タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

chumbyに関するoqunoのブックマーク (15)

  • [ニュース] 「Chumby」が5月18日に完全日本語化

    ジークスは14日、5月18日に「Chumby」が完全日語化されると発表した。既に利用しているユーザーのChumbyも、自動アップデートにより日語化モジュールが配信される。 Chumbyは、小さな液晶ディスプレイが付いた目覚まし時計風のインターネット接続ガジェット。ニュースやYouTubeの動画、天気予報など各種のウィジェットが利用できるが、日語化についてはこれまでRC版キットの配布のみとなっていた。 ジークスでは、Chumbyの日語化に伴い、日語ウィジェットの紹介や、今後日語化を予定しているウィジェットの予告ページを開設。現時点では、写真・動画共有サービスの「フォト蔵」、海の気象情報「Umi-Kaisei(海快晴)」、ロイターの日語ニュースなどが、日語対応ウィジェットとして紹介されている。

    oquno
    oquno 2009/05/14
  • 最終回 CEOのSteve Tomlin氏がchumbyのすべてを語る(後編)

    2009年1月に,米chumby Industries社のCEOであるSteve Tomlin氏(写真1)にインタビューを打診したところ快諾頂きました。Steve氏が語るchumbyのすべてを全3回に分けて紹介します。今回は最終回です。 高坂 chumbyは,200ドル弱(米国価格)の体を購入してしまえば,以降はさまざまなウィジェットを無償で使える点が魅力の1つです。月額使用料も発生せず,強制的に広告を見させられるワケでもない。ユーザーにとっては嬉しい限りですが,一体どうやって儲けているんだろうかと逆に心配になります。chumby Industries社のビジネス・モデルはどう成り立っているのでしょうか。 Steve chumbyのビジネス・モデルは,企業が広告入りのウィジェットを配布することで成り立っています。そこで得られる広告収入がビジネスの柱です。もちろん,ユーザーに広告を強制的に

    最終回 CEOのSteve Tomlin氏がchumbyのすべてを語る(後編)
    oquno
    oquno 2009/03/28
  • chumby › nodera (.tv)

    oquno
    oquno 2009/03/20
    いれてみた
  • chumby › bijin-tokei

    Chumby is providing these community-developed widgets as a courtesy and makes no representations regarding the widgets or any information related to them. Any questions, complaints or claims regarding the widgets should be directed to the appropriate author.

    oquno
    oquno 2009/03/12
  • chumby › tweeter .jp edition

    oquno
    oquno 2009/02/06
    日本語いける
  • 第1回 使うだけでも改造しても楽しいchumby:ITpro

    chumby(チャンビー)は,米国カリフォルニア州のサンディエゴに社を置くChumby Industries社が開発,販売している小型の情報端末です(写真1)。 ベッドサイドに置く目覚まし時計を意識した外観のchumbyは,プログラミング言語の「Flash Lite3」で開発された「ウィジェット」と呼ぶプログラムを体に組み込むことで,ニュースや天気予報の閲覧,テレビやラジオの視聴,デジカメで撮影したお気に入りの画像をスライドショーで表示,メールの送受信やYouTubeの動画を再生など,さまざまな処理を行うことができます。 chumbyの開発コンセプトは21世紀の目覚まし時計です。まさに「目覚まし時計 2.0」と言えるでしょう。 体がフワフワで柔らかい chumbyは,世間一般の情報端末と異なる特徴をいくつも備えています。まず目を引くのが,そのキュートな外観です。ソフトボール・サイズの

    第1回 使うだけでも改造しても楽しいchumby:ITpro
    oquno
    oquno 2008/10/11
  • chumby › twitter

    Check your profile stats, see recent tweets from people you follow or the public timeline, and update your status straight from your chumby. Hi, does it work with a keyboard? When I plug one in, the cursor keys work and sometimes whole words are accepted. But most of the time, nothing happens... Do I need a special USB-keyboard? Is it not able to use a keyboard?

  • 目覚まし時計風ガジェット「Chumby」がFacebookとTwitterに対応

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • [chumby]chumbyを各種インターネット共有/WMWifiRouter経由でネットにつなぐ - 旧式ひとりぶろぐ

    2008.07.07: Windows XPのインターネット接続の共有の説明で、ファイアウォールをOFFにすることを説明し忘れていたので追記しました。 chumbyのデモを出先でする場合、無線LANによる通信経路の確保を模索することになりますが、デフォルトでは無線LANのアクセスポイントのみを検索する仕様であることが問題になります。 chumbyからアクセスできる無線LANのアクセスポイントが、必ず存在するとは限らないからです。 かといって、PCWindows Mobile等のデバイス経由でどうにかしようと思っても、chumbyはAd-Hocモードの相手を見付けてくれないのでつながりません。 Mac OS Xのインターネット共有で「相手のコンピュータが使用するポート」をAirMacにした場合、Macの無線LANはアクセスポイントとしてふるまうのでchumbyから見付けることができるのです

    [chumby]chumbyを各種インターネット共有/WMWifiRouter経由でネットにつなぐ - 旧式ひとりぶろぐ
    oquno
    oquno 2008/07/08
  • 多機能ガジェット「Chumby」国内発売決定--価格は2万円台

    米国で人気の多機能ガジェット「Chumby」が日でも近々発売される。ジークスが代理店となり、発売時期は2〜3カ月以内、価格は2万円台を予定しているという。 Chumbyを開発しているのは米国Chumby Industries。ベッドサイドに置いて目覚まし時計として利用するほか、無線LAN通信でインターネットラジオを聴いたり、YouTubeの動画を見たり、Flickrの写真を表示したりできるなど、非常に多機能な情報端末だ。 さらに、free Chumby Networkというプラットフォーム上で600以上ものウィジェットが無料で公開されているという。まだ日語で利用できるものはないが、主要なものは今後ジークスが開発していく予定だという。

    多機能ガジェット「Chumby」国内発売決定--価格は2万円台
    oquno
    oquno 2008/06/13
  • Chumby as a web server - Chumby Wiki

    Here's how to build lighttpd for your chumby. You'll be creating and installing lighttpd to run from a USB dongle. Put together a Linux development system Internally, we tend to use Kubuntu Dapper Drake, however, pretty much any contemporary Linux system will work. Be sure you have the normal GNU toolchain installed - on Ubuntu and other Debian-based systems, sudo apt-get install build-essential s

    oquno
    oquno 2008/05/24
  • s.h.log » chumbyで日本語Twitterを読めるwidgetを作った

    chumbyは日フォントが入っていないので日語が表示できないが、Flashの中のダイナミックテキストそのものにフォントを埋め込めば日語が出せる。 Chumby Japan チャンビー・ジャパン: もうすぐ日語表示が可能に? Chumby Widgetで日語表示 – marqs blog ちょうどIMのAPIが動いてなかったので、twitterのfriends timelineを表示するchumby widgetを作ってみた。ただしフォントデータそのものを埋め込んで配布するのはライセンス的にまずそうなので、flaファイルのみの公開になります。自分の環境でコンパイルしてくださいIPAフォントを埋め込んで、swfも公開しました ダウンロード → SourceCode (Flash CS3 / AS2) (AS2が久しぶりすぎてやばかった) ただしこの方法だとファイルサイズが100kb

    s.h.log » chumbyで日本語Twitterを読めるwidgetを作った
  • Japanese font and widget size limitation (Page 1) — Flash/Widget — chumbysphere forum

    Recently I have made a new twitter widget to check updates written in multibyte characters such as Japanese fonts. I have embeded a Japanese true type font to my widget and the widgets size became over _2M bytes_ since Japanese font is big. And it is not possible to upload the widget to chumby.com because of the 100K size limitation. Is there any workaround for this issue?

    oquno
    oquno 2008/03/14
  • chumby――米国生まれの情報端末に家電の未来を見る

    FOOキャンプで産声を上げたchumbyは、これまでの情報端末の姿を変える可能性を秘めている。何より、開発元がハッキングを推奨するといういい意味でGeekのためのデバイスとなっているのが素晴らしい。 読者の皆さんは、毎朝目が覚めたら、まず何をするだろうか。忙しい朝の時間、身支度や事はともかくとして、外界とどのようにコミュニケーションを図っているだろう。 PCのスリープを解除してメールをチェック。RSSリーダーを起動して今朝のニュースやブログをチェック。twitterで知り合いの動向をチェック。今日のTV番組表を見て録画予約を入れる――この記事を目にするような方であれば、こんな感じだろうか。 朝の時間をあわただしく過ごす方や、さほどPCを活用されない方の生活だとどうだろう。「めざましテレビ」などの情報バラエティにチャンネルを合わせ、ゴシップやニュース、天気予報などを眺め、今日の占いに一喜一

    chumby――米国生まれの情報端末に家電の未来を見る
    oquno
    oquno 2008/03/13
  • [O] 【受け付け終了】『chumby』を共同輸入します。一口乗りませんか?

    « マクドナルドコーヒーが無料 | トップページ | 明治通り » 【受け付け終了】『chumby』を共同輸入します。一口乗りませんか? [chumby] # chumby 共同輸入は思いのほか順調に人数が集まったので、当初の予定より早いですが、受付を一旦終了とさせて頂きます。 『chumby』 というガジェットを買うことにしました。 - chumby -- http://www.chumby.com/ 時間が経つにつれ、購買意欲が減衰するので、 一気に注文までいきたいと思います。 chumby については、以下のエントリを見てください。 - [O] chumby 欲しい病 -- http://overlasting.dyndns.org/2008-03-09-2.html で、この chumby を輸入するにあたって、 自分一人で輸入するよりは、みんなで輸入した方が

    oquno
    oquno 2008/03/12
    最速で振り込んだ/最速を逃してた
  • 1