、それが一部不正確な面があるので、出来る限りの範囲で正しい情報を公開する事にしました。以下は、コミケ運営スタッフから報告された経緯の顛末と、こちらの対応についてです。 実は6.30アキハバラ解放デモ運営陣によるコミケ襲撃計画は、一日目の段階で既に失敗しています。犯人は現行犯で取り押さえられました。事前リーク情報で警戒していた事が、功を奏しました。故に既に危険は取り除かれています。 コミケ数日前に襲撃計画の具体的な内容が判明、深川署へ通報 ↓ 一日目当日、コミックマーケット準備会へ通報。警戒態勢の強化 ↓ 事前リーク情報通りに相手が動き、現行犯で捕縛。準備会へ連行 取り押さえられたのは、彼らが先行して放ってきた写真偵察部隊でした。新刊も何も置いていない、空っぽのブースを撮影しようとしたこの不審者は、解放デモ運営
サンジャポでやらせ疑惑があり、フジテレビの「らき☆すた」報道でもなぜか映っていた お笑い芸人が今度はコミケで演説をするようです。 (ラジオ内では17日と発言しておりますが) 「001_folder01_118__enmeiradio07080809_2007_08_08.mp3」をダウンロード (3分40秒頃にその旨の内容有り) これはコミケットのルール「他の参加者の迷惑のかかる行為」に抵触する可能性があり、 演説見かけた方がいたら近くのスタッフの方にお知らせしていただくと助かります。 (別のネットラジオ「文句言う奴らに宣戦布告」ではゴミを拾うと明言はしておりますが) ちなみに「文句言う奴らに宣戦布告」の方は「コミケに来るな!」とか「明るくないオタクは死ねばいい」とか過激な発言が多いので、正直視聴は薦めません。 (故にリンクは貼りません。 文句言う奴らに宣戦布告 でググればトップに出ます)
はてな匿名ダイアリーから [暴論]コミケをネットに移行せよ! いかにも「お客さん」的な発想だなあ、と。 なんかすげえ面白そうなスクリーンショットがパッケージに載ってる同人ソフト買ったら超クソゲーでしたー!なんてのは試遊台なんか用意しない(できない)サークルが多い同人ソフトの世界においては回避が難しいのですが無料ならダメージが少なくて済みます。 えーっと、うちのサークルのことでしょうか(汗 それはともかく、その当たり外れも含めて楽しむのがコミケだと思うんだけど、違うのかな? クオリティの高いゲームが欲しいだけなら商業ゲームをどうぞ、と。 また、作り手としても、無料となると判断の閾値が下がるので、金取ったらクソゲー呼ばわりされるレベルでも無料ならそこそこ面白いと判断してくれたりして精神衛生にも良いでしょう。 無償だろうが有償だろうが、面白くなければクソ呼ばわりされるのが娯楽の世界。プレイヤーが
コミケのたびにヤフオクでサークルチケットが転売されて問題になっている。サークルチケットがあれば並ばずに入場でき、人気同人誌を買いやすくなるため、入手したがる人がいる。コミックマーケット準備会ではヤフオクでの悪質な転売者をさらし、情報を募集し始めた。 コミックマーケットの公式サイトでは、ヤフオクでサークルチケット(出展サークル専用通行証)を転売する悪質なユーザーIDを公開している。その上で、これらのIDに関する情報を募集している。また将来的には「すべての出品IDを公開することも検討中」とのことだ。 なお「狂育テレビ」では、過去10回ほどのコミケにおけるヤフオクでの転売状況をまとめている。それによると、前回の冬コミでは1万5000円程度の落札価格が付いたようだ。またサークルチケットが転売される理由については。「別冊 彬兄!」に詳しい解説がある。 ・コミックマーケット公式サイト「出展サークル専用
110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く