並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 55件

新着順 人気順

イナダシュンスケの検索結果1 - 40 件 / 55件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

イナダシュンスケに関するエントリは55件あります。 料理レシピ などが関連タグです。 人気エントリには 『スパイスの調合を極めましょう|寄稿:小林銅蟲、協力:イナダシュンスケ #ソレドコ - ソレドコ』などがあります。
  • スパイスの調合を極めましょう|寄稿:小林銅蟲、協力:イナダシュンスケ #ソレドコ - ソレドコ

    こんにちは、プロの素人料理人の小林銅蟲です。マンガ家もやっていますが、先月はマンガを描いていません。 さて自分はもともと「いわゆる日本で普通に食べられているカレー」にはあまり関心がなく、カレーは何やってもカレーじゃんという感じだったのですが、料理マンガ連載時にスパイスカレーのレシピを教わったり、スパイスとレシピのキットを購入して自作などしたりしたことで、スパイス料理の底の見えなさが見えるなどしてむしろ好きになってきました。 【楽天ブックス】めしにしましょう(1)- 小林 銅蟲 そんな折に「Do?」「Yes」などのやり取りがあり、当案件をやることになりました。 しかし自分は与えられたレシピからスパイス料理を作ることはできても、ゼロからスパイス料理のイメージとそれに合わせたスパイスの調合をするというノウハウがありません。 自然ですね。そして自然な流れでスパイスに詳しい人からリテラシーを叩き込ん

      スパイスの調合を極めましょう|寄稿:小林銅蟲、協力:イナダシュンスケ #ソレドコ - ソレドコ
    • イナダシュンスケ on Twitter: "鶏ムネ肉を一番美味しく焼く「30分チキン」。 つめたいままのフライパンに鶏ムネ肉の皮目をぴったり貼りつけて塩胡椒したら、火をつけます。あくまで弱火です。 https://t.co/O9prA0Urhn"

      鶏ムネ肉を一番美味しく焼く「30分チキン」。 つめたいままのフライパンに鶏ムネ肉の皮目をぴったり貼りつけて塩胡椒したら、火をつけます。あくまで弱火です。 https://t.co/O9prA0Urhn

        イナダシュンスケ on Twitter: "鶏ムネ肉を一番美味しく焼く「30分チキン」。 つめたいままのフライパンに鶏ムネ肉の皮目をぴったり貼りつけて塩胡椒したら、火をつけます。あくまで弱火です。 https://t.co/O9prA0Urhn"
      • イナダシュンスケ on Twitter: "たまには本気で役に立つレシピを [生姜焼きのタレ] 玉ねぎ 60 りんご 30 生姜 30 にんにく 15 醤油 80 みりん 80 単位は全てグラム ミキサーある人は全部まとめてガーしてください 無い人はせっせとすりおろして… https://t.co/n3z9b6jiGT"

        たまには本気で役に立つレシピを [生姜焼きのタレ] 玉ねぎ 60 りんご 30 生姜 30 にんにく 15 醤油 80 みりん 80 単位は全てグラム ミキサーある人は全部まとめてガーしてください 無い人はせっせとすりおろして… https://t.co/n3z9b6jiGT

          イナダシュンスケ on Twitter: "たまには本気で役に立つレシピを [生姜焼きのタレ] 玉ねぎ 60 りんご 30 生姜 30 にんにく 15 醤油 80 みりん 80 単位は全てグラム ミキサーある人は全部まとめてガーしてください 無い人はせっせとすりおろして… https://t.co/n3z9b6jiGT"
        • インド料理づくりに欠かせない調理家電「マジックブレット」が僕の人生に与えた影響 エリックサウス・イナダシュンスケ|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

          イナダシュンスケです。料理人として、和食、フレンチ、エスニックなどいろいろなジャンルの飲食店のメニュー開発や店舗プロデュースに携わってきました。 今は南インド料理専門店「エリックサウス」の料理長として、インド料理に関連する仕事を中心にしています。また料理のレシピ本を始め、食エッセイや小説など、本もいろいろ執筆しています。要するに、おいしい食べ物のことなら節操なくなんでもやる、ナチュラルボーン食いしん坊です。 今回はそんな僕が、惚れ込んでいる、というよりむしろ人生において欠かせないものになっている、ある調理器具をご紹介したいと思います。

            インド料理づくりに欠かせない調理家電「マジックブレット」が僕の人生に与えた影響 エリックサウス・イナダシュンスケ|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
          • 食は人生を豊かにする。一生の財産になるような「おいしい食(店)」の出会い方(イナダシュンスケ)|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

            食マニアであり南インド料理店「エリックサウス」を取り仕切る飲食店プロデューサー・イナダシュンスケさんが「おいしい食(店)」の出会い方について解説。予算、メニュー、店選びのポイントほか、テイクアウトのコツなど、気軽に食を楽しむ方法も紹介しています。 社会人になり金銭面にも余裕が出てくると、学生時代には味わえなかったようなおいしい食を味わってみたい、と思うことはありませんか? 僕、イナダシュンスケ自身は料理好きな家庭で育ったこともあり、幼い頃から食に関しての興味関心は強め。今では南インド料理専門店「エリックサウス」をはじめとする、さまざまな飲食店の中の人として活動しています。ただ、そんな僕がより食にのめり込んでいったのは大人になってからだと思います。まだ若くてお金もなかった頃から、ちょっと背伸びが必要な金額の店も含めていろいろなレストランを訪れました。 そこで学んだのは、料理をどう選んでどう食

              食は人生を豊かにする。一生の財産になるような「おいしい食(店)」の出会い方(イナダシュンスケ)|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
            • レストランがコロナ禍を生き残るために必要なことすべて【イナダシュンスケ×鳥羽周作×小石原はるか】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

              はじめに:「飲食店」という文化は衰退してしまうのか? 「#朝ディナー」と「8千字コース解説」 “お一人さま”をめぐる、大きな誤解 感染対策と集客は両立できるか 正解を握っているのは“お客さま”だけ 賢人流・メンタルコントロール術 チャンスを逃さない“いやらしさ”とは スピード感は「好き」の度合いで決まる レストランの活躍の場を広げていく 飲食業にこそ必要な「言語力」 コロナ禍で飲食店が取り戻すもの そしてエンタメやカルチャーへ 「朝カレー」&「朝インド」の可能性 おわりに:コロナ禍とは“ルールの厳しいゲーム”だ はじめに:「飲食店」という文化は衰退してしまうのか? 2021年1月7日、新型コロナウイルス感染症の感染再拡大を受けて、二度目の緊急事態宣言が発令された。言うまでもなく、飲食店に関しては「20時までの時短営業(アルコール提供は19時まで)」が要請され、事実上の“ルール”となっていく

                レストランがコロナ禍を生き残るために必要なことすべて【イナダシュンスケ×鳥羽周作×小石原はるか】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
              • 「エリックサウス」店主・イナダシュンスケさんが「通いたくなる店」 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

                飲食店にとって、お客さん、とりわけ常連である「おなじみ」の存在はとても重要です。 来店してくれたお客さんが常連になる「通いたくなるお店」を観察してみると、そのお店ならではの工夫が見えてきます。お客さんとさまざまな手段でコミュニケーションしたり、次はこれを食べに来ようと思わせる何かが潜んでいたり……。 今回お話を伺ったイナダシュンスケさんは、南インド料理専門店「エリックサウス」の総料理長として、店作りの重要なポジションを担っています。 店内では、『本場の南インド料理を、もっと身近に、もっと楽しく』をコンセプトに、ミールスやビリヤニ、ドーサといった南インドの伝統料理と、スパイスを駆使したグリル料理を提供しているとのこと。 日本ではまだニッチなジャンルの料理を提供するお店として、イナダさんは見慣れない食べ物をどのようにアピールし、どのようにお客さんの心をつかんできたのか。そして、お客さんを“一見

                  「エリックサウス」店主・イナダシュンスケさんが「通いたくなる店」 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
                • イナダシュンスケさんはコロナ禍で「エリックサウス」をどう運営していったのか - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

                  新型コロナウイルス感染拡大の影響で、通常とは異なる運営をしている飲食店が増えています。 自治体からの度重なる時短営業の要請やアルコール提供の自粛……。お店とお客さんとの距離感が物理的・心理的にも遠くなっている今、「また行きたい」とお客さんに思ってもらえるようにするには、どんな工夫が必要なのでしょうか。 飲食店の店主に、コロナ禍でのお店づくりをお聞きする新シリーズ『コロナ禍でのコミュニケーション』。お話を伺ったのは、飲食店プロデューサーで、南インド料理専門店「エリックサウス」総料理長でもあるイナダシュンスケさんです。 イナダさんはコロナ禍でお店の売上が1/10までに落ち込むなど大きな痛手を受けながらも、運営方針の切り替えや柔軟な発想で乗り切ろうと現在も奮闘中。根底にあるのは、お店に来てくれたお客さんに安心して食を楽しんでもらいたいとの意識でした。 さらには、「お店同士がお客さんを取り合いせず

                    イナダシュンスケさんはコロナ禍で「エリックサウス」をどう運営していったのか - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
                  • 「夫婦2人だけでやっててお客さんを待たせている飲食店はなぜバイトを雇わないのか」に対するイナダシュンスケさんの回答が腑に落ちる

                    イナダシュンスケ @inadashunsuke エリックサウスとかの中の人/変態料理人/ナチュラルボーン食いしん坊/近著『異国の味』(集英社)/質問soudanbako.com/user4589b5b342… (相談箱)mond.how/ja/inadashunsu… (mond) イナダシュンスケ @inadashunsuke まず今は、募集をかけたところでそうそう人は来ません。昔からその兆候はありましたが、今は本当に厳しいです。運良く入ってくれても毎日来てくれるとは限りませんし長く居てくれるとも限りません。なのでそこ… mond.how/ja/topics/2m1b… #Mond_inadashunsuke

                      「夫婦2人だけでやっててお客さんを待たせている飲食店はなぜバイトを雇わないのか」に対するイナダシュンスケさんの回答が腑に落ちる
                    • 私が選んだデイリーポータルZベスト盤:イナダシュンスケさん

                      これまで2万本に迫る数の記事を公開してきたデイリーポータルZ。読者はどの記事が好きで、どんな読み方をしているのだろうか? 読者を訪ね「デイリーポータルZの好きな記事」を教えてもらう月イチ連載。今回の読者ゲストは、料理人・飲食店プロデューサーのイナダシュンスケさんです。 ここの文とインタビューまとめ:榎並紀行(やじろべえ) ナチュラルボーン食いしん坊で食オタク ナチュラルボーン食いしん坊を自称するイナダさんは、和・洋・エスニック、ジャンルを問わず何にでも喰いつく生粋の“食オタク”。南インド料理専門店「エリックサウス」などでレシピ開発を行う傍ら、日々、未知の味を探究し続けている。 イナダシュンスケさん。円相フードサービス専務。南インド料理専門店「エリックサウス」などで、メニュー監修やレシピ開発を担う。ジャンル問わず食全般に造詣が深く、著書に『人気飲食チェーンの本当のスゴさがわかる本』(扶桑社新

                        私が選んだデイリーポータルZベスト盤:イナダシュンスケさん
                      • 30分チキンで有名なイナダシュンスケ氏が30分放置するだけで「超しっとりチキンと何も足す必要無い鷄スープ」が作れるレシピを紹介して大反響

                        イナダシュンスケ @inadashunsuke 鷄ムネ肉を買ってきたら、まずはそのグラム数の2倍の水に、1%の塩とネギの青いとこと生姜を入れて火にかけてください。 沸騰したらムネ肉を入れて下さい。 そのまま30秒茹でたら火を切って蓋をして30分放置して下さい。 こんな感じの超しっとりチキンと、何も足す必要無い鷄スープが生成されます。 pic.twitter.com/GMh1FtBDV8 2021-06-22 20:48:28

                          30分チキンで有名なイナダシュンスケ氏が30分放置するだけで「超しっとりチキンと何も足す必要無い鷄スープ」が作れるレシピを紹介して大反響
                        • イナダシュンスケ on Twitter: "鷄ムネ肉を買ってきたら、まずはそのグラム数の2倍の水に、1%の塩とネギの青いとこと生姜を入れて火にかけてください。 沸騰したらムネ肉を入れて下さい。 そのまま30秒茹でたら火を切って蓋をして30分放置して下さい。 こんな感じの超… https://t.co/nB1paJCrtS"

                          鷄ムネ肉を買ってきたら、まずはそのグラム数の2倍の水に、1%の塩とネギの青いとこと生姜を入れて火にかけてください。 沸騰したらムネ肉を入れて下さい。 そのまま30秒茹でたら火を切って蓋をして30分放置して下さい。 こんな感じの超… https://t.co/nB1paJCrtS

                            イナダシュンスケ on Twitter: "鷄ムネ肉を買ってきたら、まずはそのグラム数の2倍の水に、1%の塩とネギの青いとこと生姜を入れて火にかけてください。 沸騰したらムネ肉を入れて下さい。 そのまま30秒茹でたら火を切って蓋をして30分放置して下さい。 こんな感じの超… https://t.co/nB1paJCrtS"
                          • 「イナダシュンスケの食のこだわり」2020年篇

                            イナダシュンスケさんは南インド料理店『エリックサウス』の総料理長でありながら、著書『人気飲食チェーンの本当のスゴさがわかる本』で「サイゼリヤ」などの大手チェーンを評価している、自称「ナチュラルボーン(生まれつきの)食いしん坊。その蘊蓄をまとめたいです。

                              「イナダシュンスケの食のこだわり」2020年篇
                            • DJ松永、イナダシュンスケ、納言・薄幸 サイゼリヤの魅力を語る

                              DJ松永さん、イナダシュンスケさん、納言・薄幸さんが2020年3月25日放送のTBSラジオ『ACTION』の中でサイゼリヤの魅力について話した座談会の書き起こしです。 #サイゼリヤ 好きが集まって語り合うだけの「サイゼリヤ座談会?☺️」 なんか、内部の人みたいな話に…#action954 #イナダシュンスケ #納言・薄幸 #DJ松永 #お休み中はラジオを聴こうhttps://t.co/GUjMb86p3U pic.twitter.com/hMgD7tCVjd — ACTION (@action_tbs) March 25, 2020 (DJ松永)今日はDJ松永が突然、オープニングで話し出したサイゼリヤ愛をきっかけにサイゼリヤ座談会をお送りします。 (幸坂理加)はい。早速ゲストをご紹介します。扶桑社新書から『人気飲食チェーンの本当のスゴさがわかる本』を出されているイナダシュンスケさんとお笑い

                                DJ松永、イナダシュンスケ、納言・薄幸 サイゼリヤの魅力を語る
                              • イナダシュンスケ on Twitter: "実家から送ってきた長茄子を油と醤油と水だけで煮た。ダシもみりんも酒も何も無しで醤油だけ。生姜や葱くらいは入れても、、と思う気持ちをグッと抑えて何も入れないのがコツです。 ミニマル料理の最高峰のひとつだと思います。 https://t.co/g3VzFI5rnS"

                                実家から送ってきた長茄子を油と醤油と水だけで煮た。ダシもみりんも酒も何も無しで醤油だけ。生姜や葱くらいは入れても、、と思う気持ちをグッと抑えて何も入れないのがコツです。 ミニマル料理の最高峰のひとつだと思います。 https://t.co/g3VzFI5rnS

                                  イナダシュンスケ on Twitter: "実家から送ってきた長茄子を油と醤油と水だけで煮た。ダシもみりんも酒も何も無しで醤油だけ。生姜や葱くらいは入れても、、と思う気持ちをグッと抑えて何も入れないのがコツです。 ミニマル料理の最高峰のひとつだと思います。 https://t.co/g3VzFI5rnS"
                                • 「脱サラしてカフェを開業予定」の方からの相談に答えたイナダシュンスケさんの回答が的確「世の中で断トツで失敗確率の高い飲食店開業です」

                                  イナダシュンスケ @inadashunsuke エリックサウスとかの中の人/変態料理人/ナチュラルボーン食いしん坊/近著『現代調理道具論』(講談社)/質問soudanbako.com/user4589b5b342… (相談箱)mond.how/ja/inadashunsu… (mond) イナダシュンスケ @inadashunsuke 老婆心ながらあえて厳しいことを言うと、とても危険な匂いがします。「脱サラしてカフェを開業」というのは、世の中で断トツで失敗確率の高い飲食店開業です。もちろんそれで一時的にでもうまくいった人がいな… mond.how/ja/topics/iwwo… #mond_inadashunsuke 2024-02-15 15:57:23

                                    「脱サラしてカフェを開業予定」の方からの相談に答えたイナダシュンスケさんの回答が的確「世の中で断トツで失敗確率の高い飲食店開業です」
                                  • イナダシュンスケの回答|相談箱

                                    先日スープカレーを作りました。スープは市販の素、チキンは塩してグリル、野菜は蒸して素揚げ、最後に一皿に盛り合わせます。おいしくできたのでいいのですが、こんなに各々バラバラに調理して最後にガッチャンコする料理ってなかなかないなと思いました。スープカレーの仲間、ご存知ですか? 「スープカレーとは椀盛の一種である」 というのが自論です。 椀盛っておわかりですか? これはいわば懐石料理のメイン料理で、別々に調理したいろんな具を取り合わせ、そこに調味したダシをたっぷり張る料理。 一見「具沢山の汁物」ですが、豚汁のようにエイヤで全てを一緒に煮るものとは根本的に別の、贅沢な料理です。 よく似たものに会席料理の「碗物」もあります。こちらはもう少しコンパクトでシンプルですが。 椀盛には必ず明確な主役が入ります。真丈とか焼いた魚とか、この時期なら牡丹鱧とかですね。そこに別で炊いた野菜や、湯葉や焼いた生麩、など

                                      イナダシュンスケの回答|相談箱
                                    • 「居酒屋は大きく2種類に分類できる。吉田類が来る可能性がある店とない店」イナダシュンスケさんによる的確な分類にうなる

                                      イナダシュンスケ @inadashunsuke エリックサウスとかの中の人/変態料理人/ナチュラルボーン食いしん坊/近著『現代調理道具論』(講談社)/質問soudanbako.com/user4589b5b342… (相談箱)mond.how/ja/inadashunsu… (mond) イナダシュンスケ @inadashunsuke 居酒屋は大きく2種類に分類できます。吉田類が来る可能性がある店とない店です。前者の店だと、メニューにサラダがないことも普通によくあると思います。 サラダの有無が居酒屋の良し悪しを決めるわけでもなんでも… (残り52字) #mond_inadashunsuke mond.how/ja/topics/uqmc…

                                        「居酒屋は大きく2種類に分類できる。吉田類が来る可能性がある店とない店」イナダシュンスケさんによる的確な分類にうなる
                                      • イナダシュンスケの回答|相談箱

                                        そもそもなぜ今回のセブンイレブンビリヤニは、バスマティ、ライタ、生ものガーニッシュ不可という無理ゲーにも等しい制約にもかかわらず商品化されたのでしょうか? 端的に言えば、ビリヤニが既に(それなりに)浸透しているから、ということが言えるかと思います。 これがもし10年前であれば、 「こんなの偽物だよ」 と山岡士郎っぽくキメる人もいたかもしれませんが、今となっては「それは悪手だ」と思うでしょう。よしんばいたとしても、 「本物を食わせてやりますよ。来週エリックサウスに……」 となり、むしろありがたいとも言えなくもありません。 またその時代であれば、 「これが典型的なビリヤニだと勘違いしてしまう人がいるかもしれない」 という批判もまた無視できません。いやむしろ僕でもそう言ったでしょう。 しかし少なくとも今の時点において、現実には勘違いする人はほとんどいないと思います。なぜなら、今回のビリヤニが広が

                                          イナダシュンスケの回答|相談箱
                                        • 『かっこいいスキヤキ』書評「真剣に食べることは人生の豊かさを増してくれる」 (イナダシュンスケ) | 日刊SPA!

                                          国民的食漫画『孤独のグルメ』、『花のズボラ飯』などの原作者である久住昌之氏と、和泉晴紀氏による漫画ユニット・泉昌之が2020年でデビュー40周年を迎えた。40周年記念として、作画・和泉晴紀(『食の軍師』『ダンドリくん』など)による漫画ユニット・泉昌之名義で、1983年に発表した『かっこいいスキヤキ』が、新装版として発売中だ。トレンチコート姿の男が夜汽車で弁当を食う順番にひたすら悩む―――ただそれだけの物語を劇画調で表現したデビュー作「夜行」は、そのバカバカしさとシリアスな絵柄のギャップで漫画界に大きな衝撃を与え、後に大杉漣主演で『夜汽車の男』としてドラマ化もされた伝説的作品だ。 好評発売中の新装版について、多ジャンルの飲食店経営を手がける一方で『人気飲食チェーンの本当のスゴさがわかる本』などの著書でも知られ、何より大の泉昌之ファンであるイナダシュンスケ氏に書評を寄せていただいた(以下イナダ

                                            『かっこいいスキヤキ』書評「真剣に食べることは人生の豊かさを増してくれる」 (イナダシュンスケ) | 日刊SPA!
                                          • イナダシュンスケ on Twitter: "家野家の牛丼 牛肉なるべく薄くて脂多いの200gと玉ねぎ1/2個 醤油50 味醂50 酒100 水200 つゆ沸かしたら沸騰しないようにして肉を5回くらいに分けしゃぶしゃぶし皿にとっておく。残ったつゆを沸かし徹底的にアクと脂取… https://t.co/WkHJu1P3mA"

                                            家野家の牛丼 牛肉なるべく薄くて脂多いの200gと玉ねぎ1/2個 醤油50 味醂50 酒100 水200 つゆ沸かしたら沸騰しないようにして肉を5回くらいに分けしゃぶしゃぶし皿にとっておく。残ったつゆを沸かし徹底的にアクと脂取… https://t.co/WkHJu1P3mA

                                              イナダシュンスケ on Twitter: "家野家の牛丼 牛肉なるべく薄くて脂多いの200gと玉ねぎ1/2個 醤油50 味醂50 酒100 水200 つゆ沸かしたら沸騰しないようにして肉を5回くらいに分けしゃぶしゃぶし皿にとっておく。残ったつゆを沸かし徹底的にアクと脂取… https://t.co/WkHJu1P3mA"
                                            • シン・ヴィーガン [1/6] SFとしてのヴィーガニズム|イナダシュンスケ

                                              私はヴィーガンを知りたいと思ったのだ。だがしかし……ヴィーガン、ベジタリアンに強い興味がある。 単にそれだけでなくもっと仲良くなりたいとも思っている。 そう思い始めたきっかけは2つ。 ひとつは個人的な嗜好として野菜料理が大好きだから。肉が嫌いというわけではない。むしろ逆だ。肉も魚もそして動物性のダシも、好きで慣れ親しんでいるからこそ、それらをあえて排除した菜食には特別なおいしさがある。食べるシーンだけでなく料理を作るシーンにおいても、それは難易度の高いゲームをクリアするような楽しさがある。 もうひとつは仕事だ。現時点で私にとって最も重要な仕事のひとつがインド料理。インド料理においては菜食料理がその極めて重要かつ広範囲な役割を担っている。少なくとも日本において純粋な菜食料理を提供する業態は極めて少ないので、それはベジタリアンだけでなくヴィーガンにも重宝される。人が希求するものを提供するという

                                                シン・ヴィーガン [1/6] SFとしてのヴィーガニズム|イナダシュンスケ
                                              • 「他の料理に比べてポテサラが妙に高い場合は期待大」イナダシュンスケさんの居酒屋ポテサラガチャ攻略法

                                                木村衣有子/YUKO KIMURA @yukokimura1002 文筆家。守備範囲は食文化、書評、東北。主な著書は『BOOKSのんべえ』『味見したい本』など。最近の仕事はThreads @hanjiro1002をご覧あれ。文章のお仕事およびリトルプレス『私的コーヒーAtoZ』『底にタッチするまでが私の時間』などの取り扱いについては下記noteに記したアドレスまでご連絡下さい https://t.co/vvVN6wF307 木村衣有子/YUKO KIMURA @yukokimura1002 [家庭料理の窓]ウェブ平凡にての連載『家庭料理の窓』第4回は「君の名は肉じゃが、そしてポテサラ」。飯島奈美レシピ「鶏じゃが」、昨夏のツイッター上での「ポテサラ論争」、小学校のクラスメイトが「ミック・ジャガーは、肉じゃが〜」と口走っていたことなどを書きつつ、 webheibon.jp/kateiryori

                                                  「他の料理に比べてポテサラが妙に高い場合は期待大」イナダシュンスケさんの居酒屋ポテサラガチャ攻略法
                                                • イナダシュンスケ on Twitter: "必要充分鍋スープ 水 1000cc 薄口醤油 80g 味の素 1g ニンニク 2片 鷹の爪 2本 ちょっと前に「味の素使いこなし自主トレ」に励んでいた時に作った「モツ鍋」のスープがこれなんですが、モツじゃなくても肉の脂と野菜が… https://t.co/REc9re8Et4"

                                                  必要充分鍋スープ 水 1000cc 薄口醤油 80g 味の素 1g ニンニク 2片 鷹の爪 2本 ちょっと前に「味の素使いこなし自主トレ」に励んでいた時に作った「モツ鍋」のスープがこれなんですが、モツじゃなくても肉の脂と野菜が… https://t.co/REc9re8Et4

                                                    イナダシュンスケ on Twitter: "必要充分鍋スープ 水 1000cc 薄口醤油 80g 味の素 1g ニンニク 2片 鷹の爪 2本 ちょっと前に「味の素使いこなし自主トレ」に励んでいた時に作った「モツ鍋」のスープがこれなんですが、モツじゃなくても肉の脂と野菜が… https://t.co/REc9re8Et4"
                                                  • シン・ヴィーガン[4/6]ここで改めて、ヴィーガンとはまず何なのか|イナダシュンスケ

                                                    好きで殺生する人は(あんまり)いないヴィーガンであるかどうかに関係なく、動物を平気で殺せる人はあまりいないだろう。もちろん慣れや切実さの度合いにもよるだろうが、多かれ少なかれ「嫌だな」と思う気持ちがあるのは普遍的な感情ではないだろうか。ヴィーガニズムの初期衝動はこの「動物殺すのは嫌だな」という至極共感性の高い人間的な感情だと推測できる。 気の小さい私などは、動物どころか魚の生け造りさえかなりの抵抗がある。三重県に「残酷焼き」と呼ばれる、上火の電熱器で魚介類を生きたまま焼く料理があるが、これなどは生きて跳ねる海老が尻尾の先から徐々に赤くなりその部分は動きを止めるというフローが徐々に進行したり、鮑が熱さから少しでも逃れようと殻の中でのたうち回ったりといった、まさに地獄絵図が目の前で展開する、個人的にはメンタルを削られ食欲が減退する料理だ。また、かつて私は和食店で働いていた時に、活きた海老の殻を

                                                      シン・ヴィーガン[4/6]ここで改めて、ヴィーガンとはまず何なのか|イナダシュンスケ
                                                    • プロ級ビリヤニをレンチンで!イナダシュンスケさんに教わる超簡単レシピ - macaroni

                                                      プロ級ビリヤニをレンチンで!イナダシュンスケさんに教わる超簡単レシピ 蒸し蒸しした日に食べたくなる、刺激的なスパイス料理。なかでも近年ファンを増やしているのが、スパイシーでお肉の旨味たっぷりな「ビリヤニ」です。本記事では、敏腕シェフに教わった、簡単で本格的なレシピをご紹介。なんと加熱容器ひとつ、レンチンのみでパパッと作る方法があるんですよ。 2021年7月3日 更新

                                                        プロ級ビリヤニをレンチンで!イナダシュンスケさんに教わる超簡単レシピ - macaroni
                                                      • イナダシュンスケ on Twitter: "なすのいなかふう 油 30g 茄子 300g 醤油 15〜20g 水 茄子を油で炒めて醤油と水で煮るだけ。 水の量は鍋の形状によるけど、目安としては100くらい。加えた分は最終的に蒸発。 最終的に仕上がり総量が、煮る前の茄子と… https://t.co/6gOKOIVG13"

                                                        なすのいなかふう 油 30g 茄子 300g 醤油 15〜20g 水 茄子を油で炒めて醤油と水で煮るだけ。 水の量は鍋の形状によるけど、目安としては100くらい。加えた分は最終的に蒸発。 最終的に仕上がり総量が、煮る前の茄子と… https://t.co/6gOKOIVG13

                                                          イナダシュンスケ on Twitter: "なすのいなかふう 油 30g 茄子 300g 醤油 15〜20g 水 茄子を油で炒めて醤油と水で煮るだけ。 水の量は鍋の形状によるけど、目安としては100くらい。加えた分は最終的に蒸発。 最終的に仕上がり総量が、煮る前の茄子と… https://t.co/6gOKOIVG13"
                                                        • イナダシュンスケ on Twitter: "これはミニマル天津飯。 卵とネギだけの天津飯です あんは、 醤油15 砂糖15 米酢30 水60 片栗粉4g 卵を焼いたフライパンに合わせておいたあんの材料をじゃばっと注いで沸かせば鍋ひとつで完成 https://t.co/dXFrduYZFX"

                                                          これはミニマル天津飯。 卵とネギだけの天津飯です あんは、 醤油15 砂糖15 米酢30 水60 片栗粉4g 卵を焼いたフライパンに合わせておいたあんの材料をじゃばっと注いで沸かせば鍋ひとつで完成 https://t.co/dXFrduYZFX

                                                            イナダシュンスケ on Twitter: "これはミニマル天津飯。 卵とネギだけの天津飯です あんは、 醤油15 砂糖15 米酢30 水60 片栗粉4g 卵を焼いたフライパンに合わせておいたあんの材料をじゃばっと注いで沸かせば鍋ひとつで完成 https://t.co/dXFrduYZFX"
                                                          • イナダシュンスケの回答|相談箱

                                                            餃子が大好きです。自分で作る餃子がとても美味く、店で餃子を食べる時毎回「自作のほうがうまい」と思ってます。しかし外食時のプライオリティは酒の方が高く、店餃子もある程度かなりの満足度で食べています。食のプロであるイナダさんはそういうケースが多いと想像します。そのあたりの心の持ちようをお聞かせください。 お店でしか食べられないおいしいものというのは数多存在します。 しかし、家で作った方がおいしいものはそれ以上に多いと思っています。 ただしこれは決して、 「俺はその辺のプロを凌駕する技術の持ち主だ」 みたいな話ではありません。絶対に。 そうではなくて、プロというのはものすごい制約の中で料理を作ってるんです。 かけられる原価はとてもシビアです。そして常に安定した入荷量と価格をキープできる食材しか使えません。 オペレーション上の制約はもっとシビアです。いついかなる時も一定の時間内で提供する必要があり

                                                              イナダシュンスケの回答|相談箱
                                                            • イナダシュンスケ on X: "しかし今日イチおいしかったのは酢もやしだった。 普及させたいのでサジ表記でレシピ書いときますね。 1:2:3で覚えてください。 [酢もやし] 醤油 大さじ1 みりん 大さじ2 酢 大さじ3 もやし 一袋(200g) もやしを5秒茹でて合わせ酢に漬けるだけです。 酢に課金すればするほど良し。"

                                                              • イナダシュンスケの回答|相談箱

                                                                各国料理のグルタミン酸食材に興味があります。日本なら昆布や味噌、イタリアはトマトやチーズ、ハンガリーはパプリカ、韓国やタイなら唐辛子などグルタミン酸を多く含む柱となる素材があることが多いと考えています。そのなかでフランス料理に詳しくないこともあり、グルタミン酸を多く含むメイン食材はあるのか?と疑問に思っています。私が知らないだけでフランス料理にも使われているのか、なくても成立するのかご意見を伺いたいです。ちなみにインド料理もこれだ!というのが思いつきません。たまねぎでしょうか? まず根本的に、多くの野菜にはグルタミン酸がそれなりに含まれています。僕はうま味調味料の適正値を料理の完成重量に対して0.05%としていますが、野菜そのものにもそれに近い量が含まれています。その中で突出してるのがトマト(0.1〜0.3%)です。 なので、1000gの野菜をクタクタに煮て1000gで仕上がるような料理な

                                                                  イナダシュンスケの回答|相談箱
                                                                • イナダシュンスケ on Twitter: "カレーライス(not インドカレー)の薬味に最高な「酢醤油タマネギ」のレシピ置いときますね [重量比] 玉ねぎ 100 醤油 25 酢 25 新玉で作るのが最高なので今ぜひ 醤油はできれば薄口醤油(ヒガシマル )がいいです。… https://t.co/JUK0KCNVdt"

                                                                  カレーライス(not インドカレー)の薬味に最高な「酢醤油タマネギ」のレシピ置いときますね [重量比] 玉ねぎ 100 醤油 25 酢 25 新玉で作るのが最高なので今ぜひ 醤油はできれば薄口醤油(ヒガシマル )がいいです。… https://t.co/JUK0KCNVdt

                                                                    イナダシュンスケ on Twitter: "カレーライス(not インドカレー)の薬味に最高な「酢醤油タマネギ」のレシピ置いときますね [重量比] 玉ねぎ 100 醤油 25 酢 25 新玉で作るのが最高なので今ぜひ 醤油はできれば薄口醤油(ヒガシマル )がいいです。… https://t.co/JUK0KCNVdt"
                                                                  • イナダシュンスケ on Twitter: "買ってきたひき肉に①そのまま塩胡椒して②そのままラップを戻してぎゅうぎゅう押して③そのままフライパンにドーン④そのまま両面焼いたら学生ステーキの完成です。 https://t.co/OQjDpkGqjT"

                                                                    買ってきたひき肉に①そのまま塩胡椒して②そのままラップを戻してぎゅうぎゅう押して③そのままフライパンにドーン④そのまま両面焼いたら学生ステーキの完成です。 https://t.co/OQjDpkGqjT

                                                                      イナダシュンスケ on Twitter: "買ってきたひき肉に①そのまま塩胡椒して②そのままラップを戻してぎゅうぎゅう押して③そのままフライパンにドーン④そのまま両面焼いたら学生ステーキの完成です。 https://t.co/OQjDpkGqjT"
                                                                    • イナダシュンスケが〝世界一好き〟なラーメン店は鹿児島にあった | 稲田俊輔「西の味、東の味。」

                                                                      博覧強記の料理人、美味の迷宮を東奔西走す! 日本の「おいしさ」の地域差に迫る連載。 前回から始まったラーメン編。 今回は、稲田さんが「世界一好き」なある店のラーメンについて熱く語ります。 辺境から見たラーメン② とあるラーメン店の賛否両論 今回も鹿児島ラーメンの話から始めます。前回も書いた通り、鹿児島ラーメンには統一的なスタイルがほぼありませんので、ここでは一軒のお店に絞って話を進めていこうと思います。そのお店の名は〔こむらさき〕。ちなみに熊本と宮崎にも同名のラーメン屋さんがありますが、それぞれは特に関係があるわけではありません。 このお店をピックアップした理由は三つあります。 ひとつは、こちらが現存する鹿児島のラーメンで2番目に古い店であり、今も昔も鹿児島を代表するラーメンと目されていると言ってもいい存在だからです。 もうひとつは前回も少し触れた価格の話と関連します。2025年現在こちら

                                                                        イナダシュンスケが〝世界一好き〟なラーメン店は鹿児島にあった | 稲田俊輔「西の味、東の味。」
                                                                      • イナダシュンスケ on Twitter: "トマト卵炒め ・トマト 2個 ・塩 4g ・卵 3個 ・ネギ 10g ・片栗粉 2g ・サラダオイル 30g ①トマトは気が向いたら湯むきし、塩を当ててしばらく放置 ②トマトから滲み出た汁をボウルに移し片栗粉を溶く ③そこにオ… https://t.co/FjzNy4EbRT"

                                                                        トマト卵炒め ・トマト 2個 ・塩 4g ・卵 3個 ・ネギ 10g ・片栗粉 2g ・サラダオイル 30g ①トマトは気が向いたら湯むきし、塩を当ててしばらく放置 ②トマトから滲み出た汁をボウルに移し片栗粉を溶く ③そこにオ… https://t.co/FjzNy4EbRT

                                                                          イナダシュンスケ on Twitter: "トマト卵炒め ・トマト 2個 ・塩 4g ・卵 3個 ・ネギ 10g ・片栗粉 2g ・サラダオイル 30g ①トマトは気が向いたら湯むきし、塩を当ててしばらく放置 ②トマトから滲み出た汁をボウルに移し片栗粉を溶く ③そこにオ… https://t.co/FjzNy4EbRT"
                                                                        • イナダシュンスケの質問箱です

                                                                          200gの豚肉で説明します。 200gの豚肉を茹でると、だいたい130gの茹で豚と600g強のスープが取れます。 130gの茹で豚を26gの醤油で漬け込んでチャーシューとカエシができます。 これを全て使って2人前のラーメンが作ります。 スープ全量にチャーシューのカエシを全て入れ、さらにそこに30gの醤油(もしくは5gの塩)を加えると、ちょうど2人前のラーメンスープになります。 これは一般的なラーメンよりは塩分濃度低めなので、いかにもラーメンらしいラーメンを狙うなら更に20gくらい醤油を足すとそれっぽくなります。 ただしそこまでアタリを強めると、ここでついに化調も加えた方がバランスは良くなると思います。 個人的には最後の醤油20gは足さないくらいの薄味の無化調ラーメンを、チャーシューのしょっぱさを頼りに食べ進めるくらいが好みではあります。 このあたりの幅のどこかで最適解を見つけていただけると

                                                                            イナダシュンスケの質問箱です
                                                                          • イナダシュンスケの回答|相談箱

                                                                            イナダさんは料理を作る時の計量の大事さをいたるところで発信されていると思いますが、料理をはじめた頃から計量していたのでしょうか? それとも何年か経って計量の大事さに気付かれたのですか? 計量の大事さに気付いたきっかけやエピソードがあれば教えてください! 僕は本格的にプロの世界に入ったのが遅く、20代後半でした。 年下の(殆どがヤンキーの)先輩たちは、料理に関する知識なんて極めて乏しいにも関わらず、実際料理を作るとなると、塩でも醤油でも感覚だけでほぼ一発でバシッと味をキメてました。 やべえ、こいつはかなわねえ、と思いました。 そしてそこに最短で追いつく方法こそ計量だと思い至りました。 先輩たちの目を盗んで料理する前と終わった後の塩や醤油の重量を測って差分を出したり、手元をガン見して重量を推定してすぐにメモっておいたり、同時にその時の鍋中重量も推定してやっぱりメモっておく、みたいなことをやりま

                                                                              イナダシュンスケの回答|相談箱
                                                                            • イナダシュンスケの回答|相談箱

                                                                              お店のメニューにしろレシピ本にしろ「一人前の分量(ポーション)」はどの様な基準で決めてらっしゃるのですか?料理人の方、料理の先生の間で共有されているルールの様な物があるのでしょうか?ワカメとキュウリの酢の物と南インドのチキンカレー(ルー、ごはん)だと「一人前」ってだいぶ違うなとふと思いました。 飲食業界の古くからの暗黙の了解がありまして、それは 「一食分の総重量は最低500gを確保する」 というものです。 例えば定食なら、ごはん200+おかず150+汁と小鉢150、みたいな感じ。 昔ながらの小ぶりなラーメンは、汁まで完飲して500。 カレーライスも昔ながらならライス300カレー200(ただし最近は逆転気味)。 ざる蕎麦は蕎麦湯で強引に持っていってなんとか500。 お弁当はこれより少ないですが、本体に汁気が無い分、一緒に飲むお茶まで含めて500を確保。 この500gはあくまで店が担保すべき最

                                                                                イナダシュンスケの回答|相談箱
                                                                              • イナダシュンスケ on Twitter: "ミニマル麻婆豆腐 にんにく 2片 ひき肉 150g 唐辛子粉 1〜4g 塩 4g 豆腐1丁(350g) 刻みネギ 花椒 にんにくと挽肉と唐辛子粉を炒めて滲み出た油で豆腐を煮ます。 味付けは塩のみ。醤系の調味料もスープも片栗粉も… https://t.co/aAl0TtoWpN"

                                                                                ミニマル麻婆豆腐 にんにく 2片 ひき肉 150g 唐辛子粉 1〜4g 塩 4g 豆腐1丁(350g) 刻みネギ 花椒 にんにくと挽肉と唐辛子粉を炒めて滲み出た油で豆腐を煮ます。 味付けは塩のみ。醤系の調味料もスープも片栗粉も… https://t.co/aAl0TtoWpN

                                                                                  イナダシュンスケ on Twitter: "ミニマル麻婆豆腐 にんにく 2片 ひき肉 150g 唐辛子粉 1〜4g 塩 4g 豆腐1丁(350g) 刻みネギ 花椒 にんにくと挽肉と唐辛子粉を炒めて滲み出た油で豆腐を煮ます。 味付けは塩のみ。醤系の調味料もスープも片栗粉も… https://t.co/aAl0TtoWpN"
                                                                                • イナダシュンスケの回答|相談箱

                                                                                  いつも楽しく投稿を拝見しております。今度卒業旅行で大阪に行くのですが、おすすめのお店などありましたらお教え頂けるとありがたいです。図々しいお願いで申し訳ありません。寒さ厳しい折、お体にはお気をつけください! 僕は大阪は特別詳しいわけではないので、これを見た有識者の方が補足してくれることを期待しつつお答えします。 しょっちゅう言っていますが、大阪の飲食店は総じてレベルが高く粒揃いです。味、接客、そして安さ。その代わり、実は大阪ならではというものは見つけにくいかもしれません。これは致し方ないことで、なんとなれば、今や大阪の味は日本中を席巻しているからです。それはもうひとつの食の都、東京すら席巻しています。お好み焼きや串カツがどうこうというだけの話ではなく、業態を問わず「大阪的な味」がデフォルトになりつつある、ってことでもあります。 例えば名古屋であれば「驚きのおいしさ」みたいなものを紹介するの

                                                                                    イナダシュンスケの回答|相談箱

                                                                                  新着記事