Berlin, July 3rd, 2013 – The Document Foundation (TDF) announces that AMD is now a member of its Advisory Board. AMD is a leading designer and integrator of pioneering technologies that are at the heart of the digital devices people use and experience daily, pushing the boundaries of what is possible. “It is great to work on LibreOffice with The Document Foundation to expose the raw power of AMD G
2013年2月7日、オフィスソフト「LibreOffice」の新版「4.0」がリリースされた。3.6からジャンプアップし、100件超の強化が施されている。Microsoft Officeとの相互運用性も進んだ。比較的安定性も高いので早速利用を検討してみてほしい。 LibreOfficeはメジャーバージョンが半年に1度リリースされる。前のバージョンが3.6であり、今回は3.7のはずだが、4.0にジャンプアップした。これは、マクロや、外部からのLibreOfficeの制御に使う「UNO API」というAPI(アプリケーションプログラミングインタフェース)に後方互換性が無いのが1つの理由と見られる*1。4.0では100件超の機能強化が盛り込まれている。強化の方向性に統一性はないが、面白いリリースだ*2。 *1 このため、一部の機能拡張などは、4.0では動作しなくなっている。 *2 LibreOf
The free office suite the community has been dreaming of for twelve years Berlin, February 7, 2013 – The Document Foundation announces LibreOffice 4.0, the free office suite the community has been dreaming of since 2001. LibreOffice 4.0 is the first release that reflects the objectives set by the community at the time of the announcement, in September 2010: a cleaner and leaner code base, an impro
激動の2011年 OpenOffice.orgにとって2011年は、激動の年でした。 これは昨年寄稿させていただいたOpenOffice.orgについての新春特別企画記事と同じ書き出しですが、実のところ一昨年よりも昨年のほうがずっと激動の一年だったと言えます。 なお、昨年の記事を踏まえて、今年のこの記事を読んでいただけるとより理解が深まるはずです。少しばかり振り返っておくと、Oracleは2010年10月13日(OpenOffice.org 10周年の日)に「Oracle Demonstrates Continued Support for OpenOffice.org」(参考訳: OracleはOpenOffice.orgのサポート継続を明示します)というプレスリリースを発表しています。これを読んだ筆者はOracleが少なくとも2011年内にOpenOffice.orgを手放すようなこ
写真●JA福岡市が公開した「よく使うCalc&Writerマニュアル」の一部(Writer:表組内での縦位置を調整する方法は?) JA福岡市は2011年12月27日、LibreOfficeの操作に関するよくある質問とその答えをまとめた文書「よく使うCalc&Writerマニュアル」を公開した。LibreOfficeは、OpenOffice.orgから派生したオープンソースのオフィスソフト。JA福岡市はLibreOfficeを導入しており、今後約840万円のコスト削減を見込んでいる(関連記事:JA福岡市がLibreOffice導入、MS Officeから移行で約840万円削減見込む)。 「よく使うCalc&Writerマニュアル」は、LibreOfficeの表計算ソフト「Calc」およびワープロソフト「Writer」使用時に、利用者から質問などがあった事項をまとめたもの。JA福岡市が職員に向
When OpenOffice.org moves to a non-copyleft license, there's a ready replacement for people who want a productivity suite that does more to protect their freedom: LibreOffice. Oracle, IBM, and the Apache Software Foundation jointly announced last week that OpenOffice.org would become an official Apache project. OpenOffice.org is an important piece of free software, and many of its supporters sugge
The new release offers several new features but is focused on contributors The Internet, June 3rd, 2011 – The Document Foundation announces LibreOffice 3.4.0, a major release of the free office suite for personal productivity developed by a community of sponsored and volunteer developers, and supported worldwide by local communities of volunteers. LibreOffice 3.4.0 is the second major release of t
OpenOffice.org - The Free and Open Productivity Suite 14日(米国時間)に実施されたOpenOffice.orgコミュニティ評議会の会議において、評議会の委員長を務めるLouis Suarez-Potts氏がTDFに参加しているメンバーに評議会からの離脱を求めていることが明らかになった。Louis Suarez-Potts氏はOracleでOpenOffice.orgコミュニティマネージャを務めており、OracleがLibreOfficeをどう捉えているかを表している。 OpenOffice.orgはSun Microsystemsの支援を受けて開発されてきたが、SunがOracleに買収されてから状況が変わりつつあった。この状況に不満を感じるメンバーは新しい組織TDF (The Document Foundation)を発足。Open
OpenOffice.orgの開発コミュニティは9月28日、10年間に渡って同プロジェクトを支援してきたOracle(旧Sun Microsystems)から離れ、新たに独立組織「The Document Foundation」を立ち上げると発表した。同組織の下、OpenOffice.orgは新たに「LibreOffice」という名称で開発やリリースが続けられる。 The Document FoundationはOpenOffice.orgの権利を持つOracleからは独立した組織となるが、現在Oracleに対してThe Document Foundationのメンバーとしての参加を呼びかけているほか、「OpenOffice.org」というブランド名をThe Document Foundationに寄付するよう要請しているとのこと。ただし、Oracleから回答は得られていないため、ひとまず
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く