タグ

2019年8月6日のブックマーク (18件)

  • 「マジな性教育」ダンサー康本雅子の試み 身体に触れるということ(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    Mr.Children、一青窈さんらの振り付けを担当し、NHKの「トップランナー」でも特集されたダンサー康雅子さん=京都市左京区=が、性教育のワークショップを京都で続けている。子どもと性をめぐる問いに親子でどう向き合うのか。身体を通して考える試みだ。 【画像】京都市教委「性指導 性教育の手引き」 床をはいはいし、うごめく小学生と大人たち。出合ったら頭をくっつけてあいさつ。次はひじを使わず、這いずり回る。「赤ちゃんに戻るよ」。さらに、トカゲ歩きへ。胎内での動きへと、康さんの声が参加者を導く。 親子約30人が7月、北文化会館(北区)で体を動かす。康さんが企画したワークショップ「マジな性教育マジか」。康さんも小学5年と幼稚園の男の子2人の母。ネットで性の情報があふれる時代に、家庭で子どもとどう向き合えばいいのだろう。 ゲスト講師の美術家池上恵一さんが紙芝居でザリガニやイルカの交尾、人間の

    「マジな性教育」ダンサー康本雅子の試み 身体に触れるということ(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/08/06
    “2人組になって、相手の体に触れたり近づいたりするセッションに。” 踏み込むね。
  • 近大准教授を無断転載で諭旨解雇 書籍10冊に91カ所:朝日新聞デジタル

    近畿大学(大阪東大阪市)は6日、法学部の男性准教授(37)を諭旨解雇の懲戒処分にしたと発表した。准教授が執筆した書籍10冊の計91カ所に、他の著者の書籍11冊からの無断転載が計155ページ分あったという。このほか論文の盗用を認めているといい、大学が今後調査する。 近大によると、処分は5日付。准教授は2013~19年、授業で使うテキストや新入生に配る小冊子など計10冊に無断転載をした。語尾や接続詞を変えただけで、一つの章12ページをほぼ丸写しした部分もあった。 5月に、転載元の書籍の出版社からの指摘で発覚。大学の調査に、准教授は「教育用の文献には、研究論文ほど厳しく著作権が適用されないと思っていた」との趣旨の説明をしたという。だが6月には、外部の研究者から大学に「准教授の論文2の中で、自分の論文を盗用された」との通報もあり、准教授は盗用を認めたという。 准教授は民法が専門で、近大が11年

    近大准教授を無断転載で諭旨解雇 書籍10冊に91カ所:朝日新聞デジタル
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/08/06
    “准教授は「教育用の文献には、研究論文ほど厳しく著作権が適用されないと思っていた」との趣旨の説明” 専門が民法だから知らなかったのはしょうがないよね(棒
  • あいちトリエンナーレの話はどこが問題なのか - 紙屋研究所

    あいちトリエンナーレで「表現の不自由展、その後」の展示が中止になった事件について、いろいろ対立や分断もあるようなので、整理するために、いまぼくが理解している範囲で以下書いてみる。 構図1:脅迫者―作家 この事件のもとになっている構造は、図1である。 テロ予告や脅迫、嫌がらせ電話などをする人たち(A)が、作品展示をした作家(B)たちの表現の自由を妨害したのである。*1 構図2:脅迫者―展示実行委員会・作家 しかし、ぼくはよく知らなかったのだが、作家たちの展示を束ねている人たちの存在を報道で知った。企画展「表現の不自由展・その後」の実行委員会(C)である。 たぶん、作家たちを束ねて、展示企画を代表するような人たちなのであろう(図2)。 この人たちが、抗議声明を出した。 www.asahi.com この人たちがどういう意向を持っていて、誰に抗議しているのか、が大事である。 「私たちは、あくまで

    あいちトリエンナーレの話はどこが問題なのか - 紙屋研究所
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/08/06
    文化芸術基本法の観点、勉強になる。
  • ニュース番組で「天才」を「アホ」と誤る こんなことが起きる報道現場の事情(鎮目博道) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「あんな天才いない」とテロップするつもりが「あんなアホいない」に…京都アニメーションに関するフジテレビのニュース番組「Live News it!」のテロップミスを見て驚いた人も多いだろう。そもそもこれでは意味合いが全く逆で、故人に大変失礼な内容になってしまっている。 しかも、間違えた理由が「文字が乱雑だったため、読み間違えた」というのにも驚いた人も多いに違いない。ではそもそもテレビ番組のテロップはどのように作成されていて、なぜ間違えるのか。その理由について、長年ニュース番組をはじめ、テレビ番組の制作にあたってきた筆者が解説したい。 ニュース・ワイドショーとバラエティでは全く違う「テロップの作り方」 テロップの作成方法は、ニュース・ワイドショーなどの生放送系と、バラエティなどのパッケージ番組で実は大きく違う。ニュース・ワイドショーなどの番組では、ほぼ全て放送局の内部でテロップが作成されており

    ニュース番組で「天才」を「アホ」と誤る こんなことが起きる報道現場の事情(鎮目博道) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/08/06
    バラエティはほぼ字幕放送状態で、ニュース報道にまでテロップ入れる国って日本以外にあるんだろうか。そもそも先進国水準で報道と呼べる放送が日本に存在するのかも疑問だが。
  • 「ロスジェネにつながりはいらない」赤木智弘さんが語る唯一の救済策

    中高年になったロスジェネ お金を渡せばいい つながり失うことを恐れない 「ロスジェネに、つながりはいらない」。ロスジェネの代弁者として発信を続けてきた赤木智弘さんは、雇用対策や街コンなど、つながりのきっかけを作ろうとする政策の限界を指摘。そして、ロスジェネを救う手段は「お金を直接、分配すること」だけしかないと訴えます。「『丸山眞男』をひっぱたきたい 31歳フリーター。希望は、戦争。」で注目を浴びた赤木さんに、今、ロスジェネのためにできることをつづってもらいました。 中高年になったロスジェネ ロスジェネが注目された時代から、すでに10年以上が経った。 10年が経ったということはどういうことか。 それは「ロスジェネ世代が10歳、歳を取った」ということを意味する。 冗談やちゃかしで言っているわけではない。 10年前、すでに30歳前後となり、若者とは言ってもギリギリだった人たちは、その10年後には

    「ロスジェネにつながりはいらない」赤木智弘さんが語る唯一の救済策
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/08/06
    “ロスジェネ世代は社会とはつながれないし、つながれないという経験知を積み重ねて来たのである。故に、ロスジェネ世代の救済は、誰ともつながれないことを前提にしなければならない。”
  • 【閲覧注意】渋谷のコンビニがネズミ天国だった

    amamori @rainywoods2001 「渋谷 ネズミ」でツイッター検索すると 見かけるのはもう当たり前の街なんですなー。 病原菌を媒介するのが怖い。 おちんちんランドの住人 @Ochinchinland_X 渋谷のファミリーマート(ファミマ)にネズミが這い回ってて騒ぎになっているけど、2年前から話題(?)になっているとは……。 同一店舗なのかは不明。 #ファミリーマート #ファミマ #渋谷 pic.twitter.com/rTvJwFD2p6

    【閲覧注意】渋谷のコンビニがネズミ天国だった
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/08/06
    予想通り、「猫を飼え」コメントが見られた。
  • 少女像展示中止、市長や官房長官の発言は「憲法違反」なのか?京大・曽我部教授に聞く - 弁護士ドットコムニュース

    少女像展示中止、市長や官房長官の発言は「憲法違反」なのか?京大・曽我部教授に聞く - 弁護士ドットコムニュース
  • ユミソン on Twitter: "愛知では「公金が・市民が」と言っていますが、先日のドイツでの展覧会では、日本からの助成は無く市民からの苦情もなかったのですが、日本政府が抗議に来ました。"

    愛知では「公金が・市民が」と言っていますが、先日のドイツでの展覧会では、日からの助成は無く市民からの苦情もなかったのですが、日政府が抗議に来ました。

    ユミソン on Twitter: "愛知では「公金が・市民が」と言っていますが、先日のドイツでの展覧会では、日本からの助成は無く市民からの苦情もなかったのですが、日本政府が抗議に来ました。"
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/08/06
    安倍のオナニー外交、いつまでやるんだろう。基本的に国内向けにアピールできればいいんだろうけど、負け続けて陰謀論に基づいた外交に突っ走りそうでマジで怖いんだが。
  • 松川るい =自民党= on Twitter: "日本政府上げて慰安婦像撤去を世界中で取り組んでいる中で、これはありえない。ましてや、日本国民の象徴たる(当時は現人神)天皇陛下のお写真を焼くということは、日本という国で許されるべきことではない。それは芸... #NewsPicks https://t.co/aa80ipiJpT"

    政府上げて慰安婦像撤去を世界中で取り組んでいる中で、これはありえない。ましてや、日国民の象徴たる(当時は現人神)天皇陛下のお写真を焼くということは、日という国で許されるべきことではない。それは芸... #NewsPicks https://t.co/aa80ipiJpT

    松川るい =自民党= on Twitter: "日本政府上げて慰安婦像撤去を世界中で取り組んでいる中で、これはありえない。ましてや、日本国民の象徴たる(当時は現人神)天皇陛下のお写真を焼くということは、日本という国で許されるべきことではない。それは芸... #NewsPicks https://t.co/aa80ipiJpT"
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/08/06
    大村知事と同じく東大法学部卒でもこうなる(知ってた)。それにしても、こんなカルトが外交官やってたのか、辞めてくれてよかった。
  • https://twitter.com/CryptoNlnjaNFT/status/1158020730191147014

    https://twitter.com/CryptoNlnjaNFT/status/1158020730191147014
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/08/06
    ホント、なんで物を言うわけでもない少女座像に特定のメッセージをわざわざ読み取って吹き上がってるのか不思議。彼らは作品は一つのメッセージしか読み取ってはならないとでも習ったのかね。
  • 山梨ブドウ「ジューシー」=安倍首相:時事ドットコム

    山梨ブドウ「ジューシー」=安倍首相 2019年08月05日15時33分 山梨県の長崎幸太郎知事(左から2人目)らから桃とブドウを贈呈される安倍晋三首相(右から3人目)=5日午前、首相官邸 安倍晋三首相は5日、首相官邸で山梨フルーツレディーの田中唯さん(23)らの表敬を受け、山梨名産の桃とブドウを試した。皮ごとべられる「シャインマスカット」に首相は「大変ジューシーだ。おいしい」と笑顔を見せた。 【点描・永田町】3柱続投、それとも人心一新 同席した長崎幸太郎山梨県知事は「恐らくこれだけの桃は中国も他の国もまねできない。芸術品だ。これから海外にどんどん売っていきたい」とアピールした。 新型コロナ最新情報 安倍政権 消費税

    山梨ブドウ「ジューシー」=安倍首相:時事ドットコム
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/08/06
    見出し分かってやってるだろw
  • 菅氏「一般論として脅迫あってはならない」 展示中止で:朝日新聞デジタル

    愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」の展示内容にテロ予告や脅迫が相次ぎ、中止に追い込まれた問題で、菅義偉官房長官は5日の記者会見で「一般論で言えば、暴力や脅迫はあってはならないことだ」と述べた。 企画展では慰安婦を表現した少女像などを展示。芸術祭の実行委員会会長を務める大村秀章・愛知県知事の説明では、事務局には抗議の電話が殺到し、「撤去をしなければガソリン携行缶を持ってお邪魔する」とテロを示唆するファクスも届いたという。こうした行為について、菅氏は「一般論として、刑事事件として取り上げるものがあれば、捜査機関で適切に対応するものだと思う」と話した。 芸術祭は文化庁の助成事業。今後決定する補助金交付のあり方について、菅氏は2日の会見で「交付の決定にあたっては、事実関係を確認、精査して適切に対応したい」と話していた。この発言が、企画展の中

    菅氏「一般論として脅迫あってはならない」 展示中止で:朝日新聞デジタル
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/08/06
    「一般論としてあってはならない」けど「具体的例外的にはあっていい」んですよね、例えばNHkが軍慰安婦に関する民間法廷ドキュメンタリーを放送する情報を事前に得た場合とか。
  • 元徴用工訴訟問題と日韓請求権協定 – 国際法学会 "JSIL" Japanese Society of International Law

    国際法学会エキスパートコメントNo.2019-8 和仁 健太郎(大阪大学大学院国際公共政策研究科准教授) 脱稿日:2019年7月29日 1 はじめに 戦前に日企業により強制連行され強制労働に従事させられたと主張する韓国人(いわゆる「元徴用工」。日政府は「旧朝鮮半島出身労働者」と呼称)が日企業に対し損害賠償の支払いを求めて韓国の裁判所に提起したいくつかの訴訟については、2018年10月30日に大法院(韓国の最高裁判所)が被告(新日鉄住金)の上告を棄却し原告の勝訴を確定させる判決(韓国語原文、張界満・市場淳子・山晴太による日語訳)を言い渡して以降、同様の判決が相次いでいます(三菱名古屋勤労挺身隊訴訟に関する2018年11月29日の大法院判決、三菱広島徴用工訴訟に関する同日の大法院判決など)。日政府はこの問題が1965年の日韓請求権協定により解決済みの問題だとして強く反発していますが

    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/08/06
    “日本政府の解釈の方が自然だとは思いますが、韓国大法院の解釈が完全にあり得ないかというとそんなことはなく、「国際法に照らしてあり得ない判断」と断定して済むような話ではありません。”
  • 「慰安婦」像をめぐる歴史戦——ブルックヘイヴンの少女像

    だが、4月にはフィリピンのマニラで「慰安婦」の像が突然撤去されるという事態も起き、8月にはドイツ・ボンの博物館に、欧州で2つ目となる「慰安婦」少女像が設置される予定となっているが、これらいずれの場合も、日政府による設置計画への抗議や撤去要求があったと報道されている。

    「慰安婦」像をめぐる歴史戦——ブルックヘイヴンの少女像
  • 戦後憲法裁判の記録を多数廃棄 自衛隊や基地問題、検証不能に | 共同通信

    自衛隊に一審札幌地裁で違憲判決が出た長沼ナイキ訴訟や、沖縄の米軍用地の強制使用を巡る代理署名訴訟をはじめ、合憲違憲などが争われた戦後の重要な民事裁判の記録多数を全国の裁判所が既に廃棄処分していたことが4日分かった。代表的な憲法判例集に掲載された137件について共同通信が調査した結果、廃棄は118件、保存は18件、不明1件だった。判決文など結論文書はおおむね残されていたが、審理過程の文書が失われ、歴史的な憲法裁判の検証が不可能になった。 裁判所の規定は重要裁判記録の保存を義務づけ、専門家は違反の疑いを指摘する。米国などでは原則永年保存され閲覧できる。

    戦後憲法裁判の記録を多数廃棄 自衛隊や基地問題、検証不能に | 共同通信
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/08/06
    “代表的な憲法判例集に掲載された137件について共同通信が調査した結果、廃棄は118件、保存は18件、不明1件…判決文など結論文書はおおむね残されていたが、審理過程の文書が失われ、歴史的な憲法裁判の検証が不可能”
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 大村知事が河村市長を「憲法違反が非常に濃厚」 河村市長は反論 「少女像」撤去要求で | 毎日新聞

    「憲法違反」と名古屋市の河村たかし市長を批判する愛知県の大村秀章知事=名古屋市中区の愛知県庁で2019年8月5日午前10時5分、竹田直人撮影 名古屋市などで開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で、元従軍慰安婦を題材とする「平和の少女像」などの展示が3日に中止となった問題で、芸術祭実行委員会会長を務める愛知県の大村秀章知事は5日、像の撤去を求めた名古屋市の河村たかし市長に対し「(表現の自由を保障する)憲法21条に違反している疑いが非常に濃厚」などと批判した。定例記者会見で述べた。 大村知事は「公権力は、市民の思想信条に関与することはできない。表現の自由は戦後民主主義の根幹だ。河村さんの行為は検閲ととられても仕方がない」などと主張した。

    大村知事が河村市長を「憲法違反が非常に濃厚」 河村市長は反論 「少女像」撤去要求で | 毎日新聞
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/08/06
    “大村知事の「市長の行為は検閲」との指摘については「それなら『ああいう展示はいいんだ』と堂々と言うべきだ」と批判した。 ” いいか悪いかを行政が判断するなって話が理解できない馬鹿。
  • 毎日新聞 SNSやり取りの少女は実在せず 記事の誤り認め謝罪 | NHKニュース

    毎日新聞が去年掲載した、いじめに関する2人の少女の取り組みを紹介した記事について、毎日新聞は少女のうち1人は実在しないという調査結果を受け、5日の夕刊で記事に誤りがあったとして謝罪しました。 毎日新聞の記事によりますと、シールは当時18歳の少女が自作のイラストを公開したところ、17歳の少女を名乗る人物からインターネットを通じて制作を提案され、販売することになったもので、メールやSNSなどでやり取りをしていましたが、しばらくすると連絡が取れなくなったということです。 このため販売責任者だった当時18歳の少女の家族が代理人の弁護士を通じて調べたところ、17歳の少女は実在しないことがわかり、やり取りは別の人物がなりすましていたと推測されるとしています。 毎日新聞は、17歳の少女を名乗る人物が難病を理由に電話での取材を希望したため、会うことができなかったということです。 毎日新聞は5日の夕刊で「繰

    毎日新聞 SNSやり取りの少女は実在せず 記事の誤り認め謝罪 | NHKニュース
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/08/06
    なんで17歳の方に確認とる前に記事化したんだろうね。この手の記事で速報性なんて求められてないだろうに。