タグ

2011年6月8日のブックマーク (22件)

  • 全面改訂した最新講演スライド「ソーシャルシフト」を公開します:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    ゴールデンウィークの11日間を利用して、講演スライドを全面的にリフレッシュしましたので、ここに公開させていただきます。 100枚ほどの枚数になっていますが、実際の講演では、ニーズによってこの中から抜粋してお話します。また、この中で三つのKeynote動画があり、それぞれ各30〜40枚のスライド構成になっています。こちらは音楽著作権の関係もあり、講演のみでの公開とさせていただいております。 また、スライド内容は毎週のように変更していますが、大きめな更新があったタイミングなどで定期公開させていただく方針としています。 なお、SlideshareからPDFファイルとしてダウンロードすることも可能です。 4月より、講演活動を再開しました。月5〜10回ほどのベースで、公開セミナーおよび社内講演などで広くお話しさせていただいていますので、ご興味ある方は、In the looop Facebookページ

    全面改訂した最新講演スライド「ソーシャルシフト」を公開します:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    mkusunok
    mkusunok 2011/06/08
    中身も構成もデザインも勉強になるスライド
  • Itamae Sushi

    mkusunok
    mkusunok 2011/06/08
    I'm at 板前寿司 愛宕店 Itamae-sushi Atago (Atago Green Hills Plaza 1F, Toranomon 3-21-5, Minato-ku, Tokyo)
  • 拉致被害者の値段は1人4万ドル 加藤嘉一・中朝国境をゆく(10) | JBpress (ジェイビープレス)

    しかし、現存する教会のほとんどは改革開放以降後発的に建てられたものである。 現在、延辺地区において地元の人民政府が合法的に批准している教会は12~15箇所ある。筆者も同地区で最大規模というカトリック教会に赴いてみた。週末に開催される祈りの会に潜入。 午前の部と午後の部に分かれていたが、筆者は前者に参加した。お祈りの時間は賞味2時間といったところだ。 壮観としか言いようがなかった。朝鮮語による儀式。若者から高齢者まで、幅広く参加していた。恋人同士だったり、親子が一緒になって来たりしていた。キリストの教えをひたすら音読する。軽く1000人は超えていた。 何より印象的だったのは、送迎のバスが用意されていたことだ。誰が手配しているのか不思議で仕方ない。周りの参加者に聞いてみても回答は十人十色。 教徒はなぜか政府が用意したバスでやって来る 党・政府機関が国営のバス会社と提携して、人民の教会活動を間接

    拉致被害者の値段は1人4万ドル 加藤嘉一・中朝国境をゆく(10) | JBpress (ジェイビープレス)
    mkusunok
    mkusunok 2011/06/08
    恐ろしい
  • 名大病院手術ミス、ロボットへの理解不足が原因 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    名古屋大学医学部付属病院(名古屋市昭和区)で昨年9月、内視鏡手術支援ロボット「ダビンチ」による胃がん切除手術を受けた男性(当時76歳)が死亡した事故で、同病院は7日、「操作によっては臓器に過度な圧力を与えるダビンチの特性を、執刀医が十分に理解していなかった」などとする院内事故調査委員会の調査結果を発表した。 発表によると、男性は手術中に膵臓(すいぞう)の裏側を損傷したことから腸管壊死(えし)を起こし、5日後に多臓器不全で死亡。事故調は、執刀医が手術の作業空間を確保するため、ダビンチのアームに取り付けた鉗子(かんし)で膵臓を押しのけた際、力加減を誤り、背骨との間に挟まれた膵臓が圧力で断裂したと分析した。 松尾清一病院長は、事故を起こした消化器外科でロボット手術を自粛していることを明らかにし、「患者様とご家族に心よりおわび申し上げる」と改めて謝罪。再発防止策として、ロボット手術の運用指針や技術

    mkusunok
    mkusunok 2011/06/08
    ひとりひとりが場数を積むしかない悩ましい問題
  • https://jp.techcrunch.com/2011/06/08/20110607a-look-at-whos-winning-the-talent-wars-in-tech-hint-it-rhymes-with-twitter/

    https://jp.techcrunch.com/2011/06/08/20110607a-look-at-whos-winning-the-talent-wars-in-tech-hint-it-rhymes-with-twitter/
    mkusunok
    mkusunok 2011/06/08
    Facebookすげー
  • 今後の高年齢者雇用対策について 報告書(案)

    mkusunok
    mkusunok 2011/06/08
    全体的に質が低い。報告書案の割に体裁が整っておらず、日付も委員名簿も入ってないのは恥ずかしいから?採用時の年齢差別を助長するリスクなど弊害の議論も足りない
  • 【東日本大震災 今何ができる】放射性セシウム減らす調理法は?+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    肉魚は塩水で内部の水出し 野菜類は水洗いとあく抜き 東京電力福島第1原子力発電所の事故の影響で、各地の農作物から放射性セシウムが検出されている。市場に出る品は国による放射性物質(放射能)の暫定基準(規制)値を下回っているが、中には自家栽培の野菜や海や川で釣った魚に問題がないか心配な人もいるだろう。品の放射性セシウムを減らす調理法を紹介する。(村島有紀) ◆煮物、煮付け、酢漬け 放射性セシウムの構造はカリウム(ミネラルの一つ)と似ており、筋肉を中心に均一に体内に行き渡る。一般に半減期(物理学的半減期)は30年と長いが、体内での半減期(排泄(はいせつ)などで体内から失われる生物学的半減期)はそれより短く、若い人ほど短くなる。国は東日大震災後、飲料水・牛乳・乳製品は1キログラム当たり200ベクレル、肉・穀類・野菜・魚・卵などは500ベクレルを基準値と設定。基準値を超えた品は出荷自粛や出荷

    mkusunok
    mkusunok 2011/06/08
    シュール過ぎるLife Hack
  • 希望者全員、65歳まで雇用 厚労省研究会が報告書 - MSN産経ニュース

    厚生労働省の「今後の高年齢者雇用に関する研究会」(座長・清家篤慶応義塾長)は7日、年金支給開始年齢の引き上げに伴い、希望者全員の65歳までの継続雇用を徹底するべきだとする報告書をまとめた。この結論を踏まえ、厚労省は秋以降、労働政策審議会で高年齢者雇用安定法改正などの検討に入る。

    mkusunok
    mkusunok 2011/06/08
    無茶だな。どれだけ若手や企業から搾取する気か。日本の産業が空洞化するだけで終わる
  • エイズ撲滅の時が来たか? 発見から30年で大きな前進 JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2011年6月4日号) 蔓延の勃発から30年が経ち、エイズは克服可能な病になったようだ。ただし、その実現のためには、世界にその意志がなければならない。 1981年6月5日、米国疾病対策センター(CDC)が、ロサンゼルスで普通とは違う肺炎が急増していることを報告した。 数週間後、CDCの科学者はサンフランシスコでもカポジ肉腫という珍しいがんが同様に多発していることに気づき、何か奇妙で深刻な事態が進行しているのではないかと疑い始めた。その何かこそ、後天性免疫不全症候群(エイズ)だった。 それ以来、2500万人がエイズで死亡し、さらに現時点で3400万人がエイズの原因であるヒト免疫不全ウイルス(HIV)に感染している。エイズが発見されてから30年の節目にあたり、多くの人がこれを嘆きを新たにする機会と捉えている。 だが、実はエイズとの闘いは、人々が望んでいたよりもはるかに順調に

    mkusunok
    mkusunok 2011/06/08
    政治的な見通しは厳しい
  • 中国が世界最大の経済大国になる日  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2011年6月7日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 中国が世界最大の経済大国になった時、一体どんな感じがするのだろうか。我々は遠からず、それを知ることになるかもしれない。国際通貨基金(IMF)は数週間前、中国が今後5年以内に世界一になるという報告書を発表した。 2010年代には首位逆転 中国経済の規模が2016年までに米国経済を上回るという予測は、両国通貨の国内購買力を調整したものだ。IMFのデータの解釈は、中国経済の規模を人為的に膨らませる怪しい動きだと見る向きもある。 だが、実際の為替レートを使っても、米国が首位の座を奪われる日が大幅に先送りされるわけではない。昨年のクリスマス直前に出された英エコノミスト誌の試算は、中国が2019年に世界一の経済大国になると予想していた。 中国の首位浮上は、超大国であることが何を意味するのかという概念を変える。世界は米国の世紀を通じて、世界最大の経

    mkusunok
    mkusunok 2011/06/08
    微妙すぎる結論 → 中国は奇妙な超大国になる
  • 菅政権1年、株価94円安で資産目減り 踊り場景気も“崖っぷち”+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    菅政権の発足から8日で1年が経過するが、この間、日経済はリーマン・ショック後の景気や株価の回復で海外に比べ大きく出遅れた。菅直人首相は成長戦略重視を掲げたが、具体策に手をこまねいているうちに、東日大震災が発生。震災対策は後手に回り、復興需要も見通せない状況にある。景気が震災前の「踊り場」から転落する懸念が高まっている。 7日の東京株式市場の日経平均株価は、9442円95銭。就任当日の終値9537円94銭に比べて、94円99銭の下落となった。経済の体温を測る指標といわれる株価は回復するどころか低下し、資産の目減りを招いた。 今年1~3月期の国内総生産(GDP)は、年率換算で3・7%減で、政策効果が息切れした昨年10~12月期に続く、2四半期連続のマイナス成長となった。 就任時の成長率は昨年4~6月期は0・2%増で、前の1~3月期の9・1%増から大きく鈍化し「踊り場」に入っていた。エコカー

    mkusunok
    mkusunok 2011/06/08
    1年きっかりで区切って株価の小さな下落を論じてもな。間に津波や原発事故があったことを考えると、よくこの程度の下落に留まってるって見方も
  • https://jp.techcrunch.com/2011/06/08/20110607nintendo-announces-the-wii-u-a-unique-controllerconsole-combo/

    https://jp.techcrunch.com/2011/06/08/20110607nintendo-announces-the-wii-u-a-unique-controllerconsole-combo/
    mkusunok
    mkusunok 2011/06/08
    タブレット対抗というよりはゲーム版ロケフリと捉えた方がいいのか?確かにゲームにテレビを占有されて気に入らないことは多いな
  • 脱原子力の経済的帰結 -ドイツの事例-

    mkusunok
    mkusunok 2011/06/08
    興味深い分析ですね @SF_yomi
  • 【速報】[E3 2011]任天堂がWiiの後継となる新型ゲーム機「Wii U」を発表

    【速報】[E3 2011]任天堂がWiiの後継となる新型ゲーム機「Wii U」を発表 ライター:Chihiro 2011年6月7日(現地時間),任天堂はE3 2011にてメディアプレゼンテーションを行った。この中でNintendo of AmericaのReggie Fils-Aime社長は,Wiiの後継機種となる「Wii U」を発表した。 Wii Uは体と,タッチパネルを搭載した新型コントローラで構成されており,Wiiとの互換性を持っている。プレゼンテーションではタッチパネル上にゲームの映像を出力したり,テレビ電話として使ったり,絵を描いてみたりとさまざまな利用方法があることが紹介されていた。 発売日は2012年を予定している。 体 タッチパネルを搭載した新型コントローラ 任天堂公式サイト「E3 2011情報」 「Wii U」の概要 1.発売予定 2012年 2.サイズ 高さ約46m

    【速報】[E3 2011]任天堂がWiiの後継となる新型ゲーム機「Wii U」を発表
    mkusunok
    mkusunok 2011/06/08
    コントローラのコストやスタンドアロンで動くかが気になる。タブレット対抗?WiiとDSの連携って使われているんだろうか?
  • [書評]働かないアリに意義がある(長谷川英祐): 極東ブログ

    少し前になるが進化論関連ので面白かったのは、「働かないアリに意義がある(長谷川英祐)」(参照)だった。昨年末に出された書は、出版社側の売りの戦略や表題のせいもあるだろうが、ネットの書評などを見ていると一種のビジネス書のように受け止められているふうもある。書の説明でも会社組織や人間社会の比喩がふんだんに使われていることからすると、それもあながち誤読と言えるものでもないだろうが。 書のテーマは、ハチやアリなど繁殖と労働を分離しコロニーという集団を形成する真社会性生物であり、その問題意識、つまり表題の「意義がある」とする意義についてだが、概ね進化論的な枠組みで問われる。 進化論といえば当然、ネオダーウィニズムを指すのだが、ネオダーウィニズムの成否を問うというより、ネオダーウィニズムというのは「意義」を説明する叙述の方法論であって、その説明の妥当性が、真社会性生物のありかたにおいて問われる

    mkusunok
    mkusunok 2011/06/08
    ぽちっとな
  • 情報通信関連企業立地状況

    mkusunok
    mkusunok 2011/06/08
    22年に情報サービス業がガツっと伸びたが、やはり累計雇用者数は圧倒的にコールセンターなんだな
  • 【主張】ドイツの脱原発 実態知らずの礼賛は禁物 - MSN産経ニュース

    ドイツの脱原発が決定的になった。6日の政府閣議で正式合意に達したためである。同国内にある17基の原発は2022年までに全廃される。 福島第1原子力発電所事故を契機に、世界で急速に高まった反原発世論に押された結果のエネルギー政策の大転換だ。 日国内にもこの方向転換を評価する声がある。だが、手放しの脱原発礼賛は禁物だ。ドイツ経済や国民生活などへの影響を慎重に見極めたい。 環境先進国を自負するドイツの国内でさえ、産業界から憂慮と懸念の声が上がっている。産業用の電気料金は既に高くなっており、脱原発でさらなる高騰が避けられないからである。同国の産業競争力の低下は欧州連合(EU)全体の景気低迷を招きかねない。 原子力発電の特長は、安い電気を安定的に生産・供給する力があることだ。福島事故とそのあおりで、日国内の原発は3分の2が停止している。各電力会社は火力発電の量を増やして代替しているため、燃料代が

    mkusunok
    mkusunok 2011/06/08
    渇水でフランスの原発が止まったらドイツどうするんだろう?って意地の悪い興味はある。ロシアからパイプラインがきてるから天然ガス事情も日本より良いはずなのに石炭火力の割合が高いなあ
  • 福島原子力発電所等の事故の発生・進展

    mkusunok
    mkusunok 2011/06/08
    どうして日付が入ってないんだろう、この文書
  • 首相官邸ホームページ

    首相官邸の紹介 首相が執務を行う首相官邸は、切り出したままの自然石、そして、強くしなやかにすっくと伸びた青い竹がシンボル。「和風」の建築構想を大切に設計された、素材を生かした簡素で気品のある美しさがあります。 首相官邸について 外観・正面玄関 1階・2階 4階・5階 首相公邸(旧官邸)

    首相官邸ホームページ
    mkusunok
    mkusunok 2011/06/08
    その前に今の参議院を通らないパフォーマンス “@elm200: 自然エネルギー発電の固定価格買取制度を実現する法案を今国会に提出中とのこと。自民党に政権が戻ったらきっとあえなく潰されるんだろうなあ。
  • 相次ぐクラウドの大規模障害のあとで考える、これからのクラウド

    4月にはAmazonクラウドの米国東リージョンの一部でクラウドの障害が発生し、5月にはNTT PCコミュニケーションズのクラウドサービス「Cloud9」が障害を起こしました。 Amazonクラウドの大規模障害、そのときに内部で何が起きていたのか? 日語での要約 国内でもクラウド障害、復旧見通し立たず。NTTPCコミュニケーションズ Amazonクラウドの障害では、その上で動作していたFoursquare、Quora、Herokuなどこれまでにないほど広範囲のサービスに影響があり、またNTT PCコミュニケーションズのCloud9は障害を起こしたままサービスの復旧はならず、同社のクラウドサービスそのものが停止に追い込まれるという事態になりました。 これまでにないほどの規模の障害を経てこれからのクラウドがどう変化していくのか、少し思うところを書いておこうと思います。 ストレージ技術の発展に焦

    相次ぐクラウドの大規模障害のあとで考える、これからのクラウド
    mkusunok
    mkusunok 2011/06/08
    IaaSを競争力ある価格で充分な信頼性を確保して提供するのって実はかなり難しいんだよね。DCが一ヶ所だったことがまずかった訳ではない気が
  • “訴訟費用を復興に”と和解 NHKニュース

    “訴訟費用を復興に”と和解 6月7日 23時31分 「ミッフィー」の名で知られるうさぎのキャラクターの著作権を管理するオランダの会社が、サンリオのキャラクターがミッフィーに似すぎているなどと訴えていた裁判で、両社は今後の訴訟費用を震災の復旧・復興に充てたいとして和解したと発表しました。 この裁判は、オランダの絵作家ディック・ブルーナさんが描いたうさぎのキャラクター「ミッフィー」の著作権を管理するオランダの「メルシス社」が、サンリオのうさぎのキャラクター「キャシー」は「ミッフィー」に似すぎていて著作権などが侵害されていると訴えたものです。アムステルダムの裁判所は、去年、サンリオに対し、オランダなど3か国でこのキャラクターの販売などを停止するよう命じましたが、サンリオ側は不服として裁判が続いていました。しかし、サンリオによりますと、東日大震災の発生を受けて、3月中旬ごろにメルシス社から「訴

    mkusunok
    mkusunok 2011/06/08
    これは斬新!面白いなー
  • https://jp.techcrunch.com/2011/06/08/20110603windows-ate-the-mouse/

    https://jp.techcrunch.com/2011/06/08/20110603windows-ate-the-mouse/
    mkusunok
    mkusunok 2011/06/08
    実際のところノートPCへのシフトが進んだ時点でマウスは引導を渡されていた。タッチUIで決定的に。日本では震災と計画停電対応で業務用PCのノートへの移行が更に進むだろうし