タグ

ネットに関するmichihideのブックマーク (13)

  • 「小学4年生」でないことを証明していくツイッターの集合知が凄い - さまざまなめりっと

    情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31 情報取得中-@maname 1999/12/31

    michihide
    michihide 2014/11/23
    これも『自分探し』の一環なのかな。お天道さまが見ているので悪いことはできません。
  • 低リテラシーの人がとってしまう行動と周囲に及ぼす悪影響について|More Access! More Fun

    えー。わたくしごとではございますが、来月に開催される日ダイレクト・マーケティング・フェア2014にて、ネットコンシェルジェの尼口さんと対談形式の講演を行います。タイトルは「こんなに違う!ソーシャルを活かせるショップ、活かせないショップ」で、辛口のぶっちゃけトークになる予定。 2014年10月21日(火) 13:50~15:00 詳細はこちらです。マスが小さいので満席になっていたらごめんなさい。 さて、昨日のエントリーで「ソーシャルの最大のリスクは、リテラシーの低い友人が1人いると周囲に多大な迷惑を及ぼすことだ」という名言があると書きましたら、たくさんの人に刺さったようでお気に入りに追加して頂いたようです。よって日はリテラシーが低い人の代表的な行動・失敗パターンと、それがどのように周囲に迷惑を及ぼしているかをまとめてみました。ちなみにこのブログはUserLocalの簡単解析によりますと、

    低リテラシーの人がとってしまう行動と周囲に及ぼす悪影響について|More Access! More Fun
    michihide
    michihide 2014/09/05
    難しいですね。ホーム画面に連載漫画形式で啓蒙するのはちょっとよさそうだけど、「その機能を悪用した」的な次のネタが出てきそうな気もするし。嗚呼、果てしない戦い(・∀・)
  • 牛丼「すき家」店舗が次々と『人手不足閉店』 新メニュー「鍋定食」に従業員が憤慨? ネットに「やってられん!」の声

    牛丼チェーン大手「すき家」の店舗が次々と閉店している、などとネットで騒ぎになっている。ツイッターや掲示板には閉店情報と閉店した店舗の写真がアップされていて、店の入り口には「従業員不足に伴い、一時的に閉店させていただきます」などといった張り紙が出ている。 どうやら従業員が2014年2月下旬以降に大量に辞めたことが原因のようで、掲示板2ちゃんねる」のすき家クルー(従業員)専用スレには従業員と思われる人たちの「みんな辞めるなら俺も辞めたい」「まじで同時退職しようぜ」といった呼びかけが出ていた。 「人員不足のため、店舗を一時閉店させていただきます」 「すき家の春の閉店祭り始まったぞw」「閉店理由がシュール」などとネットが騒がしくなったのは14年3月中旬から。ツイッターや掲示板で閉店店舗の写真が次々にアップされていった。この閉店はゼンショーの業績悪化のためとか不採算店舗、ということではないらしい。

    牛丼「すき家」店舗が次々と『人手不足閉店』 新メニュー「鍋定食」に従業員が憤慨? ネットに「やってられん!」の声
    michihide
    michihide 2014/03/21
    人の弱みにつけ込んだ過重労働スパイラルの終わりの始まり?ぜひ他も追随して、より適正な方向に進んでほしい。
  • 秀逸すぎる!LINEで起こったトンデモない会話10選 | CuRAZY

    1.LINEのファインプレー 参考 2.今日はカレーかな? 参考 3.住所教えちゃう 参考 4.親切な人 参考 5.ネット用語クイズ 参考 6.彼氏が私のこと好きっていってくれた 参考 7.背筋が凍った 参考 8.出会いを求める学生に絶対言ってはいけない言葉 参考 9.日語でお願いします 10.変換ミス 参考

    michihide
    michihide 2014/03/05
    いい感じで腹筋の運動になった。みんな楽しそう。
  • 「ドラえもん打ち切り決定」「松本潤と井上真央電撃婚」などのデマツイートに注意 うっかりスパムアプリ認証→さらにTwitterで拡散の事態

    Twitterで現在、「【悲報】『ドラえもん』 放送打ち切りが決定、テレビ放送34年の歴史に幕」などの悪質なスパムツイートが出回っています。添付のURLをクリックするとアプリ連携認証ページへと飛ばされ、認証してしまうとTwitterアカウントを乗っ取られるおそれも。 「ドラえもん打ち切り」以外にも「松潤と井上真央電撃婚(´;ω;`)」「緊急速報!!高橋大輔、詐欺容疑で逮捕」「【涙腺崩壊】 サザエさん最新話が泣ける・・・」「真のワンピースの正体とは!?」など、同様の手口で認証ページへと誘導するツイートがほかにも多数出回っているもよう。認証ボタンを押してしまうと、自分のアカウントから勝手にデマツイートを投稿されたり、関連するアカウントを勝手にフォローされたりといった症状が報告されています。 「詳細はこちらからどうぞ」のリンクに注意 踏んでしまうと、このようなページにジャンプ。さらに「詳細はこ

    「ドラえもん打ち切り決定」「松本潤と井上真央電撃婚」などのデマツイートに注意 うっかりスパムアプリ認証→さらにTwitterで拡散の事態
    michihide
    michihide 2014/02/02
    自分も引っかかったかも。みなさんもお気をつけください。
  • 誰でも都知事選に出れる?クラウドファンド「都知事ファイア」をリリースしました。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    誰でも都知事選挙の供託金を集める機会を持てるクラウドファンドをつくりました。「都知事ファイアー」というサイトです。名前は、キャンプファイアのリスペクトですw。 都知事の選挙は普通の人で30歳以上で、供託金を300万円集めたら、立候補できるようです。 どうしても知事になって、東京をよくしたいけれど、お金が無いという人が使うクラウドファンドです。もちろん、手数料無料、審査無し、放置です。さらに、paypalによるクレジットカードも使えます。 アイドルみたく「友人が勝手に応募した」で出馬→クラウドファンディングで選挙費用集め→引きこもりなのでネットの中だけで選挙活動 — 家入一真 電凸→08044431800 (@hbkr) 2013, 12月 19 家入さんがこういってましたが、この方法だと、誰でもクラウドファンドを駆使すれば都知事選に出ることができるのかもしれません。また、ホリエモンいわく、

    誰でも都知事選に出れる?クラウドファンド「都知事ファイア」をリリースしました。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    michihide
    michihide 2013/12/20
    都知事になると初対面で五億円借りれるのかぁ。それよりIE全面禁止になると、あちこちで阿鼻叫喚な悪寒(´・ω・`)
  • usami-noriya.com

    This domain may be for sale!

    michihide
    michihide 2013/10/05
    これ発令されたらじわりと下に降りてきて被害が広がりそう。なんだか批判を恐れるあまり破滅の道を向かっている気がしてならない。そのうち個人の発言は制限されて大本営発表への道へ。
  • ネットの進化とともに増加する”繊細チンピラ”とは?

    皆さんこんにちは、小野ほりでいです。近頃ネットで話題の「繊細チンピラ」というワードをご存知ですか?実は私もよく知りません。繊細なのにチンピラ?一体何なんですかね。当にそんな言葉あるんでしょうか・・・? <登場人物> エリコちゃん 別に何も考えてない女の子。 ミカ先輩 ずっと説教してる先輩。今回も説教するらしい。 1.当に自慢? ~♪ エリコちゃん、最近ツイッターが活発なのね。 そうですか?実は今、「現実がかようにもクソであるならせめてネット上では幸せに見えるように振る舞おう月間」を実施中なんですよ。 なんなのよそれ・・・何だかよく分からないけど、悪いことではないと思うわ。 実情に相反してバーチャルな自分の分身がどんどん幸せになっていくので笑えますよ。先輩もどうですか? 私は別に・・・あらエリコちゃん、リプライが溜まってるみたいよ。 ほんとだ。フォロワー0なのに誰かな・・・? な、なんか

    ネットの進化とともに増加する”繊細チンピラ”とは?
    michihide
    michihide 2013/09/13
    『皆様にご好評いただいていたこのサービスですが、とある住民の方から苦情をいただきましたのでめでたく閉鎖』というのと同じ。
  • スマホアプリゲーム攻略ソフト|ゴーストルーター

    お電話でのご注文も承ります TEL 045-228-2310 クレジットカード(ダウンロード版以外は分割払いも可)、銀行振込、郵便振替、代金引換、ネット銀行、ゆうちょ銀行、BitCashの各種決済方法に対応しています。

    michihide
    michihide 2013/09/08
    儲かれば何をやってもいいのかねえ。技術者のプライドはないのか、なんて言うのは負け犬のおっさんの遠吠え(´・ω・`)
  • 私のいる世界→追記の記事2つあります - ひきこもり女子いろいろえっち

    ひくい道 そこを歩くよ わたしたち 高い土手の向こう 見たことなくても ここは退屈迎えに来て 作者: 山内マリコ出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2012/08/24メディア: 単行購入: 9人 クリック: 100回この商品を含むブログ (50件) を見る コメントで教えてもらったこの、買った。 表紙がすごい好き。 最近のいろんなお店で起こるおバカな事件とネットの炎上のことで、いろいろ記事読んだ。 「低学歴の世界」って言葉が一番心に残った。 この言葉みた時、自分の居場所ってすとんとわかった気がした。 私はその世界にいるから。 はてなの中で感じてたなんかの違和感って、私ははてなの空気と違う「低学歴の世界」の人間だからなんだ、って思った。 私もそうだけど、私の友達もだいたい「低学歴の世界」の人間。 高校卒業してない子もいるし、義務教育の時だってまともに学校に行ってない人もいる。 私も学校

    私のいる世界→追記の記事2つあります - ひきこもり女子いろいろえっち
    michihide
    michihide 2013/08/11
    この子はたしかに「低学歴の世界」にいるのかもしれないけど、頭が悪いわけじゃない。環境がこれだけ人をダメにする。なんというか、途上国の負のスパイラルと同じものを感じる。
  • 現役大学生ら3人が開発した、「普通の家電」をスマート家電にするデバイス『Pluto』がすごい - エンジニアtype | 転職type

    NEXTユニコーン企業で働くエンジニアたちに体当たり取材!NEOジェネレーションなスタートアップで働く技術者たちの、「挑戦」と「成長」ヒストリーをご紹介します 今回話を聞いたのは、家にある家電を「スマート家電」に変えてしまう『Pluto』を製作・販売するPlutoの3人。いかにして彼らは、自宅のLANをつなぐだけでただの家電をスマート家電に早変わりさせる仕組みを実現したのか? その歩みをひも解いてみよう。 2013年1月27日、産経新聞は経済産業省がスマートフォンによる家電の遠隔操作に関する規制を緩和する方針を固めたと報じた。 この規制緩和を期に、ネットとリンクして遠隔操作が可能になる「スマート家電」は増加していくだろう。そんな、家電スマート化を推し進める急先鋒といえるのが『Pluto』だ。 Plutoとは、2012年11月より発売が開始された、たった1万2800円(税込み)でリモコン制御

    現役大学生ら3人が開発した、「普通の家電」をスマート家電にするデバイス『Pluto』がすごい - エンジニアtype | 転職type
  • 電子行政における外字問題の解決に向けて―人間とコンピュータの関係から外字問題を考える―主席研究員 榎並 利博

    ISSN 1346-9029 研究レポート No.400 February 2013 電子行政における外字問題の解決に向けて -人間とコンピュータの関係から外字問題を考える- 主席研究員 榎並 利博 要旨 電子政府の推進において、外字問題は長年の懸案事項であったが、2010 年度に実施され た経済産業省の文字情報基盤構築プロジェクトおよび 2011 年度の総務省の外字の実態調査 によって、その実態が明らかとなり、解決の糸口が見え始めたといえる。 しかし、解決の方向性として次のような問題がある。 • 文字情報基盤(住基ネット統一文字と戸籍統一文字)を拠りどころに外字を整理し UTF-16 と IVS/IVD で対応しても、市町村に残存するそれ以外の外字(約 37,000 字)に 対応できない。 • 外字の存在は、日社会全体で 30 億円くらいの経済損失をもたらしており、健全な情 報化社会の

    michihide
    michihide 2013/02/25
    これで「よっしゃ日本全国一致団結して」って行けばいいんだけどね。。
  • ふらっと 人権情報ネットワーク

    インターネットで中傷され続けた10年 スマイリーキクチさん 2011/11/25 それまではいろんな事件の報道をテレビを見ながら「ひどいな」と思っていましたが、しょせん他人事でした。でも当にこういうことがあるんだと。報道されていた事件の経過にひとつひとつ自分がはまっていくような感覚でした。 そんな時、彼女がネットでひとつの情報を見つけました。インターネットの誹謗中傷で困った時、刑事事件として捜査してほしいなら刑事課に行き、刑事告訴したいとはっきり意思表示したほうがいいと書いてありました。真偽のほどはわかりませんが、そういえばそれまでは生活安全課へ相談に行っていました。一か八かで管轄の警察署の刑事課を訪ねることにしました。 そこで出会ったひとりの警部補との出会いで流れが一変する。キクチさんが準備していった誹謗中傷の書き込みに目を通し、捜査を約束してくれたのだった。中傷のある書き込みやサイト

    michihide
    michihide 2011/12/19
    教育が必要なんだろうとは思うけど、既存ユーザ(オトナ)に対してどこで誰が教えるべきなのかはわからない…。
  • 1