タグ

mixiに関するpuripurichannのブックマーク (32)

  • 【2010年8月最新版】直近決算発表に基づくmixi,GREE,モバゲーの業績比較 ~ モバゲー独走状態だが、グリー巻き返しの兆しが:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    【2010年8月最新版】直近決算発表に基づくmixi,GREE,モバゲーの業績比較 ~ モバゲー独走状態だが、グリー巻き返しの兆しが 日三大SNSサービスの2010年4-6月期の四半期決算発表が出揃った。 3ヶ月前の記事では、自社ゲームとオープンゲームの「ハイブリッドモデル」を選択したモバゲータウン(以下、モバゲーと省略)が、「オープンモデル」(オープンゲームのみ)のmixiと「クローズモデル」(自社ゲームのみ)のGREEを圧倒し、ひとり勝ちの様相となったことを報じた。 ・ 【2010年5月版】直近決算発表に基づくmixi,GREE,モバゲーの業績比較 (5/19) 3社の異なるコンテンツ戦略の結果がはっきりと数値としてあらわれた前四半期だったが、この4-6月も基的な傾向は変わらないようだ。ただしオープン化に踏み切ったGREEに回復の兆候があらわれるなど、見逃せない変化が発生している。

    【2010年8月最新版】直近決算発表に基づくmixi,GREE,モバゲーの業績比較 ~ モバゲー独走状態だが、グリー巻き返しの兆しが:In the looop:オルタナティブ・ブログ
  • mixiが2000万ユーザー突破-- 6年間の軌跡を振り返る

    ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」の会員数が4月14日に2000万人を突破した。2004年2月のサービス開始から6年。節目の数字に到達した。「ゆくゆくは3000万、4000万人を目指したい」とミクシィ代表取締役社長の笠原健治氏は語る。これまでのmixiの歩みを記事とともに振り返ってみた。 2000万人という数字は、たとえばオーストラリアやルーマニア、スリランカなどの人口と同規模。日の携帯電話キャリアの加入者数と比べると、ソフトバンクモバイル(約2187万人、2010年3月末)に近い。 そんなmixiも最初は運営会社のミクシィ(当時イー・マーキュリー)社内のメンバー間で招待しあうところからスタートした。ID取得第1号はmixiを開発した衛藤バタラ氏。笠原氏は第2号ユーザーだった。 外部にサービスを告知したのは2004年3月3日。同日、CNET Japanにも初めてmi

    mixiが2000万ユーザー突破-- 6年間の軌跡を振り返る
  • [OGC 2010]「ゲームとSNSは良い関係を築ける」――ミクシィ代表取締役・笠原健治氏に聞くSNSとゲームの未来

    [OGC 2010]「ゲームSNSは良い関係を築ける」――ミクシィ代表取締役・笠原健治氏に聞くSNSゲームの未来 編集部:TAITAI カメラマン:田井中純平 大ヒットとなった「FarmVille」の姉妹作である「FishVille」。こちらはFacebookで展開されるソーシャルゲームだが,開始からたったの2日間で87万5000人のアクティブユーザーを獲得したという 海外における「Zynga」「Playfish」といった専業会社の急成長,国内においては「サンシャイン牧場」の爆発的な広まりなど,近年のゲーム業界を語るうえで外せないのが,いわゆるソーシャルゲーム市場の拡大である。 とくに海外でその潮流は顕著で,昨年末に,世界で1,2を争うゲームパブリッシャであるElectronic Artsが,ソーシャルゲーム業界第二位のPlayfish社を,3億ドル(約275億円)プラス出来高払いの1

    [OGC 2010]「ゲームとSNSは良い関係を築ける」――ミクシィ代表取締役・笠原健治氏に聞くSNSとゲームの未来
    puripurichann
    puripurichann 2010/02/17
    mixiとDSorWiiって相性いいんじゃないかなぁ。
  • realtimeweb.jp

    realtimeweb.jp 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

  • ジェイマジック代表の宮田氏がミクシィに入社

    ジェイマジック代表取締役の宮田拓弥氏が12月18日に自身のブログで、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」を運営するミクシィに入社したことを明らかにした。 ミクシィによれば宮田氏は12月16日付けで入社。mixi事業部に在籍しているという。 ジェイマジックは11月19日に、自社サービス「顔ちぇき!〜誰に似てる?〜」に関する事業をモバイルファクトリーに譲渡したばかり。宮田氏はブログのなかで、「今回プラットフォーム事業などジェイマジックのその他の既存事業に関しても一旦事業を整理・縮小することになりました」とコメントしている。 ジェイマジックが今後どういった体制で会社を運営していくかについて、同社からはコメントを得られなかった。

    ジェイマジック代表の宮田氏がミクシィに入社
    puripurichann
    puripurichann 2009/12/21
    そうですか…
  • 利用者1人あたりの売上が月2000円、ソーシャルアプリ「スピード★レーシング」の戦略

    mixiやモバゲータウンのオープン化で、国内でも急速に注目を集めているソーシャルアプリ。ユーザーが持つ既存の友人関係を活用する点が、これまでのウェブサービスとは異なっている。 ソーシャルアプリ市場は現在日でどのような状況にあるのか、また、どのような点に気をつけて開発をしているのか。mixiアプリ向けに「RockYou! スーパー☆ペット 1.0」「RockYou! スピード★レーシング」などを展開しているロックユーアジアの執行役員COOである渡邉廣明氏と、「ブラウザ三国志 for mixi」の開発を手がけるONE-UP代表取締役の椎葉忠志氏が、12月10日に開催された一般社団法人ブロードバンド推進協議会主催のセミナー「ネットコミュニティがもたらすパラダイムシフト」において語った。ここでは渡邉氏の話を紹介する。 ユーザー数は少ないが、ユーザー単価が高い日市場 ロックユーアジアは、米Roc

    利用者1人あたりの売上が月2000円、ソーシャルアプリ「スピード★レーシング」の戦略
    puripurichann
    puripurichann 2009/12/14
    ゲームとしてどう面白いのかはよく判らなかった
  • 学校の友人が見つかる「mixi同級生」、開始から4日で200万ユーザー突破

    ミクシィは11月30日、同級生、先輩、後輩など、学校つながりの友人をmixi上でみつけやすくするサービス「mixi同級生」の利用者が200万人を突破したことを発表した。 mixi同級生は11月26日に開始したばかり。mixi内にアプリケーションを提供できる仕組み「mixiアプリ」とも連携しており、学校のつながりを活用したアプリケーションも公開されている。

    学校の友人が見つかる「mixi同級生」、開始から4日で200万ユーザー突破
  • ミクシィ 笠原健治社長インタビュー mixiアプリ絶好調で月間55億ページビュー ユーザー数3000万人に向けた“次の一手” | NEWS MAKER | ダイヤモンド・オンライン

    ミクシィ 笠原健治社長インタビュー mixiアプリ絶好調で月間55億ページビュー ユーザー数3000万人に向けた“次の一手” 昨今の広告不況下においても、前年同期比8.5%増の売上を確保した株式会社ミクシィ。国内最大手ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)『mixi』を運営する同社の広告収入の基盤となるのは、その驚異的な集客力だ。月間PVは、9月時点で159.7億PV(PC・モバイル合計)、会員は約1800万人と拡大を続ける。その背景には、いつまでもユーザーを飽きさせない事業戦略がある。特に、今年8月から始めた『mixiアプリ』は大きな話題となっている。競合他社が不況に喘ぐこの厳しい時代に、彼らはなぜPV・ユーザーを増加させ、広告売上を確保し続けられるのか。その秘訣と「次の一手」について話を聞いた。(聞き手/ダイヤモンド・オンライン 林恭子、撮影/住友一俊) 『mixiアプリ』導入で

  • コミュニティファクトリーにcciが出資--mixiアプリ向け広告商品の企画開発でも協力

    コミュニティファクトリーは11月6日、サイバー・コミュニケーションズ(cci)を引受先とする第三者割当増資の実施を発表した。この増資を受け、cciはコミュニティファクトリーの株式2300株(発行済み株式の14.7%)を取得するほか、非常勤取締役としてcci役員を1名、ネット広告ビジネスの担当者1名を派遣する。 また、増資の発表にあわせて、同社とcci、ミクシィの3社でソーシャルアプリケーションプラットフォーム「mixiアプリ」における広告商品の企画や開発、販売推進を目的とした基合意書を締結した。今後はコミュニティファクトリーがmixiアプリ向け広告の商品企画や開発、運営などを担当し、cciが同広告の企画や営業活動、クロスメディア企画の立案を担当する。 コミュニティファクトリーは、ミクシィの提供するmixiアプリ開発支援制度「mixiファンド」による出資第1号企業。

    コミュニティファクトリーにcciが出資--mixiアプリ向け広告商品の企画開発でも協力
  • [ニュース] ミクシィ第2四半期決算、「mixiアプリ」好調をアピール

    ミクシィは5日、2009年度第2四半期(2009年7月~9月)の連結決算を発表した。 売上高が31億8800万円、営業利益が9億9200万円、経常利益が9億4300万円、四半期純利益が4億7800万円だった。なお、2008年第3四半期より四半期連結財務諸表を作成しているため、前年同期での増減率は今回の決算短信には記載されていない。 売上高を事業別に見ると、SNS「mixi」の広告売上が28億1900万円で、課金売上が2億3400万円だった。広告については、「mixiアプリ」を用いたコラボアプリなど新たな広告手法も開始したことで、売上が伸びたとしている。また、インターネット求人事業「Find Job!」の売上高は1億3500万円だった。 ■「mixiモバイル」を利用した課金APIを提供開始 「mixi」の最新動向については、9月30日時点でのユーザー数が1792万人、月間PVはPC向けサイト

    puripurichann
    puripurichann 2009/11/06
    「外部の課金システムを利用するアプリは、「今後、さらに厳格な審査を行うことも検討する」とした。 」問題は審査だけなのだろうか。
  • 「mixiアプリ」モバイル版、アクセス殺到で利用制限 3日で60万ユーザーのアプリも

    10月27日夕に始まったmixiの新サービス「mixiアプリ モバイル」にアクセスが殺到し、29日現在もつながりにくい状態が続いている。口コミなどでユーザーが拡大しているようで、最も人気のアプリはすでに60万ユーザーを超えている。 mixiアプリ モバイルは、ゲームメーカーや携帯アプリメーカーなどが開発したアプリ約100種類で遊べるサービス。 オープン直後からアクセスが殺到したため、ミクシィは、モバイル版トップページからアプリメニューへのリンクを外すなど、利用制限を続けている。 一番人気は、街を作って育てるウノウのゲーム「まちつく! mixi版」で、29日午後1時現在、60万ユーザーを超えている。 mixiアプリは、8月末に先行公開したPC版も人気で、PC版もスタート当初はアクセスしづらくなっていた。mixiはPC版よりモバイル版のほうが利用率が高いこともあり、PC版よりも多くのユーザーが

    「mixiアプリ」モバイル版、アクセス殺到で利用制限 3日で60万ユーザーのアプリも
  • ライバルはモバゲーでもGREEでもない--mixiアプリの真の狙いとは

    「ソーシャルプラットフォームはみなさんが思っているよりも早く、世界的な競争に巻き込まれますよ」――ミクシィ取締役で、mixi事業を統括する原田明典氏はこう断言する。国内ではモバイルSNS最大手のモバゲータウンや、急成長中のGREEと比較されがちだが、その目に映っているのは3億人のユーザー数を誇るFacebookや中国Renren Network(人人網、旧Xiaonei Network(校内網))との戦いだ。 そこで強みとなるのが、PCサイトとモバイルサイトの両方で開始したmixiアプリだという。開発者はmixi上でウェブアプリを公開し、mixi内の友人同士でコミュニケーションを図りながらサービスを楽しんでもらう。ソーシャルアプリと呼ばれるこういったサービスはFacebookが先行しているが、PCと携帯電話の両方で利用できるのはmixiが初めてとのこと。 ミクシィはmixiアプリを通じてど

    ライバルはモバゲーでもGREEでもない--mixiアプリの真の狙いとは
  • アイテム販売を始めたmixiサンシャイン牧場のクレームがすごい - ぼくはまちちゃん!

    こんにちは! サンシャイン牧場ってあるよね。 mixiアプリの中でダントツにユーザーを集めてるゲーム。 すでにユーザー数が…200万人! すごいですね! これどんなゲームかっていうと、開始すると自分の牧場がでてきて、作物に水をやったりして育てて、実った作物を売る。 売って得たコインで自分の牧場の拡大をしたり、マイミクとランキングを競うこともできる感じの、いわゆる牧場ゲームと呼ばれているもの。 実際やってみるとシンプルで、あんがい面白くて、疎遠になっていたマイミクさんの牧場にも遊びにいったりして、結構面白い。 で、先日これのアイテム課金がはじまったみたいで… お金を払うと「高級肥料」のような、作物が育つ時間を短縮できるアイテムだとかが買えるようになったみたい。 あ、一応、いままで遊べていた部分は、そのまま無料で遊べるんだけどね。 ところが… アイテム販売開始後のサンシャイン牧場コミュニティを

    アイテム販売を始めたmixiサンシャイン牧場のクレームがすごい - ぼくはまちちゃん!
    puripurichann
    puripurichann 2009/10/22
    課金がダメならgreeやモバゲーはどうなる。
  • ミクシィ 、4~9月期業績を上方修正 モバイル広告好調

    ミクシィは10月21日、2009年4~9月期の業績予想を上方修正し、売上高が従来予想比2億円増の62億円になる見通しだと発表した。モバイル広告が好調だった。 モバイルの課金コンテンツ調達比抑制が効き、利益も拡大。営業利益は3億円増の18億5000万円、経常利益は2億5000万円増の18億円、純利益は8000万円増の9億円となる見通しだ。 「ネット広告市場の先行きが不透明」とし、通期予想は変えない。 関連記事 ミクシィ4~6月期、モバイル広告好調 「地方や30代以上のユーザー増やす」 ミクシィの4~6月期はモバイル広告が好調。下期の登録制導入に合わせてマス広告を投入し、30代以上や地方のユーザー取り込みを狙う。 グリーが上方修正 課金・広告とも堅調 グリーが通期の業績予想を上方修正した。会員数の伸びが継続し、課金・広告収入とも堅調に推移しているため。 ミクシィ、初の減益予想 マス広告でユーザ

    ミクシィ 、4~9月期業績を上方修正 モバイル広告好調
    puripurichann
    puripurichann 2009/10/22
    モバイル広告は回復しているのか?
  • mixiアプリ効果 PC版mixi、9月のPV・滞在時間が急拡大

    ネットレイティングスの調査によると、PC版mixiの9月のページビュー(PV)と滞在時間が8月より拡大した。8月24日にスタートした「mixiアプリ」が人気で、利用が増えているようだ。 9月のPVは27億8771万と8月比13%増、平均滞在時間は3時間6分と同41分増、ユニークユーザーは913万人と同6%増だった。 PV拡大についてミクシィ広報部は、「mixiアプリのいい影響が出てきているのではないか。アプリをきっかけに、mixiのほかのサービスも積極的に使うようになったユーザーもいるだろう」とコメントしている。 関連記事 1カ月で130万ユーザー 中国発のmixiアプリ「サンシャイン牧場」人気 中国発のmixiアプリ「サンシャイン牧場」が、1カ月で130万ユーザーを突破した。「会社でもついプレイしてしまう」と、“中毒症状”を訴えるユーザーも。 「mixiアプリ」PC版を正式公開 「グラデ

    mixiアプリ効果 PC版mixi、9月のPV・滞在時間が急拡大
    puripurichann
    puripurichann 2009/10/19
    mixiアプリ、案外いいかも。
  • ミクシィ、ゾーニング施策を強化--18歳未満のユーザーへのアクセスを制限

    ミクシィは11月4日より、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」において、青少年ユーザー保護のためのゾーニング(利用者ごとによる機能制限)施策を強化する。 ミクシィはこれまで18歳未満のユーザーがトラブルに巻き込まれることを軽減するため、各種ゾーニング施策を実施してきた。新たなゾーニング施策では、面識のない異性との出会いなどを目的としてmixiを利用する行為から青少年を保護するという。 11月4日より実施する機能制限は以下のとおり。 ユーザーアクセスの一部制限 18歳未満のユーザーは、「マイミクシィ」および「マイミクシィのマイミクシィ」以外のユーザーへのアクセスが制限される。また18歳以上のユーザーは、「マイミクシィ」および「マイミクシィのマイミクシィ」以外の18歳未満のユーザーへのアクセスが制限される。 コンテンツ検索機能の利用制限(日記、フォト、動画、レビュー) 18

    ミクシィ、ゾーニング施策を強化--18歳未満のユーザーへのアクセスを制限
    puripurichann
    puripurichann 2009/10/19
    gree,DeNAはどう対応するのか。
  • ミクシィ、Pikkleに1億3999万円の出資--「mixiファンド」の増資案件第3号に

    ミクシィは10月15日、Pikkleの実施する第三者割当増資を引き受けたことを発表した。 Pikkleは、モバイルを中心にFlashコンテンツやソーシャルアプリなどの開発を手掛けるベンチャー企業。現在では、モバイル向けソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「ジュジュ」をアドウェイズと共同運営するほか、mixiのソーシャルアプリプラットフォーム「mixiアプリ」にてソーシャルアプリ「ダンスユニット」を提供するなどしている。 ミクシィでは今回、Pikkleの株式385株(発行済み株式数の20.0%)を1億3999万円で取得した。同社では、Pikkleのソーシャルアプリに対する企画開発力を評価しており、今秋開始予定のモバイル版mixiアプリに向けたソーシャルゲームの開発に期待を寄せる。 なおこの増資は、ミクシィが提供するmixiアプリ開発者向け支援制度「mixiファンド」によるもの。mix

    ミクシィ、Pikkleに1億3999万円の出資--「mixiファンド」の増資案件第3号に
    puripurichann
    puripurichann 2009/10/15
    PostValuationは約7億。
  • mixiの立ち上げ、ユーザーの生活習慣を変えるのは容易ではない:日経ビジネスオンライン

    今回は5人目のゲストとしてミクシィ代表取締役社長の笠原健治氏をお招きしました。日最大のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)として成長した「mixi」。前半は立ち上げ時、そして後半では今夏発表したmixiアプリについて話を伺っていきます。 いまや当たり前の日記や足あと機能は当時、海外SNSにはなかった 小野:笠原さんは、Webという新しい領域で会社を立ち上げて10年。ここまで大きく成長させてこられましたね。その間、いろいろとご苦労もあったと思います。まず、お聞きしたいのですが、会社を設立されて「Find Job !」を軌道に乗せ、SNS「mixi」を始められたころ、どのような状況だったのでしょうか。いろいろ難しいこともあったと思います。 笠原氏(以下敬称略):まず、mixiを始めた経緯からお話しすると、新サービスの企画をスタートしたのは2003年の夏ごろのことです。当時、会社は

    puripurichann
    puripurichann 2009/10/08
    なんかもやもやした気持ちになるインタビューだなぁ。
  • 「マイミク申請したいけど恥ずかしい」を解消 mixi新機能「myリスト」

    ミクシィは10月5日、SNS「mixi」に、気になるユーザーや知り合いかもしれないユーザーを管理できる新機能「myリスト」を追加した。お互いにマイミクになりたいと思っていた場合、自動でマイミク登録できる機能も備えた。 「お気に入り」機能をリニューアル。気になるユーザーや知り合いかもしれないユーザーを登録し、リスト化しておける。気になるユーザーのトップページ上部にある「myリストに追加」ボタンを押すか、共通のマイミクがいるユーザーを表示する「あなたの友人かも?」に表示されたユーザーから、myリストに追加するユーザーを選べる。 自動でマイミク登録を行う「マイミクOK!」機能も。リスト上で「マイミクOK!」をチェックしておけば、相手もチェックしていた場合、自動的にマイミクになる。 新サービスで、「『マイミクになりたいけど恥ずかしい』『マイミクを断られたら嫌だから申請しないでおこう』と今までチャン

    「マイミク申請したいけど恥ずかしい」を解消 mixi新機能「myリスト」
    puripurichann
    puripurichann 2009/10/05
    何を今更、っつー感じもするが。
  • mixiボイスと Twitter の違いまとめ ( ラボブログ )

    スパイスラボ神部です。 mixi ボイスがリリースされましたね。音声的なサービスかと思いきや、mixiエコー+公開範囲設定という感じでした。携帯にもデフォルトで対応しています。 軽く調べただけですが、機能が似ているといってもメディアとしては全然別物ですね、これ。 mixiボイスと Twitter の相違点 かんたんに、mixi ボイスと Twitter の相違点をあげておきます。Twitter、mixi ボイスの順番に紹介します。 フレンド数 Twitter → 上限無し?(少なくとも数十万アカウントのものは確認されている。片方フォローでOK) mixi ボイス → 1000人(マイミク数の上限に依存。相互承認のマイミクになる必要があり)。 公開範囲 Twitter → 基的に全公開。API も公開されマッシュアップコンテンツあり。 mixi ボイス → デフォルトは全体公開なのだが、マ

    puripurichann
    puripurichann 2009/09/18
    twitterとmixiの方向性の違いがよく判った、気がする。