タグ

Androidとニュースに関するnamiskのブックマーク (8)

  • https://jp.techcrunch.com/2015/03/24/20150323cyanogen-grabs-another-80-million-in-funding/

    https://jp.techcrunch.com/2015/03/24/20150323cyanogen-grabs-another-80-million-in-funding/
    namisk
    namisk 2015/03/24
    小さいものならまだしもOSともなると、OSSで体力がないところが主導で開発するのは無茶だよなって。
  • HTC、標準のAndroidを搭載する「HTC One」を正式発表--6月にリリース

    スマートフォン「HTC One」の標準「Android」を搭載するバージョンに関するうわさが飛び交っていたが、HTCは米国時間5月30日、これを正式に認めた。「Nexus User Experience」と同社が呼ぶものを搭載するHTC Oneが、6月26日に599ドルで提供されることが、同社ブログにおいて発表された。 待望のこの端末は30日、GoogleのSundar Pichai氏によって「D11」カンファレンスにおいても紹介された。 まもなく発売予定のサムスンの「GALAXY S4」(こちらも、Googleの純粋なAndroidソフトウェアを搭載するバージョンが販売される予定)とは対照的に、HTC Oneには、最強のAndroidにすべてが金属製という美しいデザインが組み合わされている。率直に言って、これは驚異的な進歩である。 HTCがAndroid上に搭載する最新の「Sense」は

    HTC、標準のAndroidを搭載する「HTC One」を正式発表--6月にリリース
    namisk
    namisk 2013/05/31
    常に最新のバージョンのAndroidをSIMロックフリーの美しい筐体で…。欲しくなってきた。
  • Google、球体クラウドメディアプレーヤー「Nexus Q」発表

    Googleは6月27日(現地時間)、Google Playの音楽映画をストリーミングできるクラウドベースのメディアプレーヤー「Nexus Q」を発表した。7月中旬に米国で発売する。価格は299ドル。 黒い球状の形が目を引くNexus Qは、Googleが設計から自社で行った、GALAXY Nexusと同じプロセッサを搭載するAndroid端末(Androidのバージョンは4.0)。USB、イーサネット、HDMI、オーディオのポート、16Gバイトのストレージと1GバイトのRAMを備え、Wi-FiBluetooth、NFCに対応する。サイズ(直径)は119ミリで、重さは923グラム。詳細なスペックはNexusのページで公開されている。 テレビやスピーカーと接続し、Android搭載のスマートフォンあるいはタブレットでGoogle PlayあるいはYouTubeアプリを使って無線で操作す

    Google、球体クラウドメディアプレーヤー「Nexus Q」発表
    namisk
    namisk 2012/06/28
    なんだこの面白ガジェット・・・。 / Google版AppleTV&AirPlayって解釈もできるかな。
  • Frog redesigns the Android user experience with Feel_UX

    When we first came across Sharp's Aquos Phone Serie back at AU/KDDI's summer lineup launch event last month, we were a little taken aback by the aggressively minimal Feel_UX skin that lay on top of Android 4.0. While manufacturers customizing their devices is hardly a new thing, Sharp's effort goes further than almost any other we've seen — it's nothing less than a top-to-bottom rethink of the ent

    Frog redesigns the Android user experience with Feel_UX
    namisk
    namisk 2012/06/20
    シャープのAQUOSフォンが米テク系ニュースサイトで取り上げられてる。Frogがデザインしたユーザー・インターフェースが話題。Frogは老舗のデザインファームで、業績にはMac OS X系の前身のNeXTコンピュータとかがある。
  • グーグル、次期版Android採用のフラッグシップ端末を複数メーカーから提供か

    Googleが、ワイヤレスキャリアから一定の主導権を得るために「Android」の扱いを変えようとしている。 The Wall Street Journalによると、GoogleAndroidの新しいリリースを複数のモバイルデバイスメーカーが同時に早期使用することを認めるとともに、携帯電話を直接コンシューマーに販売することを計画しているという。 Googleはこれまで、デバイスメーカー1社だけと協力してフラッグシップ端末を作成してきたとThe Wall Street Journalは述べている。同社は、フラッグシップ端末が製造された後でのみ、他のメーカーにもAndroidを提供してきた。また、すべての携帯電話はワイヤレスキャリアまたは小売店を通じて販売されてきた。 Googleはこの戦略の変更により、デバイス販売からの収益を増やし、Androidフォンやタブレットと互換性があるアプリに対

    グーグル、次期版Android採用のフラッグシップ端末を複数メーカーから提供か
    namisk
    namisk 2012/05/16
    Android機のフラグメント化については、メディア(TC, GigaOM, RRW, Verge, TNW)と色々と意見されていたから、コントロールを取り戻そうとしてるっていう動きなりポーズなり見せないといけない時期だったんでしょうね。
  • 二頭竜のミュータント! 京セラのAndroid携帯「Echo」発表

    二頭竜のミュータント! 京セラのAndroid携帯「Echo」発表2011.02.08 20:00 satomi かたちはDS、機能はiPad。こんな妙な携帯見たことないですよね! 京セラが今日スプリントと共同で発表した新Androidフォン「Echo」です。 中は普通なのに外装がなにしろすごいヘンで、上の画面が持ち上がってデュアルスクリーンにカシーンと変身するんです。どっちもタッチスクリーンですよ。 (以下酷評)フルサイズの画面がもう1個あれば2倍使えるはずなのだけど、この二頭竜Echo君は月並みなMENU画面が見つめ返してくるだけで、メール書くスペースや連絡先のスペースが広くなる程度。遅いので、バッテリー無駄遣いしちゃうんじゃないかと心配だし、普通のAndroidふたつをひとつに継ぎ合わせた印象です。 ついつい「携帯に2画面要るかな?」って考えちゃいます。片方でブラウザ開けながらもう片

    二頭竜のミュータント! 京セラのAndroid携帯「Echo」発表
    namisk
    namisk 2011/02/09
    「二刀流」ではないのですか。
  • Oracle対Google裁判は、AndroidとOSSの将来を左右する

    Oracleが米Googleを訴えている裁判には注目する必要がある。Oracle側は「AndroidJavaプラットフォームの知的所有権を侵害している」と主張している。Google側はこれを全面的に否定し、「この訴訟はオープンソースへの攻撃だ」と非難する。両社は全面対決の構えだ。 もともと携帯電話業界では大手企業同士の訴訟は頻繁に起きている。Androidに関係する裁判だけを見ても、Apple対HTC(関連記事)、Apple対Motorola(関連記事)の裁判が進行中だ。 そうした中でなぜOracleGoogle裁判に注目するかといえば、第1に「Android開発の事実上の丸」であるGoogleが直接の標的となる大型訴訟であるからだ。第2に、訴訟の経緯によってはGoogle 1社にとどまらず、他のAndroidスマートフォンを開発製造するメーカーにも影響がおよぶ可能性があるからだ。

    Oracle対Google裁判は、AndroidとOSSの将来を左右する
  • 爆速でぬるぬる動くソニーのAndroidスマートフォン「Xperia(SO-01B)」の実機デモムービー

    先ほどお届けしたフォトレビューに続いて、NTTドコモが発表した約4.0インチの大画面タッチパネルや810万画素カメラ、1GHzのCPUなどを搭載したソニー・エリクソン製の高性能Androidスマートフォン「Xperia(SO-01B)」を今度はムービーで紹介します。 「Xperia(SO-01B)」はmixiやTwitter、メールなどと連動したシームレスなコミュニケーションを実現する「Timescape」や、音楽や映像、写真などをインターネットやスマートフォンに保存したコンテンツと連動して楽しめる新感覚エンタテイメントツール「Mediascape」といったソニー独自開発の機能に加えて、フルタッチパネルケータイ向けに進化した快適な文字入力をサポートする日本語入力アシスト機能「POBox Touch 1.0」などを搭載していますが、より深く知る手がかりになるかもしれません。 また、全体的

    爆速でぬるぬる動くソニーのAndroidスマートフォン「Xperia(SO-01B)」の実機デモムービー
    namisk
    namisk 2010/01/22
    これは…正直、また勘違いで突っ走ったガジェットなんじゃって勝手に予想してたんだが、改める。すごいと言わざるを得ない。
  • 1