タグ

2017年12月17日のブックマーク (9件)

  • MITの開発者が生きたバクテリア細胞からタトゥー型のコンピューターをつくることに成功! | Techable(テッカブル)

    今後コンピューターの小型化が進み、コンピューターチップが人の体に埋め込まれていくような時代がやってくるというのはよく知られた仮説のようなものだ。アメリカのMITの研究者らが開発した、「バクテリア細胞が動かすコンピュータータトゥー」はまさにそんな時代が現実になることを想像せずにはいられない、画期的な開発といえるかもしれない。 このタトゥーは、別れている枝模様が一定の条件で光るようプログラミングされているのだ。 ・バクテリアの細胞をインクの代わりに このまるで木の枝のように見える模様は、実は生きたバクテリアの細胞と、細胞が生きられるための水分と栄養素を混ぜたものからできたインクで描かれている。一定の化学的環境変化の刺激でバクテリアが色を変えるようなプログラミングが加えられているのだ。 これだけでは大したことができないように思えるかもしれないが、この技術を応用すれば、将来的に細胞を使って複雑なコ

    MITの開発者が生きたバクテリア細胞からタトゥー型のコンピューターをつくることに成功! | Techable(テッカブル)
    piltdownman
    piltdownman 2017/12/17
    バクテリアが暴走してからが本番
  • 【レビュー】『最後のジェダイ』はいかにしてスター・ウォーズの伝説をリセットしたか ─ 「古いものは滅びるべき」 | THE RIVER

    【レビュー】『最後のジェダイ』はいかにしてスター・ウォーズの伝説をリセットしたか ─ 「古いものは滅びるべき」 ©Walt Disney Studios Motion Pictures ©2017 & TM Lucasfilm Ltd. 写真:ゼータ イメージ けじめをつけよう。スター・ウォーズはリセットされた。カイロ・レンの望み通り、過去は葬られ、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』(2017)は新たなスター・ウォーズを立ち上げた。これぞ新世代のスター・ウォーズだ、と評価する声に納得することはできる。しかし、このスペース・オペラを心の支えとして生きてきた筆者は、『最後のジェダイ』二度目の鑑賞を終えて静かに確信したのだ。スター・ウォーズは死んだのだと。(以後ネタバレを含みます) ©Walt Disney Studios Motion Pictures ©2017 & TM Lucasfil

    【レビュー】『最後のジェダイ』はいかにしてスター・ウォーズの伝説をリセットしたか ─ 「古いものは滅びるべき」 | THE RIVER
    piltdownman
    piltdownman 2017/12/17
    自分は楽しんだ。多分、スターウォーズは人類史が続く限り続編が作られるだろうし、初代からのキャストが存命のうちにその権威をもって思い切ったことをした。今後の可能性を広げたのだと思う
  • いきなり点火した彼

    付き合ってから初めて彼を私の部屋へ招くことになった。 近くに精肉店があるから、ちょっと良いお肉を買って帰って、うちで焼いてべようという段取りだった。 予定通り、美味しそうなステーキ肉を入手して帰宅した。 さぁ作るぞ!ってところで、彼はいきなりフライパンに火を点けた。 待って待って、いきなりお肉を焼こうとしてる?下味は?付け合わせやお皿の仕度は? (作り置きする時間がなくて、お肉以外のものは帰ってから作ると伝えてあったはずだ) そういったメイン作業以外のプロセスは彼の頭の中には無いものなのだろうか。 びっくりしちゃって、いやいやいきなりお肉焼けるわけないでしょって言ったら彼は少し不機嫌になった。 独り暮らし長いとはいえ、自炊しない男性ってそんなもの? 今後のお付き合いが少し不安になっている。 -- 恥ずかしい。フライパン(の置いてあるコンロ)に火を点けた、ですね…。 思い込みの強さがこの一

    いきなり点火した彼
    piltdownman
    piltdownman 2017/12/17
    常温だと肉がダレて扱いにくいから、調理法次第ではあえて冷たいまま使うという料理人もいる。アルミ箔で肉を包んで休ませている間に、肉焼いたフライパンで付け合せをつくるつもりだったのかもしれない
  • 好きな増田 2017

    気づいたらあと2週間しかないので、過去の人気エントリーからこれよかったなぁと思った増田をいくつか おかん、おとんへ anond:20171113003812 空港が好き anond:20171107141129 イケメンの姉 anond:20170919192414 Iさんについて anond:20170914163351 自走式彼女 anond:20170907163356 めちゃくちゃ好みの女を見かけた anond:20170907125325 なんか結婚できた anond:20170830102558 家族の思い出 anond:20170730195616 30才になってしまった anond:20170727105350 人生の助走期間とanond:20170725215558 妹と私 anond:20170714192319 日曜日に anond:20170628153705

    好きな増田 2017
    piltdownman
    piltdownman 2017/12/17
    コロッケそばが一番好きだったな
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    piltdownman
    piltdownman 2017/12/17
    これは、医療の進歩のブレイクスルーで喜ぶところなんじゃないのか
  • 信号機ない横断歩道 車が止まる英国、止まらない日本:朝日新聞デジタル

    英国出身で日に長く住む人の指摘に、日ごろうやむやにしていたことを突きつけられた思いです。今回は朝日新聞に載った投稿をもとに、みなさんと考えます。日では信号機のない横断歩道で歩行者が待っていても、車は止まってくれない。これはみなさんの実感に近いですか? そして、解決すべき大きな問題なのでしょうか? 11月9日掲載「私の視点」(要旨) 日では、信号機のない横断歩道では歩行者がいても車は止まらない。私の母国イギリスやオーストラリアでは車は必ず止まる。それがルールだからだ。日の道路交通法でも歩行者優先で車の停止が定められているが、ルールが守られていない。歩行者と車のあいだには日人独特の「あうんの呼吸」があって、その中でいつ渡るかを決めているようだ。ただ、外国人は「日人は親切で礼儀正しい」と信じているので、車が止まると思い込み、事故にあう人が出かねない。この問題に取り組んでほしい。 「あ

    信号機ない横断歩道 車が止まる英国、止まらない日本:朝日新聞デジタル
    piltdownman
    piltdownman 2017/12/17
    警察はこれのネズミ捕りを率先してやればいいんじゃないの? 検挙件数アップでスピード測る機械すらいらない。ドライバーのマナーも向上でいいことずくめじゃないか
  • <骨折>自分の骨で固定し治療 手術中ねじに加工 島根大 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    島根大医学部(島根県出雲市)が、患者自身の骨を加工した「骨ねじ」を使って骨折部分を固定する新たな治療に取り組んでいる。国内初の臨床応用として10年間で患者12人に手術し、8割を超す10人は術後の経過が良好という。研究グループは「骨ねじは異物反応がなく、金属ボルトのように再度の除去手術も必要なく、患者の負担も減らせる」としている。 研究グループの内尾祐司教授らが15日に成果を発表した。内尾教授らによると、骨折の固定手術を行う際、すねなどからピーナツ程度の大きさの骨片を採取。手術室に置いた加工機を使ってその場でねじに加工し、骨折を固定する。術後数カ月で周りの骨と同化し、採取した部分の骨も自然に修復されるという。 2006年に大学の倫理委員会の承認を得て臨床研究を開始。今年までに10代後半~60代の男女12人が手術を受けた。10人は骨の結合など経過が良好で、うち7人は術後1年以上経過した。一方、

    <骨折>自分の骨で固定し治療 手術中ねじに加工 島根大 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    piltdownman
    piltdownman 2017/12/17
    コメント見てドクターXの方が気になってきた
  • 月曜午前休で「ラグジュアリーマンデー」 自民ナイトエコノミー議連が提言

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    月曜午前休で「ラグジュアリーマンデー」 自民ナイトエコノミー議連が提言
    piltdownman
    piltdownman 2017/12/17
    ラグジュアリーモルツが必要だな。それ以外なにもいうことはない
  • 劉暁波氏イメージした作品展示…中国当局、芸術家を連行:朝日新聞デジタル

    中国広東省深圳市主催の芸術展に、7月に61歳で死去した中国の人権活動家、劉暁波(リウシアオポー)氏を連想させる作品を出展した芸術家夫が公安当局に連行された。当局は急きょ、作品を幕で覆い、観客から作品が見えないようにした。香港紙・明報が16日伝えた。 問題となった作品は建物の壁に、山々が広がるのどかな風景などを描いた大型の絵画。獄中で過ごした劉氏をイメージして鉄格子や監視カメラのほか、誰も座っていない椅子なども描かれた。この椅子は、獄中にいた劉氏が出席できなかった2010年のノーベル平和賞の授賞式を象徴しているとされる。 連行されたのは中国系フランス人の胡嘉岷氏と。胡氏は1980年代生まれの若手芸術家で、過去にツイッターで劉氏に関する内容を流し、中国政府への不満を表明していた。 中国では今も、劉氏を追悼する行為は厳しく制限されており、の劉霞(リウシア)氏も当局の監視下に置かれている。(

    劉暁波氏イメージした作品展示…中国当局、芸術家を連行:朝日新聞デジタル
    piltdownman
    piltdownman 2017/12/17
    中国のアンバランスさはある意味興味深い