タグ

2009年4月2日のブックマーク (17件)

  • "Did You Know"和訳 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    この動画は一見の価値がある。英語にひるんで見ない人がいるともったいないので和訳した。(追記: これはバージョン3.0らしい。) (追記:字幕付きのバージョンがニコニコ動画で公開されました) 知っていましたか? もしあなたが中国で「100万人に1人の逸材」なら… あなたみたいな人が国内に1300人います。 中国はまもなく世界一英語が話されている国になります。 インドの「IQが高い側から25%」は アメリカの全人口より多い。 つまりアメリカに生まれる全ての子供よりインドに生まれる優等生の方が多い。 知っていましたか? 2010年に需要のある仕事上位10位は 2004年にはまだ存在していませんでした。 今私たちは学生を教えています。まだ存在しない仕事に備えて。 まだ発明されていない技術を使って まだ知らない問題を解く仕事に備えて。 米国労働省は今の学生は10〜14の仕事につくと推測しています 3

    "Did You Know"和訳 - 西尾泰和のはてなダイアリー
    proto_jp
    proto_jp 2009/04/02
    * 英語の単語は約54万語
  • デバッグより重要なもの : 404 Blog Not Found

    2009年04月02日16:00 カテゴリCodeArt デバッグより重要なもの この話題、すっかり乗り遅れてしまった。 2009-03-22 - 未来のいつか/hyoshiokの日記 プログラミング入門書では、デバッグについて、ほとんど議論されていないし、仮にふれられていても、おざなりな方法というか、かなり邪険にあつかわれていたりする。プログラマの多くの時間がデバッグについやされていたとしてもだ。 あえていわせていただく。コードはデバッグできるだけはるかにましなのだ、と。printfを使うかどうかなんぞ、その問題と比べれば屁ですらないのだと。 デバッグよりもはるかに重要なもの、それはデータ構造の選定。 ここで一歩間違えると、バグが仕様化し、デバッグどころかバグにあわせてプログラムを書かねばならぬ羽目になる。 その最も顕著な例が、Unicodeだろう。最初の設計を間違えたおかげで、最新のソ

    デバッグより重要なもの : 404 Blog Not Found
    proto_jp
    proto_jp 2009/04/02
    デバッグよりもはるかに重要なもの、それはデータ構造の選定。
  • Journey into a Schwarzschild black hole

    This stereo version includes only the final part of the voyage, through the horizon to the singularity. To view the stereo, cross your eyes, and relax your focus. The distance in the stereo movie is the “affine distance”, which is the natural generalization of distance along the past lightcone to an emitter in general relativity6. The stereo movie has been adapted to human binocular vision. The mo

  • Journey into a Schwarzschild black hole

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    proto_jp
    proto_jp 2009/04/02
    ES3.1というナンバリングをやめて、ES5、つまりFifth Editionにする いきなりカヲル君が現れたようなもん?
  • 著作権法を抜本的に見直し? - コデラノブログ 3

    複数のニュースで取り上げられているが、文化庁が著作権制度の抜見直し図る「基問題小委員会」など4つの小委員会・部会を新設するそうである。中心はフェアユースの導入であるというが、補償金のそもそも論を話し合うとする報道もあるようだ。 文化庁自身が、著作権法を抜的に見直さないとダメだという結論に至ったという点に関しては、多少意外であったが、取り組みとしては素直に支持したい。ただ、腰を上げるのがいつも遅い。 というのも、すでにデジタル・コンテンツ利用促進協議会やコンテンツ学会のネット利用調整制度に関する民間審議会「提言」では、著作権法を抜的に見直すのは無理というスタンスで、著作権法をバイパスするか、最小限のバッチを当てる程度で先へ進めるための特別法の準備に入っている。 ある意味、文化庁飛ばしである。文化庁主催の著作権法の議論ではいつまでも前に進めないことは、ここ数年でよくわかった。従って4月

    proto_jp
    proto_jp 2009/04/02
    文化庁自身が、著作権法を抜本的に見直さないとダメだという結論に至った
  • 『藤川ゆり市議、“美しい女性政治家”世界4位に (1/2ページ) - MSN産経ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『藤川ゆり市議、“美しい女性政治家”世界4位に (1/2ページ) - MSN産経ニュース』へのコメント
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    proto_jp
    proto_jp 2009/04/02
    R25のウェブ版にてIT系テーマを担当する筆者。その取材で知ったのが、最近一部の有名ブロガーの間で話題という“tumblr.(以下タンブラ)”なるサービス。それはいったいどんなものか?いま日本でもっともタンブラを楽
  • mF247 Powerd by niwango エピソード2公開記念 特別メッセージ 丸山茂雄×西村博之(ひろゆき)

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2018 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    proto_jp
    proto_jp 2009/04/02
    ざっくり言えば、アーティストと曲があったときに、そのアーティストにどういう「ストーリー」を持たせるかということが、これまでのレコード会社のスタッフの主な仕事だったわけ。つまり、音楽におけるスタッフとい
  • http://d.hatena.ne.jp/matsunaga/20090222

    proto_jp
    proto_jp 2009/04/02
    わたしはすべてにおいて「正しさ」を振りかざす言説を信用しない。「正確さ」は求めることができるが、絶対的な「正しさ」としてそれを振りかざす者を信用しない。自分の信念を持ち、「自分はこの考え方を選ぶ」とい
  • MCSG SYM

    antifamutantdown: fantasybee: you: the age of consent in japan is 13 me, an intellectual: if you see a person using that argument you kill them (via eri-eri-kamei-eri)

    MCSG SYM
    proto_jp
    proto_jp 2009/04/02
    公共スペースにおいて他人の写真を撮ることが禁じようとしている風潮について。
  • やじうまWatch

    噂あり、未確認情報ありのやじうまWatch。 リンク先の記事などがすでに消失していることもありますが、あらかじめご了承ください。 【2009/04/01】 ■ つんく♂さんもびっくり! 4月馬鹿の嘘を真に受けたオリコン 毎年恒例の、嘘が飛び交うエイプリルフール。そして、嘘をつい信じて赤っ恥をかく被害者が出るのもまた毎年恒例だ。今年の最大の被害者は、オリコン・スタイルだったようだ。「はてなテレビの土踏まず」でまとめている。台湾の非公式ファンサイトが作った、つんく♂さんのハロー!プロジェクトのプロデューサー卒業告知を真に受けたオリコン・スタイルが、記事にして自社サイトに掲載したほか、Yahoo!ニュースやmixiニュースが二次配信してしまった。オリコン・スタイルは昼過ぎに記事を削除して謝罪した。つんく♂さんも自身のブログで「え?卒業?」と題したエントリーで触れている。 ■ Twitterで出

    proto_jp
    proto_jp 2009/04/02
    ■ Twitterで出会ったふたりが愛をはぐくんで「ついったー婚」結実
  • 裁判員制度で大わらわ 新聞各社が「自主規制」を開始

    裁判員制度のスタートを5月に控え、大手新聞各紙は事件報道をガラリと変えることになった。「逮捕段階から、容疑者をまるで有罪のように報道されると、裁判員はあらかじめ偏見を持ってしまう」という注文が司法当局から出たため、各紙とも記事のスタイルを根的に見直すことになったようだ。 朝日新聞では、昨年中にすでにガイドラインをまとめている。その主な柱を5つ紹介しよう。 「プレミアサイゾー」で続きを読む

    裁判員制度で大わらわ 新聞各社が「自主規制」を開始
    proto_jp
    proto_jp 2009/04/02
    裁判員制度のスタートを5月に控え、大手新聞各紙は事件報道をガラリと変えることになった。「逮捕段階から、容疑者をまるで有罪のように報道されると、裁判員はあらかじめ偏見を持ってしまう」という注文が司法当局
  • 20年来のつらさがほぼ消えたことについて

    学生のころからつい最近まで、僕は生きるというのは基的につらいことだと思っていた。ところが、そのつらさの大部分が簡単に消えてしまったのでこんなこともあるんだという意味で伝えてみたい。長いので興味があったら読んでください。 中学生のころから、いつも体のだるさを感じていた。お腹も弱く、何かあると下痢してばかり。当然元気なんかあるわけなく、高校生のころもあんまり前向きな人間ではなかった。でも頑張ればなんとかなると思える若さもあり、インスタントコーヒーに砂糖をぶちまけて勉強をしたら大学には合格した。大学では典型的な怠惰な学生で、起きるのはデフォルトで午後、授業には半分も出ていないと思う。無気力で今にして思うと状態だった。 何とか卒業してIT系に就職したが、そこでの仕事の仕方も追いたてられてやっているような感じで、いつも綱渡りをしているような気分で全く余裕はなかった。それでも20代のうちはなんとか

    20年来のつらさがほぼ消えたことについて
    proto_jp
    proto_jp 2009/04/02
    この本によると、低血糖症患者(反応性低血糖症の場合))は食後の血糖値が急激に上昇するために、インスリンが出過ぎてしまい3-4時間後に血糖値が異常に低くなってしまうとのこと。血糖値が低くなりすぎたりすると、
  • 特別対談 雨宮処凛×山本三春(3)

    壊された人間性 雨宮 日の場合は、「心の壁」問題というのがあって、人を信用できないんです。たとえばプレカリアートの問題でも、非正規雇用と正規がまず分断されているうえに、非正規同士が競争相手なので、連帯がとても難しい。日雇い派遣の場合、毎日違う現場に行って、毎日違う人たちと競争をさせられる、で、ちょっとでもミスがあると、仕事を回してもらえなかったりする。一番身近な人を最も信用できない構造がつくり出されています。一人でも多くの人が蹴落されることが、自分の安心になるんです。厳しい条件の人たちはさらに、そういう境遇を「自分のせい」と思いこまされます。そう思う背景には、「自己責任」の価値観が蔓延しているだけでなく、プライドの問題も絡んでいます。格差社会の犠牲者と思ってしまったら、今の厳しい生活を続けていけなくなるという、ギリギリのプライドの部分と結びついています。「自分のせいだから社会のせいにした

    proto_jp
    proto_jp 2009/04/02
    雨宮 日本の餓死者は、今、年間60?80人ですが、フランスではどうですか?
  • 特別対談 雨宮処凛×山本三春(2)

    (注)CPE 初回雇用契約。26歳未満の若者を雇用した企業は、3年間にわたって社会保障負担を免除され、2年間は理由がなくても自由にその若者を解雇できるという措置。2005年のパリ郊外で起きた若者による反乱を受け提出された「機会均等法案」の大きな柱だった。 フランスの「連帯」/日の「迷惑」 雨宮 フランスでは秋葉原事件のような事件はありませんか? 山 ネットに絡んでという意味にとれば、フランスでもこの1年、ネット心中が1、2件ありました。フランスも今後日のようになるかもしれませんし、フランスのこれまでの社会としての“溜め”がよいかたちで働いて、止められるかもしれません。ただ、無差別殺人というのは、ないです。 雨宮 韓国では、秋葉原事件に似た事件が起きています。日のネットカフェのような「コシウォン(考試院)」という場所で起きました。韓国での非正規雇用率はOECD加盟国中、最も多

    proto_jp
    proto_jp 2009/04/02
    「小さい頃から、親や先生に“人に迷惑をかけるな”と言われて育ってきた。こんな自分がいても社会に迷惑をかけるだけなので死にます」と。「迷惑をかけない」ということが最優先課題になっていることが、日本社会が
  • Tumblr

    proto_jp
    proto_jp 2009/04/02
    同社は総資産3億9050万ドルに対し、5億2650万ドルの負債を抱えている。