タグ

2010年6月7日のブックマーク (9件)

  • 2010-06-03

    http://d.hatena.ne.jp/kamayan/comment?date=20100602#cへの返信 1 枝野幸男議員をコメ欄で「隠れ規制派」と評された方がいらっしゃるので、これだけは書かないといけない。 枝野幸男議員がいなければ、表現規制反対活動はここまで活性化も継続もできなかった。我々オタクは枝野幸男議員に物凄く恩義を感じるべきである。 枝野幸男議員は、「筋を通す」ことを信条としている。そして「利権」と政治が結びつくことをたいへんに嫌う(とくに警察利権に敏感である)。その点がひょっとしたら政界のある種の人々から煙たがられる理由かもしれない。枝野幸男は市民から人気があるぶん、政界、とくに民主党内一部からは煙たがられているのは事実であるらしい。今はどうだか知らんけど、少なくとも以前はそうだった。 我々の「表現規制反対活動」は、「嘘を言わない」「事実と筋で説得する」のを、少なく

    2010-06-03
  • ネットバンクの金利はなぜ高い?

    一般的に、ネットバンクは店舗型銀行と比較すると金利が高めに設定されていることが多いようです。これは、ネットバンクは店舗を持っていないタイプの銀行なので、店舗型銀行の中で見かけるたくさんの従業員にかかるコストがかかりません。人件費が大幅に軽減できるために、金利として私達により良いサービスを提供する事ができるのです。 ネットバンクの金利は人件費の節減だけによるものではありません。店舗型の銀行が営業する際にかかるコストを見てみると、もちろん人件費も大きいですが、建物を建てる際にかかる莫大な費用、そして電気や水道などの光熱費、通帳や用紙などの経費など、あらゆる経費がかかってくるわけです。 ネットバンクを見てみると、建物にかかるコストもありませんし、取引照会なども全てネットで行うことができますから、通帳代や用紙などにかかるコストもありませんよね。ネットバンクは、ネットを利用することで銀行側にとっても

    previous_bone
    previous_bone 2010/06/07
    ネットバンクは比較的「若い」会社が多いというのも、コスト的な面でのアドバンテージかなぁ、と。
  • 次にTOEICを勉強するときのためのメモ - uessay

    ついさっき、受験会場から帰ってきた。 多少、点数は上がったと思うものの、今年中にもう1回は受験したいな、という気分。ただ、いろいろ趣味を封印してたので(その割にはイベント三昧だったが)、暫くはそちらを楽しむこととして、次に勉強を再開するときのため、勉強の再開方法をメモしておく。いわばモチベーションの冷凍保存。 ●早い段階で、朝に勉強するペースを作る 今まで、TOEICに限らず色々と勉強したが、今回は1時間半ぐらい早起きして勉強することを続けられた。20代の頃は、できなかった気がする。若い頃に比べて努力家になったわけではないので、単に生活サイクルの問題かもしれないが。 幾つか勉強法について書いているを立ち読みしたが、大体1日3時間ぐらいは勉強することを薦めている。朝に1時間半も勉強できると、1日のノルマが半分達成できて気分的にもいいし、夜に比べて余計な割り込みも少なく、計画倒れしにくいのも

    次にTOEICを勉強するときのためのメモ - uessay
    previous_bone
    previous_bone 2010/06/07
    TOEICのリスニングはオーストラリア英語の聞き取りが結構キツイんだよなー。
  • まさかの炎上マーケティング、そして/あるいは 読んでいない本について堂々と語る方法集成 - 2010-06-04 - 呂律 / a mode distinction

    先日お知らせした(id:contractio:20100531) 【6/11(金)】WEB読書会「ポルノを規制するとは?─『概念分析の社会学』の著者と考える」【21:00〜】 がらみのお話。 【6/11(金)】WEB読書会「都条例に対するわたしたちの回答 ポルノを規制するとは?」【21:00〜】 - 腐フェミニスト記-801 Feminist Diary- 概念分析の社会学 ─ 社会的経験と人間の科学 作者: 酒井泰斗,浦野茂,前田泰樹,中村和生出版社/メーカー: ナカニシヤ出版発売日: 2009/04メディア: 単行購入: 7人 クリック: 116回この商品を含むブログ (97件) を見る 読んでいないについて堂々と語る方法 作者: ピエール・バイヤール,大浦康介出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/11/27メディア: 単行購入: 17人 クリック: 306回この商品を

    まさかの炎上マーケティング、そして/あるいは 読んでいない本について堂々と語る方法集成 - 2010-06-04 - 呂律 / a mode distinction
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    previous_bone
    previous_bone 2010/06/07
    今は地方の自民党系の方が大変かと。/若手の地方議員の人は雰囲気が柔らかい(たまに +上昇志向オーラMAXな)人が多いけど、年配の地方議員に眼がデフォルトで殺気を帯びている人とかいるからな……
  • 国産の圧縮形式「LZH」のUNLHA32.DLLの開発中止へ、LZH形式使用中止を呼びかけ

    昔はZIP圧縮できるソフトが軒並み有料であったため、無料で使える国産の圧縮形式「LZH」は事実上のファイル配布時のデファクトスタンダード状態だったわけですが、ついにセキュリティ上のもろもろの事情によって、UNLHA32.DLL・UNARJ32.DLL・LHMeltの開発が中止されることになりました。バグフィックスは継続されるものの、64ビット版や低レベルAPI追加版は出る予定はなくなるそうです。 また、「(特に団体・企業内で) LZH 書庫を使うのは止めましょう」ということで、LZH形式の使用中止も呼びかけられています。 一体何がどうなってこのようなことになったのかという詳細は以下から。 お知らせ http://www2.nsknet.or.jp/~micco/notes/ann.htm(InternetArchive) UNLHA32.DLLなどの開発者であるMicco氏の公式サイトに、

    国産の圧縮形式「LZH」のUNLHA32.DLLの開発中止へ、LZH形式使用中止を呼びかけ
    previous_bone
    previous_bone 2010/06/07
    一つの時代が終わったか。lzh形式が標準の地方自治体とか、企業とかどうするんだろうね?
  • asahi.com(朝日新聞社):待ち伏せ、尾行… 看護師の1割がストーカー被害を経験 - 社会

    患者に待ち伏せされたり体を触られたり――。こんなストーカーやセクハラなどの行為に悩む看護師の実態が北里大の和田耕治講師(公衆衛生学)らの調査でわかった。  調査は2月に東京都が開いた暴言・暴力対策の講習会に参加した看護師に対して実施。有効回答は220人。9割が女性だった。  患者のストーカー行為を経験した看護師は24人(11%)。「担当した男性患者が退院後、女性向けの下着を送ってきた」「通勤途中で待ち伏せされ、電車の同じ車両に乗ってきた」  セクハラ行為は過去半年間での有無を尋ねた。経験があったのは31人(14%)いた。「入浴介助中に体を触られた」「今度ご飯に行こうと言って手を離してくれない」「来院の度にいやらしいことを言われる」「エレベーターで患者を搬送中におしりを触られた」などがあった。  過去半年間に患者から暴力をふるわれた看護師は6%、暴言を経験したのは40%だった。こうした被害は

    previous_bone
    previous_bone 2010/06/07
    そういわれれば、自分の知り合いの看護師ってみんな煙草吸ってるな……。
  • http://yaplog.jp/aslog/archive/926

    previous_bone
    previous_bone 2010/06/07
    記事削除。
  • http://yaplog.jp/aslog/archive/928