タグ

2017年6月12日のブックマーク (6件)

  • 妻と子どもが里帰り中にした大掃除箇所と掃除方法一覧 - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 我が家は先日までと子どもが実家に里帰りしていました。私は久しぶりの1人だったわけですが、1人を謳歌するだけでは今ごろ恐怖と地獄が待ち受けていたでしょう。当然ですね。 母子が戻ってきたときに違和感なく生活ができるようキレイに掃除されてあること、これはどうやら世のママ達にとって最低限のようです。 特に我が家のように生まれて間もない赤ちゃんを抱えている場合、いつもにも増してキレイにしておく必要があります。赤ちゃんを雑菌だらけの家に住まわせる訳にはいきません。 でもほとんどの世のパパ達は掃除苦手ですよね。自分なりに頑張って掃除するんだけど、必ずどこか初歩的なところが抜けていて渋い顔をされてしまう。パパあるあるじゃないでしょうか。 今回は里帰り経験豊富な私が「とりあえずここをこうやって掃除すれば問題ない」リストとその掃除方法を記します。 基の洗剤 最低限抑えておくべき掃除箇所

    妻と子どもが里帰り中にした大掃除箇所と掃除方法一覧 - パパパッとパパ
  • 震災で落ちてきた岩を取り除けないので神様として祀った神社の話「神道らしくてすてき」

    【祝】コロンビーヌた~ん @Iwakura_k_ 実家近所の神社に震災で降ってきた岩、ユンボでも粉砕不可能なのでダイナマイトで発破しようか悩んでいたところ、神主さんから新しいご神体にすりゃよかろうとのことで新しい神様として観光名所になってます pic.twitter.com/4Ys677zKh0 2017-06-10 22:22:56

    震災で落ちてきた岩を取り除けないので神様として祀った神社の話「神道らしくてすてき」
  • 文化系説教ジジイにモテない方法

    @yuzukiasako 皆さん、寒くなってきましたね。毎年、この季節になると周囲の女性から続々と被害届が寄せられるようになります。そう、彼らが動きだしたんです。誰かって? そう「文系説教ジジイ」です。妙齢の文化系女を、うんちくと説教で屈服させ、あわよくば抱こうとしているおっさん達が動き出したんです! 2011-11-29 02:09:38 @yuzukiasako 職場で、プライベートで、飲み会で…。彼らはいつの間にかあなたをよく見ています。「へえ、若いのにそんな読んでいるなんてすごいね。ねえ、じゃあ、これは読んだ?」「○○を見ていないようじゃ映画通とは言えませんよ」などと絡んできて、キメ台詞は「君は普通の若い子と違うね」「見所があるよ」 2011-11-29 02:11:50 @yuzukiasako って何様!山崎まどかさんが広められた「ウィンプスタ−」は若くて洒落ているだけ可愛げ

    文化系説教ジジイにモテない方法
  • 『とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話』(佐倉色)試し読みページまとめ

    2017/6/9に飛鳥新社より発売したコミックエッセイの試し読みページをまとめました。 (関連) ●単行に出てくる情報まとめ →https://togetter.com/li/1119129 続きを読む

    『とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話』(佐倉色)試し読みページまとめ
  • . |

    応援・心配してくださった方々へ この度は多大なご心配をおかけし、 誠に申し訳ありませんでした。 この騒動でようやく、 問題を担当編集者で留めず、きちんと上の方々と話し合いをする事が出来ました。 私一人の訴えでは、決して実現しませんでした。 当にありがとうございます。 ・ブログに掲載されている一連のトラブル ・公に出来ないと口にしていたトラブル ・騒動後にブログやツイッターに記述したもの ・騒動後も私に対応をさせ続けていた事 担当編集と私の訴えを双方から聞き、 結果、 上層部の方々に私の訴えを認めて頂きました。 少年エース編集部からのお詫び⇒https://web-ace.jp/shonenace/notice/11/ ●色紙に関して 無償・有償の有無を文章に使用すると、 どうしても論争がお金の話に向きがちになると思って避けていたのですが、 (今回は色紙ではなくコミックウォーカーについての

    . |
  • お知らせ「桜色フレンズ」に関する編集部からのお詫び | 少年エース

    「桜色フレンズ」に関する編集部からのお詫び 2016年3月9日 「桜色フレンズ」コミックス1巻で実施しました“桜色ともだちキャンペーン”にご応募いただいた読者の皆様、ご応募ありがとうございます。 おかげさまで、応募総数は「1,622通」と編集部の予想をはるかに上回る結果となりました。 そのため佐倉色先生のプレゼント色紙の執筆作業が膨大なものとなり、編集部としても何らかの対処をすべきでしたが、これまで対処を怠り、佐倉色先生には過大なご負担をお掛けすることになってしまいました。また、件以外でも編集部の落ち度で佐倉色先生にご迷惑をお掛けする点が多々あったことも合わせ、佐倉色先生には心よりお詫び申し上げます。 なお、現在も佐倉色先生はプレゼント色紙の執筆を継続してくださっておりますので、ご応募いただいた読者の皆様は、賞品がお手元に届くまで今しばらくお待ちいただけるようお願い申し上げます。 月刊少

    お知らせ「桜色フレンズ」に関する編集部からのお詫び | 少年エース