こんにちは、きんどるどうでしょうです。『ブラックジャックによろしく』『海猿』など人気漫画家であり、自身でも電子出版ビジネスにチャレンジし続ける佐藤秀峰さんがFacebookで公開した「電子書籍を売るために必要な基本認識」についての私見の転載許諾を頂きましたのでご紹介。 マンガ家さんや出版関係者の目に止まればなぁなんて思いまして。漫画家という立場から見ての意見に「なるほどなぁ」と納得しつつ、他の漫画家さんで気になる事例もあるので更新終わったらわたしも私見をだしてみます。 電子書籍を売るために必要な基本認識について、私見 プロの作家さんが著作を電子書籍販売しようとした場合、陥りやすい落とし穴がいくつかある気がしています。 よく見かけるのが、紙書籍と値段をそろえてしまうケース 電子書籍はデータを所有することはできても、実際に「本」という物体を手にすることはできません。 個人的には紙の本の半額でい