コーディングが上達するコツ / 【スマホ】UI&UX / 重要なのは、毎日さわっ... / html5j.orgがHTML5+JavaScr...他...全8件
以前少し話題になった、Nizoというサイト がああります。このサイトで導入している、 スクロールに応じて要素をアニメーション させるエフェクトがちょっと素敵なんです が、これと同じような効果をjQueryで作る、 というのが今日の記事内容です。 どんなエフェクト?って思われた方はNizoでスクロールしてみてください。このエフェクトをjQueryで作る方法が公開されていたので一応メモです。 Intriguing animate-on-scroll effect スクロールすると左右からいろいろ集まってきます。まぁそれだけなんですが、インパクトはありますね。 IE7でも問題なく動作しました。 Sample コード <script type='text/javascript' src='http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.7.1/jquer
3Dやスライスなど、様々なアニメーション エフェクトを使用できて、且つレスポンシブ Webデザインにも対応可能なイメージスライ ダーを実装できるjQueryプラグインのご 紹介。REFINESLIDEというプラグインです。 覚えておいて損は無いのでは。 IEではフェードエフェクトのみになってしまいますが、iPhoneやiPadなどではcss3による様々なエフェクトを利用できます。スマフォ用として利用するっていうのも手ですね。 スマフォとかにも対応できるCSS3+jQueryなイメージスライダーです。3Dな感じのとかスライスしたエフェクトの素敵なもありますのでインパクトは与えられそうですね。 実機で問題なく動作しました。 Sample 上記はIE7でサンプルにアクセスした際の状態です。赤いラベルはそのブラウザでは非対応、という意味です。 以下、そのサンプルページになります。Chromeなら全
プログラミングを学べる、みたいなサイト が凄く増えている印象ですが、また似たよ うなサイトを見かけましたのでご紹介です。 実践しながら学べるサイト・(un)classroom。 実践といっても、穴埋め問題っぽい感じで、 手を動かして学べるようになってるだけで すが。 こういうサイト、日本でも増えていく気もします。需要が高い事は明白ですし、このように前例が出来ればインスパイアされるものですのでいずれ増えてくるんじゃないでしょうかね・・ まだ出来たばかりでPHPの基礎とFacebookアプリの作り方しか教室が無いんですが、今後に期待という事で・・ 最初の授業です。「PHPは<?phpで始まって?>で終わらせます」とあります。基礎のキですね。で、右側のsubmitで実行してみましょう、といった流れで進んでいきます。 で、2ページ目でレッチチャレンジ、という感じで穴埋めし、先ほどと同じようにsub
フリックに対応したカルーセルを 実装するライブラリ・inflickity です。動きもかなり軽快ですので、 使いどころも多々ありそうです。 よくあるUIキットにも似たような ものが含まれてますけど、こうして 単体で使えるのも欲しいところです。 永久にフリックできるカルーセル、みたいなのを作れるライブラリです。 PCではドラッグで操作できます。 スマフォはフリックで動かせます。と言ってもiPhoneでしかテストしてませんが。 Sample以下サンプル。スマフォはQRからどうぞ。 Sample 斜めのと混同してて操作はしにくくなっていますがその点はご了承下さい。 コード<script src="inflickity.js"></script> <script> var init = function() { var slider1 = document.getElementById('slid
パソコン・iPhone&iPad・Android搭載スマートフォンに対応し、作成したガントチャートを共有・編集・印刷・エクスポートできる機能を備えた無料のオンラインサービスが「みんなでガント.com」です。インターネットの環境があれば、どこからでもスケジュールの確認ができます。パソコン・スマートフォンでの利用方法は以下から。 プロジェクト管理に。無料ガントチャート共有サービス | みんなでガント.com http://minna-de-gantt.com/ ◆利用方法 まず、パソコンから利用してみます。上記サイトの「ガントチャートを作成」をクリック。ネットにあるサービスを利用するため、パソコンにソフトをインストールする必要はありません。また、会員登録は不要です。 これから作成するガントチャートにアクセスするためのパスワードを「パスワード」と「パスワード(確認)」に入力し、スケジュールを管理
WordPress週間の最終日です。今日は、 地味で、あまり知られていないけど、 知っておくと割と便利なカスタマイズ Tips集。CMSとして使う際は結構頻度 が高くなります。覚えておいて損は しないと思います。 当サイトのWordPress週間、今日は最終日です。先日WordPressのカスタマイズに便利なスニペット集をリリースしました。その宣伝も兼ねて。 WordPressスニペット 今日は、地味だけど覚えておくと割と便利なWordPressカスタマイズTipsいろいろです。動作テストはWordPress Ver.3.3.1で行いました。順不同です。 1つのカスタムフィールドで複数の値を登録→実装 カスタムフィールドは沢山あると使いにくくなります。シンプルなものなら1つにまとめてしまいましょう。 一つの「名前」で複数の値を登録するには、値の中でコンマで区切って(犬,猫,鳥という感じで書
以前私は、デザインの勉強を一切したことの無いデザイナー志望の新入社員に、webデザインを教える教育係を任されたことがあります。 教育なんて簡単なんじゃないの?と安易に考えた私は、案の定痛い目を見たわけです。この日から1ヶ月間、私は毎日3時間残業する羽目になってしまいました。 人に教えるのは意外と難しく、何から教えたら良いのかすらわかりませんでした。ただやはり最初なんで基本が大事だろうと思い、先輩達のアドバイスを受けながら、【デザインの基本原則】を教えることになったわけです! 今まさに新人教育に困っている人がいれば、まずこの記事を読んでもらって見てください!新人デザイナーに教える手間が1.2時間はぶけるかもしれません!(記事がわかりにくければ読ませないでください。その時はごめんなさい) では、早速本題に入りたいと思いますが、まずは私が新人デザイナーに初めに教えることにした【レイアウトデザイン
4月25日11時〜(日本時間)サンフランシスコで「ビジネス道場」という現地の日本人起業家向けイベントが開催された。今回のテーマはbtrax, Inc. CEO Brandon K Hill氏とFenox Venture Capital代表Anis Uzzaman氏による「アメリカ式効果的なプレゼンテーションの技法」。海外を目指すスタートアップにとって気になるテーマについて経験豊富な2人がアドバイスを行った。 「アメリカ式効果的なプレゼンテーションの技法」 ■btrax社ブランドン氏「アメリカ人相手のプレゼンテーション」について ブランドン氏は、サンフランシスコに本社を置くブランディング・マーケティング会社のbtrax社のCEOであるとともに、日本企業の海外進出を支援するイベントや講演なども多数行っている。 彼が今回テーマとしたのは、日本人がアメリカ人相手にプレゼンテーションをする時に意識す
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く