タグ

2006年9月13日のブックマーク (7件)

  • asahi.com:謎解けるか「真の完結編」エヴァンゲリオン再映画化 - 映画 - 文化芸能

    謎解けるか「真の完結編」エヴァンゲリオン再映画化 2006年09月13日 90年代後半に大ヒットしブームを巻き起こしたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」が、再映画化される。生みの親である庵野秀明監督が95〜96年のテレビシリーズを基に、新作カットも加えて4部作に再構成。テレビ版とも97年の劇場版とも違う結末を描く。謎をはらんだまま終わり「神話化」された「エヴァ」だが、「今度はきちんと決着をつける。真の完結になる」と大月俊倫プロデューサーは話す。 新世紀エヴァンゲリオン 大月俊倫プロデューサー=東京都内で 「テレビ版のようにメタフィクション的な終わり方でけむに巻いたり、劇場版のように世界が終末を迎えるような不条理なラストにしたりはしない。エンターテインメント志向で、企画当初の構想に近いラスト。ずっとやりたかったが、監督がようやくその気になってくれた」と大月さん。 「エヴァ」は、形も能力も様々な

    ono_matope
    ono_matope 2006/09/13
    『たった一つの、冴えたやり方』あとで企画書でもアップしようかな。
  • CoverFlow

    ono_matope
    ono_matope 2006/09/13
    iTunes7発表→ググる→発見→へー。
  • 微妙なブックマークレット/bookmarklet

    以下のブックマークレットでマシンが死ぬような致命的な不具合は発生しないと思うのですが、もし問題が起きても当方は一切関知しません。自己責任で使用してくださいますよう、よろしくお願いします。 はてなダイアリーに飛ぶ 検索 asin アーカイブ検索 エントリーを見る 記法に変換 Google検索 はてなアンテナにアイコンを表示 簡易はてなポ~タル はてなwikipediaの連携 Amazonの画像 はてブチェック はてブリンクを作成 長年日記リンク はてなの他のサービスからはてなダイアリーに飛ぶブックマークレット はてなの他のサービスからはてなダイアリーに飛ぶブックマークレット ★このユーザのダイアリーを見る(別ウインドウで) ★このユーザのダイアリーを見る(同ウインドウで) 使い方 上記リンク(どちらか片方)を、右クリックして「お気に入りに追加」でブックマークしてください。 はてなのサービス

    ono_matope
    ono_matope 2006/09/13
    参考。
  • ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - こんな拡張欲しい - 集中モード

    id:kambaraと、Firefoxにこんな拡張が欲しいと話した。(もしかしたら既にあるかもしれない) 自分が集中しなければならない作業を始めるときに、Firefox君が邪魔をするのを防ぐ拡張。 Firefox上で「集中したいボタンを押下」 あらかじめ設定したURL以外にはアクセスできなくなる 集中状態を解除するにはとても長いパスワードを入力しなければならない これを使うとコードを書いていたはずが、なぜか全然違うサイトを見ていた!などといった現象がが防げるかもしれません。 あったら便利だと思うけどなぁ。 なおIE/Operaなどを立ち上げるのは反則です。

    ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - こんな拡張欲しい - 集中モード
    ono_matope
    ono_matope 2006/09/13
    greasemonkeyで作ろうかなあ。読み込み完了するまでは表示されるのが難点ですが。
  • 「iPod nano+705SH」のセットパッケージ登場──ボーダフォン

    705SHとiPod nanoのセットパッケージ「スーパーボーナス+iPod nano」(iPodは、2Gバイトモデルが用意されるシルバーのみ) ボーダフォンは9月13日、スリム・上質が特徴のシャープ製端末「Softbank 705SH」に、同日発表されたアップルコンピュータ「iPod nano(2Gバイトモデル/シルバー)」新モデルをセットにしたパッケージ「スーパーボーナス+iPod nano」を同日より発売すると発表した。価格は都内量販店で、新規実質2万3940円から。 同パッケージは、9月1日より導入した新たな割引サービス「スーパーボーナス」の加入とともに購入できる。スーパーボーナスは、スーパーボーナス継続割引とスーパーボーナス特別割引、デュアルパケット定額の2カ月無料を組み合わせたものの総称。一般的な店頭販売価格より高い「スーパーボーナス用販売価格」で販売し、端末代金の割り引き、最

    「iPod nano+705SH」のセットパッケージ登場──ボーダフォン
    ono_matope
    ono_matope 2006/09/13
    iPodを携帯にくくりつける器具がついてくるのかと思った。
  • 日立、歩く人の間を縫って人込みを移動するロボット技術を開発

    日立製作所は9月12日、歩く人の間を縫って人込みの中を移動できるロボット技術「移動障害物回避技術」を開発、同社のロボット「EMIEW」に搭載し、複数の人とすれ違う動作確認に成功したと発表した。 「移動障害物回避技術」は、人がロボットとすれ違う場合に違和感を持たないように、ロボットの移動制御に人のすれ違う行動パターンを搭載。また、位置や速度など人の動きを検出、人の周りに一定の距離を持った円を想定し、この円にロボットが接するような最短距離の道筋を選ぶという方法で稼動させるようにした。 今回、この技術を「EMIEW」に搭載。実際に人とすれ違う動作をさせ、8mの経路の中で人の通常の歩行速度である最大秒速1.2m(時速約4.3km)で歩く4人の間を、ロボットが秒速0.8m(時速約2.9km)の速度で滑らかにすれ違うことを確認した。 「EMIEW」は、障害物の検出にレーザーを用いた距離センサーを使用。

    日立、歩く人の間を縫って人込みを移動するロボット技術を開発
  • ITmedia News:Apple、5色のnano、15グラムのshuffle、80GバイトiPodを発表

    Apple Computerは9月12日、「iPod」「iPod nano」「iPod shuffle」のiPod新製品群を一挙に公開した。 第2世代となるiPod nanoの体部分には、酸化皮膜処理されたアルミニウムを採用。容量は2Gバイト、4Gバイト、8Gバイトの3種類で、バッテリー持続時間が最長24時間にアップ。1.5インチのカラーディスプレイは明るさが40%向上した。 ボディの色は、2Gバイトはシルバーのみ、4Gバイトはシルバー、ピンク、グリーン、ブルーの4色展開、8Gバイトはブラック。サイズは40(幅)×90(高さ)×6.9(厚さ)ミリ。価格は2Gバイト版が149ドル(税込1万7800円)、4Gバイト版が199ドル(2万3800円)、8Gバイト版が249ドル(2万9800円)。世界中で日よりただちに販売開始となる。 iPod shuffleは前世代モデルとデザインを一新。サ

    ITmedia News:Apple、5色のnano、15グラムのshuffle、80GバイトiPodを発表
    ono_matope
    ono_matope 2006/09/13
    mini returns! アルミであるからminiを買い、アルミで無いからnanoに魅力を感じていなかった俺からすると珠玉の一品。色は……店頭で確かめるしかないな