タグ

2007年5月23日のブックマーク (4件)

  • 楽天、無料通話が可能な「楽天メッセンジャー」を提供

    楽天は5月23日、無料通話とテキストチャットが可能なブラウザ型メッセンジャー「楽天メッセンジャー」ベータ版を提供開始した。利用するには楽天会員への登録と携帯電話メールアドレスの登録が必要となる。 楽天メッセンジャーは、複数の相手とのテキストチャットや、1対1の音声通話を無料で行えるオンラインサービス。ブラウザから利用できるため、PCへの事前インストールは不要だ。 基機能であるテキストチャットは最大4人で行える。メッセージの1回分の入力は、最大800バイト(400文字)まで。現在の状態を表すプレゼンス機能は、「通話可能」「オンライン」「退席中」「取り込み中」「ケータイ受信可能」「オフライン」から選べる。 楽天独自の機能は、携帯電話メールを活用したコミュニケーション機能や、楽天グループ内のシナジーを目的としたSNS楽天リンクス」との連携だ。 携帯電話メールによるコミュニケーション機能では、

    楽天、無料通話が可能な「楽天メッセンジャー」を提供
  • グーグル、「Hot Trends」機能を公開--最も注目されている話題をほぼリアルタイムに

    Googleが米国時間5月22日、Google Trendsの新機能「Hot Trends」を発表した。最も注目されている話題をリアルタイムに近いタイミングで公開することを目的に、検索キーワードランキングGoogle Zeitgeistに基づいて開発されたという。 リストに出ているテーマをクリックすると、Google NewsやGoogle Blog Search、ウェブからの検索結果が表示される。また過去に注目を集めた話題を調べることも可能。 Hot Trendsでは、頻繁に検索されるキーワード(「天気」「ゲーム」「MySpace」など)を単純に集計するのではなく、独自のアルゴリズムを用いて膨大な量の検索を分析し、過去のトラフィックと異なる傾向を示すテーマを分析する。 現在提供されているのは英語版のみだが、Googleでは他言語のバージョンも公開したいとしている。 Hot Trends

    グーグル、「Hot Trends」機能を公開--最も注目されている話題をほぼリアルタイムに
  • ビジネスリサーチの心得

    3.ビジネスリサーチの報告書作成 聞き手の頭に入りやすい資料作成〜聞いて理解する人と読んで理解… 【 相手に合わせた 資料作成 】最初に結論を述べてから、それを裏付けるデータを提示するという構成は、欧米流のロジカルシンキングの基になっていますが、日のビジネスパーソ… 2021.02.03 2021.05.13 974 view 1.ビジネスリサーチの基・心構え すべては「依頼」から始まる〜社内リサーチャーと社外リサーチャ… 【 リサーチャー とは 】企業で企画系の仕事をしていると、上司の依頼で調べものをして資料にまとめるという仕事が多いと思います。企画系の業務では課長クラスまではこうしたリサ… 2021.01.18 2021.05.13 340 view 3.ビジネスリサーチの報告書作成 ファクト、ファクト、ファクト〜事実に基づくこと 「What's Your Story?」という提

    ビジネスリサーチの心得
  • ジミー・ウェールズ氏、Second Lifeに現る

    ビジネス誌『Fast Company』の最近のカバーには、Wikipediaの創立者であるJimmy Wales氏のニヤリと笑う写真が掲載され、「Google最大の悪夢」という見出しが付けられていた。 これは、彼の営利企業であるWikiaが検索プロジェクトをはじめており、これがGoogleの支配を脅かす可能性があると見ている人がいるからだ。 これが当であるかどうかに関わらず、Wales氏と彼の試みは真剣に捉えられている。そしてWales氏自身も確かに今の地位に甘んじてはいない。 Wikipediaの宣伝のために世界を旅することから、さまざまな国のWikipediaの熱心なユーザーコミュニティと親しく仕事をすること、Wikiaを動かすことまで、Wales氏は一カ所に止まっているということがほとんどない。彼が世界の働きを当に変えようとしている、数少ない改革者の1人であるということは疑いない

    ジミー・ウェールズ氏、Second Lifeに現る