タグ

mobileとmixiに関するpuripurichannのブックマーク (5)

  • ライバルはモバゲーでもGREEでもない--mixiアプリの真の狙いとは

    「ソーシャルプラットフォームはみなさんが思っているよりも早く、世界的な競争に巻き込まれますよ」――ミクシィ取締役で、mixi事業を統括する原田明典氏はこう断言する。国内ではモバイルSNS最大手のモバゲータウンや、急成長中のGREEと比較されがちだが、その目に映っているのは3億人のユーザー数を誇るFacebookや中国Renren Network(人人網、旧Xiaonei Network(校内網))との戦いだ。 そこで強みとなるのが、PCサイトとモバイルサイトの両方で開始したmixiアプリだという。開発者はmixi上でウェブアプリを公開し、mixi内の友人同士でコミュニケーションを図りながらサービスを楽しんでもらう。ソーシャルアプリと呼ばれるこういったサービスはFacebookが先行しているが、PCと携帯電話の両方で利用できるのはmixiが初めてとのこと。 ミクシィはmixiアプリを通じてど

    ライバルはモバゲーでもGREEでもない--mixiアプリの真の狙いとは
  • ミクシィ 、4~9月期業績を上方修正 モバイル広告好調

    ミクシィは10月21日、2009年4~9月期の業績予想を上方修正し、売上高が従来予想比2億円増の62億円になる見通しだと発表した。モバイル広告が好調だった。 モバイルの課金コンテンツ調達比抑制が効き、利益も拡大。営業利益は3億円増の18億5000万円、経常利益は2億5000万円増の18億円、純利益は8000万円増の9億円となる見通しだ。 「ネット広告市場の先行きが不透明」とし、通期予想は変えない。 関連記事 ミクシィ4~6月期、モバイル広告好調 「地方や30代以上のユーザー増やす」 ミクシィの4~6月期はモバイル広告が好調。下期の登録制導入に合わせてマス広告を投入し、30代以上や地方のユーザー取り込みを狙う。 グリーが上方修正 課金・広告とも堅調 グリーが通期の業績予想を上方修正した。会員数の伸びが継続し、課金・広告収入とも堅調に推移しているため。 ミクシィ、初の減益予想 マス広告でユーザ

    ミクシィ 、4~9月期業績を上方修正 モバイル広告好調
    puripurichann
    puripurichann 2009/10/22
    モバイル広告は回復しているのか?
  • mixi、モバゲーのトップが語るモバイルSNSのオープン化:特集 - CNET Japan

    モバイル業界のキーパーソンが一堂に会したイベント「モバイル・ビジネス・サミット 2009」で、ミクシィ 代表取締役社長の笠原健治氏、ディー・エヌ・エー 取締役 ポータル事業部長兼COOの守安功氏、ロックユーアジア COOの渡邉廣明氏が、格化するモバイル向けソーシャルアプリケーションについてパネルディスカッションを行った。 ミクシィはソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」において、8月24日にアプリケーションプラットフォーム「mixiアプリ」を正式公開したばかりだ。10月中旬には携帯電話版の「mixiモバイル」でも同様の仕組みを提供する。 ディー・エヌ・エーも携帯電話向けSNS「モバゲータウン」のアプリケーションプラットフォームを開放することを発表している。サービス事業者や開発者向けのサイト「Developer's site for mbga Open Platform

    mixi、モバゲーのトップが語るモバイルSNSのオープン化:特集 - CNET Japan
  • 『DeNA、mixi、GREE、SNS3社の争い』

    ネット業界の中でも最も注目が集まるSNS3社、モバゲータウンを運営するディーエヌエー(DeNA)、mixiを運営するミクシィ、GREEを運営するグリーの経営分析について、時系列的な推移を中心にメモ程度にまとめてみました。色々な事業を行う企業もありますが、ここではSNSサイトでの儲け方に焦点を当てて見てみます。 日経業界地図など、その年の財務資料をベースに企業規模の位置づけを分かりやすく記載したが刊行されていますが、切り口が業態と売上高比較程度でしかないものが多く、まして四半期ベースの変化まで記載しているものはほとんど無いため、動きの激しいネット業界の情勢を知るには不十分です。結局自分に役立つ資料は自分で作るしかないわけでして、そのような趣旨からこのエントリーを作成しております。 以下ではネット業界でも特に勢いがあり、色々な参考になるSNS業界に着目して記載していきます。勉強用の片手間な分

    『DeNA、mixi、GREE、SNS3社の争い』
  • mixi(モバイル)、モバゲー、GREEの比較 - エモーショナル昆虫

    秋元さんがGREE,mixi,モバゲーの機能比較のエントリをあげてるのですが、ならべて.comの項目がちょっと少ないので、こちらにまとめておきます。モバゲータウンニュース機能(芸能中心)ゲーム(高品質〜カンタンまで多彩。レイトン教授など人気シリーズあり)小説デコメ動画投稿占い映画情報友人検索日記ミニメール(メッセージ)サークル(コミュニティ)フォトアルバムアバター連動プロフィールアバター(グッズプレゼント機能)質問(Q&A)タウン情報有名人(公式アカウント)役立ち情報 (乗り換え、地図、天気、ニュース、バイト&仕事などのコンテンツ)お買い物 (モバオクなどへの導線)その他特徴モバゴールドという直接購入できないポイントシステムで成り立ってるPC版がないテレビCM打ってるUGCだけでなく、運営側が豊富なコンテンツをそろえてる GREEゲーム多彩 (釣りゲームが秀逸。ネームバリューがあるのはスカ

  • 1